豊春小学校ブログ

豊春っ子通信(ブログ)

給食の献立 給食室から


ごはん、牛乳、さばの塩焼き 大根場のおあえ うち豆汁 水ようかん

食器を洗っているところです。時間までにいただき、片付けまできれいに行いたいです。

教室の窓から

 19日月曜日、各学年の様子です。

1年生 音楽朝会発表の練習です。

2年生 紙版画 黒のバックで鮮やかな色が一層引き立ちます。

3年生 学級活動 お互いのよさを確認して…グループの友だちと発表し合っています。

4年生 学級活動 グループでみんなで楽しむ会の企画をしているところです。

5年生 図画工作 作品のよさを伝え合っています。

6年生 理科 水溶液の働きを調べるために、実験に使う物を用意しています。

3年 国語発表会


3年生国語「すがたをかえる大豆」で、音読発表をしました。上手に読むことができました。

逆上がり教室



本日が逆上がり教室が最終日となります。多くの子が参加し、できるようになりました。
運動委員会のみなさんもお手伝い、ありがとうございます。

本日の給食


ごはん ハヤシライス 牛乳 野菜ソテー 

お誕生日給食として、ケーキ・ゼリーがでました。
除去:ハヤシライス(卵)

本日の給食


ジャンバラヤ 牛乳 鶏肉のごま味噌焼き 春雨サラダ オレンジゼリー
除去:鶏肉のごま味噌焼き(ごま)

持久走大会試走





本日、持久走大会の試走を実施しました。本番のコースで、学年ごとに試走を行いました。日頃から目標を立てて取り組んできた成果を出した子、出し切れなかった子、様々です。
本番は、一週間後となります。それまでに体調を整えて、がんばってほしいと思います。

本日の給食



ごはん 牛乳 さけの幽庵焼き 千草炒め 田舎汁
除去:千草炒め(卵)

さわやかタイム


馬跳びを練習しました。そして、学年ごとに目標回数を決めて、チャレンジしました。

持久走大会も近づいてきました。みんな気合いが入っていました。

4年社会科見学出発


これからバスに乗って、龍Q館、庄和浄水場、春日部環境センターに向けて出発します。

きょうの給食 人気メニュー


きょうの献立 ごはん、牛乳 ビビンバ(肉、野菜)、みそキムチスープ




大盛りでいただく子ども、おかわりに並ぶ子ども。みんな笑顔でいただきました。

豊春地区公民館文化祭③


金管バンドクラブの発表です。
一人一人が練習の成果を十分に発揮してくれました。
地域のみなさんから、大きな拍手をいただきました。ありがとうございました。

豊春地区公民館文化祭


豊春地区公民館文化祭に金管クラブ・バトンクラブ・ダンスクラブのみなさんがアトラクションとして、出場しました。

本日の給食


焼きそば 牛乳 エスニック春巻き 埼玉っ子サラダ

逆上がり教室




逆上がり教室では、業間休みに運動委員会のみなさんが、逆上がりができるようにと、アドバイスや検定を行っています。

本日の授業の様子


5年図工「糸のこドライブ」:電動のこぎりでパーツをつくり、色を塗っています。

6年家庭科「くふうしよう 楽しい生活」:バック作りに挑戦しています。ミシンも上手に扱うことができています。

避難訓練ショート


「地震がおこりました」の放送で、豊春小の子どもたちは素早く机の下に潜り、自分の身を守ることができます。

揺れがおさまり、避難します。誰もしゃべらずに行動することができました。

スーパーマーケット見学3年


コモディイイダ豊春店に見学に行きました。すると、卒業生が3daysチャレンジで体験していました。

肉の塊を持たせていただきました。

どの子もしっかりとメモをとっていました。ひみつがさぐれたようですね。

本日の給食


ピラフ 牛乳 クリームソース かぼマヨサラダ カットりんご
除去:ピラフ(乳)

特別支援学級合同遠足



電車に乗り、東武動物公園に向かいます。

他校のみなさんとも合流し、開会式が始まりました。

みんなよい笑顔で、集合写真を撮りました。

グループに分かれて、園内を歩きました。

本日の給食


ごはん 牛乳 いわしのかば焼き 小松菜のごま和え 団子汁

清掃活動の様子


教室の掃除です。先生と一緒にていねいにそうじをしていました。

トイレ掃除です。ていねいにタイルを磨いてくれました。

階段掃除です。1段1段ていねいに掃除をしていました。

廊下の黒ずみを根気よく拭いてくれました。

スーパー元気さわやか集会





学校の代表として、「心が通い合うコミュニケーションを目指そう」をテーマに、他校のみなさんと意見を出し合いました。
この貴重な経験をいかして、豊春小をよりよくしていけることを願っています。

本日の給食


子どもパン 牛乳 スラッピージョー じゃことブロッコリーのサラダ じゃがいもとチキンのコンソメ煮

本日の授業


2年図工:「ぎゅっとしたいわたしの友だち」で、セロハンをかぶせたら、こんな色になったよと見せてくれました。

2年せいかつ:秋のものを見つけて、作品を作っています。学級活動に活用していくようです。

3年算数:重さの学習をしています。はかりに教科書を何冊かのせて、重さを量っていました。どのくらいあったのかな?

いつも給食室から、うさぎのえさをいただいています。そのため、うさぎも元気です。

6年算数:「並べ方」について学習していました。みんなに上手に発表することができました。聞く態度も上手でした。

1年生交流給食(ランチルームと教室から)




ランチルームには、1年生白組の子どもが集まりました。フリードリンクも美味しくいただきました。


1年1組と2組の教室には、赤組の子どもが集まりました。おかわりもしてたくさんいただいています。

秋を感じる献立でした。美味しくいただきました。
さつまいもごはん、牛乳、豚肉のアップルソース焼き、小松菜と桜エビの炒め物
除去食は ごま抜きのさつまいもごはん、卵抜きの炒め物

6年生の教室から


図工 白の世界 粘土などを使って、自分の表現したい「白の世界」を表しています。
           子どもたちみんな、芸術家です。

社会 世界に歩み出した日本 資料をもとに調べていきます。身近なことでなくても理解できるようになってきていて、知識欲も芽生えている6年生ならではの学習です。

学級活動 フェンスアートの図案を決めよう 総合的な学習の時間との関連を図った話し合いの授業です。お互いの意見を大切にしながら、まとめていきます。

割り箸で練習した経験が生かせることでしょう。

2年、4年学年活動


2年生では、生命の誕生から生まれてくることをとおして、いのちの大切さを親子で学びました。

4年生では、心とからだの成長について、親子で学びました。
春日部助産師会様の御講演を通して、いのちの大切さを考えることができました。

1年交流給食




本日は、1年生で運動会で紅組の児童がランチルームに集まり、一緒に給食をとりました。
ジュース付きです。みんな笑顔で楽しく過ごすことができました。

本日の授業


6年英語:本日は、担任・英語専科・JTEの3名体制で授業を行っています。

1年算数:たしざんの勉強をしています。

5年:コンピュータ室で授業を行いました。タブレットも20台導入されました。
今後、どんどん使用していきます。

4年図工:「とんとんつないで」。集中して細かい作業にも取り組んでいます。

3年音楽:音楽専科の指導で、リズムにのって表現していました。

2年:助産師日野先生を講師として、学年活動を行いました。
終わった後、感想や気づいたことをまとめていました。

本日の給食


ごはん 牛乳 とり肉の七味焼き 白菜のおかか和え 肉じゃが 
除去:とり肉の七味焼き(ごま)

本日の給食


ごはん 牛乳 さんまの立田揚げ 大根の即席漬け 里芋と凍り豆腐の煮物

本日の授業


4年体育:マット運動 足の先までしっかりと伸びていますね。

6組:自分の課題を黙々と取り組んでいます。

1年生活科:「あきをみつけよう」で、自分のさがした秋を描いていました。

1年図工:「どうぶつむらのピクニック」で、みんな工夫しながら作っていました。

2年図工:「ぎゅっとしたいわたしの友だち」で、楽しそうに作品作りをしていました。

3年:算数の授業でしたが、「春日部市防災無線による緊急地震放送」があり、すぐに机の下に身を守りました。素早い動きでびっくりしました。

6年国語:「やまなし」で教師の範読を聞きながら、内容を読み取っています。

6年家庭科:「マイバックづくり」では、ミシンを使って作製していきます。ていねいに作っていました。

市内音楽会へ出発


5年2組が市内音楽会に出場します。朝マラソンを終えた子どもたちが、2組の子どもたちに「がんばってね!」と声をかけていました。

本日の給食


ポテトピラフ 牛乳 鮭のもみじ焼き ごぼうと蓮根のサラダ ヨーグルト
除去:鮭のもみじ焼き(卵)、ポテトピラフ(牛乳)

本日の給食


ごはん 牛乳 焼肉丼 キャベツの甘辛和え かきたま汁
除去:かきたま汁(卵)

豊春小 フェンスアート

豊春小では、6年生の総合的な学習の時間で、飯山先生を迎えて、フェンスアートを行う予定です。
本日は、フェンスアートを行うフェンスの下地(フェンス)の色塗りを、飯山先生にお越しいただきながら行いました。

本日の授業②


5年家庭科:ミシンの使い方について、説明しているところです。
これからいろいろなものを作っていきます。

4年理科:沸騰の実験です。魔法の石を入れました。何のために入れたのでしょうか?

2年国語:話作りをこれから学習していきます。どのようなお話を作ってくれるのか、楽しみです。

3年理科:動く自動車を制作しています。細かい部品も注意して組み立てています。

本日の授業


1年生活科:学校裏で、ドングリ拾いを行いました。たくさん集めました。
さて、何を作っていくのかな?

一年生算数:自分の考えを友だちに説明していました。

6年社会:明治時代のことを、資料集等を使って調べています。

6年総合:6年生は、フェンスアートに取り組みます。どんな思いで取り組んだらよいのか話合っていました。

4年国語:「アップとルーズ」国語辞典を活用しながら、語句の意味調べを行っていました。

3年算数:友だちの考えを聞いて、質問していました。よりよい考えを生み出していました。

さわやかタイム

持久走大会に向けて、めあてを決めて走っています。
朝晩の気温差が大きくなってきました。お子さんの健康状態のチェックをお願いします。

クラス全員で輪になって、体操をしました。

目当て達成者は、帽子の色を変えることになっています。
多くの子がめあてを達成することができました。

学校公開 土曜参観 その2


3年生 米作りについて詳しく 地域の方から教えていただきました。玄米も味わいました。

5年生 インターネットやスマホの危険性について、親子で学びました。

2年生 つくってあそぼう 家の人とペットボトルカーを制作しました。

4年生 段ボールを使った子どもなりのリサイクル 椅子をつくってみました

6年生 社会 明治の国づくりを進めた人々について資料を通して学びました。

1年生 凧の作り方を保存会の方から教えていただきました。

6・7・8組 モザイクアートに挑戦!細かい手作業、がんばっています。

学校公開 土曜参観

 多くのご家族の皆様、地域の皆様にお運びいただき、土曜日の授業公開を実施できました。学校評議員様からは、「多くの方がいらっしゃる中、静かに参観していただけている。」とのお言葉をいただけました。
*道徳の授業公開の場面より





給食はきょうもランチルームで交流給食



ランチルームで、3年生赤組が交流給食を楽しんでいます。フリードリンクの牛乳、コーヒー牛乳、ぶどうジュース、りんごジュースが人気です。

きょうの献立
ごはん、牛乳、さばの竜田揚げ、小松菜のごま和え、芋煮

☆明日は土曜授業参観です。お弁当・水筒の用意をお願いします。
☆授業は、2・3・4校時 9時20分から12時5分までの公開です。
☆中庭の駐輪は、通路を確保して止めるようお願いします。

スポーツの秋 芸術の秋


11月21日は 持久走大会です。長い距離を自分のペースで最後まで走りきることを目標に、1年生が練習しています。

5年生は、ハードル走の練習です。タイミングよくまたぎ越す練習です。

2年生が、曲に合わせて手拍子をしています。友達と合わせると、より楽しくなります。

4年生が誕生生日を祝う曲を、リコーダーで演奏できるように練習中です。きれい音色が響きます。

きょうの給食 11時半開始

 きょうは、算数の授業を他校の先生方にもご覧いただく研究発表会です。そのため、給食もいつもより早い時間にいただきました。煮物の味もしっかりついていて、美味しくいただきました。調理員さんにもご協力いただいた研究発表会です。

<調理室をのぞくと…>

<きょうの献立>ごはん、牛乳、とり肉の金山寺みそ焼き、磯香和え、豚肉と大根の煮物

 児童の皆さんは、いつもより下校時刻が早くなります。安全に気をつけて過ごしてください。
 保護者の皆様、ご協力をお願いいたします。

授業風景と給食の献立(普段の学校です)

 4年生は学年で算数の授業を展開しています。学級毎でなく、コース別の学習で計算の仕方を確認し、友達と問題を出し合うこともしています。




 1年生は、空がきをしながら漢字の学習を進めています。2年生は、昨日の学習を振り返り、ノートに自分の学びを記しています。


6年生 ミシンを使って楽しくソーイングをしています。
アイロンがけも行っています。


3年生 パソコンの先生が来校する日です自分の描いた絵が大きな画面に映るよう操作しています。

きょうの給食 ごはん、牛乳、秋の味覚コロッケ、ゆでキャベツ、みそ汁
アレルギ対応は卵、乳なしコロッケです。

豊春小の音楽活動


朝、音楽朝会からスタートしました。お腹の体操をしてきれいな声を出せるようにします。
今月の歌は「夕日が背中を押してくる」です。

5年2組は、11月1日に開かれる市内音楽会に出場します。今日は校内発表です。

音楽委員会の児童が伴奏して、教室に戻ります。

明日は算数の研究発表会。2・5年生の算数の授業を公開します。4年生は歓迎の歌「ビリーブ」を歌います。11月の今月の歌としても練習する曲です。

きょうの給食


朝の給食室です。調理員さんは野菜を刻んでいます。

給食の配膳です。4年生、スムースです。

日直さんが教室の前で「いただきます。」のあいさつをするところです。

美味しくいただいているところです。みんなの笑顔がいいです。

きょうの献立です。
パインパン、牛乳、グラタン、青菜ともやしのソテー、豆腐とわかめのスープ