豊春っ子通信(ブログ)
授業の様子 その2
4年生は、社会福祉協議会の皆さんにご協力いただき、
車イス体験を行っています。写真は、段差の越え方を体験しています。
初めて乗る子どもたちは、とても怖いと感じていました。
車イスのこと、乗っている方のこと、押している方のことなど、
この体験を通して理解が深まったと考えています。
講師の方々が、4年生の態度がとてもよいですね、
と褒めてくださいました。
授業の様子
1年生はパソコン室でマウスを片手に国語の学習をしています。
3年生は少人数で、算数の授業です。分数の学習をしています。
3年生は書き初めの競書会です。一言もしゃべらず、黙々と
書いています。
さわやかタイム 3年生 6年生
3年生は鉄棒で、6年生はハードルで体を鍛えます。
2年生、4年生、5年生は、校内でストレッチ運動をしています。
さわやかタイム 1年生
準備運動の後、ドッジボールです。大きな歓声があがっています。
入学から9か月、ずいぶん成長してきました。
朝マラソン
子どもたちの影が長くなってきました。
登校の様子
今日から12月、師走になりました。2学期も3週間程で終業式を迎えます。
今日から冬の交通事故防止運動が始まります。
子どもたちには、事故なく過ごしてほしいと思います。
晩秋の豊春小
校庭の東側にあるケヤキ。
かりんの実。
満開の山茶花。
垣根下の水仙。
授業の様子 その2
1年生は音楽の授業で、鍵盤ハーモニカで、キラキラ星を演奏しています。
2年生は、1年生をあそびランドに招待する準備をしています。
段ボールで作っているのは、妖怪迷路だそうです。
5年生は書写で、書き初め「花咲く里」を書いています。
本日の給食
ごはん、豚肉のオイスターソース焼き、くるみ和え、みぞれ汁、
牛乳です。
授業の様子
2年生は、「あそびランドのしょうたいじょう」を作っています。
6年生は書写で、書き初め「春の足音」を書いています。
2年生は道徳、「先生、教えて」の授業です。
朝マラソン
校庭では、清掃ボタンティアの子どもたちが落ち葉などを掃いています
朝マラソン前に、ブランコで遊んでいます。
今日も朝マラソンに取り組む子どもたちです。
登校の様子
お陰様で、今日も事故なく登校することができました。
明日から12月になります。引き続き、子どもたちが事故に
遭わないよう、よろしくお願いいたします。
市内児童生徒図工美術作品展
市内児童生徒図工美術作品展が、11月28日(土)、29日(日)
午前9時30分から午後4時まで、ふれあいキューブで開催されています。
豊春小の作品です。
立体の部です。
これまで、丁寧に作ってきた作品が展示されています。
子どもたちの力作を、ぜひご覧いただければと思います。
お家の方と作品を見に来た1年生に会いました。うれしそうですね。
午前9時30分から午後4時まで、ふれあいキューブで開催されています。
豊春小の作品です。
立体の部です。
これまで、丁寧に作ってきた作品が展示されています。
子どもたちの力作を、ぜひご覧いただければと思います。
お家の方と作品を見に来た1年生に会いました。うれしそうですね。
本日の給食
本日の給食は、2年生が学校ファームで栽培したさつまいもが
食材として使われます。2年生は、ワクワクしながら待っていました。
できあがったのは、黒豆の五色煮です。
献立は、黒豆の五色煮、ごはん、鮭のもみじ焼き、小松菜とエリンギのソテー、牛乳です。
学校ファームで植え付けや栽培、収穫などを教えてくださった
学校応援団のコーディネーターの方にも食べていただきました。
お口がいっぱいのお友だちもいますね。
うれしそうですね。自分で収穫したさつまいもを自分で食べること。
おいしいものは、一番最後に食べたい派だそうです。
2年2組で、さつまいもの料理、おいしいと思う人、手を挙げてー。
担任の先生も!
1年生にも聴いてみました。みんな、「おいしー」という返事です。
このクラスは、さつまいもの料理、完食です。
食材として使われます。2年生は、ワクワクしながら待っていました。
できあがったのは、黒豆の五色煮です。
献立は、黒豆の五色煮、ごはん、鮭のもみじ焼き、小松菜とエリンギのソテー、牛乳です。
学校ファームで植え付けや栽培、収穫などを教えてくださった
学校応援団のコーディネーターの方にも食べていただきました。
お口がいっぱいのお友だちもいますね。
うれしそうですね。自分で収穫したさつまいもを自分で食べること。
おいしいものは、一番最後に食べたい派だそうです。
2年2組で、さつまいもの料理、おいしいと思う人、手を挙げてー。
担任の先生も!
1年生にも聴いてみました。みんな、「おいしー」という返事です。
このクラスは、さつまいもの料理、完食です。
朝の活動
飼育委員会の皆さんが、うさぎにえさをくれています。
1年生が二重跳びや綾跳びにチャレンジしているところです。
失敗しても失敗しても、くり返し練習しています。
朝マラソン
校庭には少し水たまりがありましたが、元気に朝マラソンに
取り組む子どもたちです。
登校の様子
お陰様で、今週も事故なく登校することができました。
来週もよろしくお願いいたします。
今日の授業 その3
6年生は家庭科の授業です。今日もミシンボランティアとして
保護者の皆さんにご協力いただきました。ありがとうございました。
授業がスムーズに進み、助かります。
6年生は書写の授業です。書き初めの練習です。
本日の給食
しゃくしなごはん、鶏肉の七味焼き、ミモザあえ、みそ汁、牛乳です。
おいしくいただきました。
雨の日の玄関
1年生の下足入れです。入学からおよそ8か月がたちました。
下足の入れ方が整っていますね。傘立ても1年生です。
お兄さんお姉さんに手伝ってもらわなくてもできるようになりました。
自分でたたんで、後から使う人が入れやすいようにしてます。