豊春小学校ブログ

豊春っ子通信(ブログ)

授業の様子


678組では合同で、お別れ会の準備をしています。
1年生は書写で、練習帳で練習しています。

1年生はこれまで書きためてきた作文などを冊子にまとめる作業をしています。

伝統を受け継ぐ


6年生がお手本を示しながら、5年生とともに廊下の掃除をしています。
ボランティア清掃が6年生から5年生に受け継がれていきます。

登校の様子






今日も校門では、子どもたちの元気な挨拶が響いています。
今週もお陰様で、無事に登校できました。
来週が今年度最後の一週間になります。
どうぞよろしくお願いします。

卒業記念植樹


卒業記念樹として頂戴した温州みかんの苗を6年生が植え付けました。







6年生1組、2組、3組がそれぞれ植樹をしました。3年後、5年後、8年後、10年後には、
全校で給食に出せるくらいに実がなることでしょう。

豊春の春


ヘビイチゴ?体育館南側の地面で綺麗な黄色の花を咲かせています。

本日の給食


ごはん、ビビンバ、五目スープ、牛乳です。

卒業式予行


開会の言葉。

5年生も頑張っています。

当然のごとく、6年生も頑張っています。

卒業生退場。ひと通り流して確認や練習をしました。
5年生と6年生の頑張ろうという気持ちが入った予行になりました。

授業の様子 その2


3年生は春日部について調べ、まとめています。

5年生は外国語活動で、My special lunch.について学習しています。

6年生の教室では、机のラベル剥がしなどをしています。
6年間お世話になった机やイスなどを綺麗にして、次の学年に
引き継ぎます。

授業の様子


8組では、それぞれの学年に応じた課題に取り組んでいます。

3年生はリコーダーの練習に取り組んでいます。

1年生は大きな画用紙などの作品を入れるバッグを製作しました。
とっても嬉しそうにバッグを肩に掛けて教室から出てきました。

低学年図書室で


2年生に進級を控えた1年生が低学年図書室で本を探していました。
入口にはかかとのそろった上履きが。もう習慣になっているのだなぁと思いました。

朝マラソン


運動委員会の皆さんがブランコ周辺をカラーコーンで仕切っています。





今日も朝マラソンで心と体をきたえる子どもたちです。

登校の様子






寒いですが、太陽が暖かな朝です。
お陰様で、今日も事故なく登校することができました。
このブログを書いていると、体育館から子どもたちの呼び掛けの
声が校長室まで響いてきました。今日は、卒業式の予行です。

豊春中卒業式 


「卒業生」と声がかかるとこの姿勢になります。

「起立」のときに体育館の床が動きます。昨年もそうでした。
全員の息というかタイミングが揃っていないとこうなりません。
すごいなと思いました。

校長先生の式辞です。

在校生の呼び掛けと合唱です。昨年本校を卒業した一年生も
頑張っています。



流石に合唱の豊春中です。
在校生も素晴らしい呼びかけと合唱でしたが、
卒業生は更に素晴らしい合唱と呼びかけでした。
先生方や保護者の皆さんも目頭を熱くしていらっしゃいました。

本日の給食


お祝いパン 牛乳 ココット焼き 海藻サラダ 農夫のスープ

卒業を祝してのお祝いパン。卒業間近の6年生に持ってもらいました。

本日の授業



3年生 リコーダーの練習をしています。

3年生 友達の作った新聞記事を読み比べています。

3年生 外国語の授業です。「22」を代表の子が当てるために、みんなが
「アップ、ダウン」などのヒントをあげています。

さわやかタイム

本日は、長縄跳び記録会です。今まで記録更新を目指して練習を積み重ねてきました。





記録更新!校内で一番多く跳べました。


6年生 1年生から5年生の前で、行進のお手本を示しました。縦・横の列が
きれいに揃っていました。さすが最高学年です。

朝マラソン


いつも元気に朝マラソンが始まりました。

本日の給食


ハヤシライス(ごはん、ルー)、小松菜とコーンのソテー、牛乳です。

卒業式練習




卒業式の練習です。来週は、いよいよ卒業式ですね。
6年生と過ごせるのも後一週間になりました。

授業の様子 その2


1年生は入学式で新入生を迎える出し物を練習していました。

6組は学年に応じた学習をしています。

5年生は図工で、「ビー玉、大冒険」の制作です。