今日の給食

今日の給食

11月4日の給食

 今日の献立は、「アーモンドトースト(1~3年) 食パン・クリーム(4~6年) 肉団子 ごぼうサラダ コーンスープ 牛乳」でした。
  
アーモンドトーストは、給食室に届いた食パンに、給食室手作りのアーモンドバターをたっぷり塗って、アーモンドを散らして、ほんのり焼き色がつくまでオーブンで焼きました。
  
 調理をするのに時間がかかるため2回に分けて出します。今日は、1~3年生分を調理しました。4~6年生分は、30日に調理しますので楽しみにしていてください。

11月2日の給食

 今日の献立は、「ミニ子どもパン 焼きそば チーズ入りサラダ フルーツヨーグルトあえ 牛乳」でした。
 
 チーズは、牛乳から作られています。牛乳を固めてから、水分を取り除くとチーズになります。チーズには、牛乳の栄養がぎゅっとつまっています。カルシウムやたんぱく質が牛乳の6~7倍も含まれています。

11月1日の給食

 今日の献立は、「ごはん ともなりくん卵焼き すきや風煮 キャベツとたくあんのあえもの 牛乳」でした。
 

 11月1日は、矢板市民の日です。給食では、矢板市のキャラクターであるともなりくんを焼き印した卵焼きを取り入れました。卵焼きは、栃木県産の卵を使用しています。

10月31日の給食

 今日の献立は、「ごはん ハッシュドポーク 花野菜のサラダ ハロウィンデザート 牛乳」でした。
 
 今日はハロウィンです。ハロウィンとは、秋の収穫を祝い、悪霊を追い出す西洋のお祭りです。この日は、子どもたちが魔女やおばけに仮装して、お菓子などをもらいに歩きまわります。外国では、、かぼちゃはこの時期が収穫時期です。種を取ったかぼちゃに目や鼻を、口などをくり抜いて内側にろうそくを入れて飾りつけをします。給食では、ハロウィンデザートとしてかぼちゃのババロアを取り入れました。

10月28日の給食

 今日の献立は、「きのこうどん 五目厚焼き卵 ツナサラダ ミニコッペパン ピーナツクリーム 牛乳」でした。
  
 うどんは、小麦粉に塩水を加えてこねて作ります。奈良時代に中国から伝えられ、全国で作られるようになりました。今日は、まいたけやしめじ、しいたけをたくさん使った、具だくさんのきのこうどんでした。