給食のページ
11月8日(水)の給食
【今日の献立】ごはん 牛乳 回鍋肉 バンサンスー 豆腐とチンゲン菜のスープ
今日は、豆腐とチンゲン菜のスープでした。
チンゲン菜は、日本で一番多く使われている中国野菜です。茎も柔らかく、味にくせがないので、幅広く料理に利用できます。歯の緑色が濃く、大きい一株で、ビタミンAとCは、1日の必要量の半分以上をとることができます。カルシウムや鉄分も豊富に含まれていて栄養価の高い野菜です。
11月7日(火)の給食
【今日の献立】ココア揚げパン 牛乳 ハムマリネサラダ かぼちゃのシチュー
今日は、かぼちゃのシチューでした。
かぼちゃは、ビタミンやミネラルが豊富で、栄養価の高い野菜です。別名「若返りのビタミン」とも呼ばれるビタミンEや皮膚や粘膜・眼を保護するβーカロテンなどが含まれています。
特に、かぼちゃの皮に、βーカロテンが豊富に含まれているので、皮ごと調理するのがすすめです。
11月6日(月)の給食
【今日の献立】ごはん 牛乳 いわしのおかか煮 竹輪とほうれん草のサラダ 豆腐とわかめのみそ汁
今日は、竹輪とほうれん草のサラダでした。
ほうれん草は一年中栽培されていますが、旬は冬です。
寒くなった方が葉が柔らかく、味もよくなります。
そして、旬の時期の方が、ビタミンなどの栄養がたくさん含まれています。
ほうれん草には、ビタミンAの他に鉄分も豊富に含まれ、貧血予防になります。
そして、
11月2日(木)の給食
【今日の献立】麦ごはん 牛乳 海藻サラダ ハッシュドポーク りんごゼリー
今日は、海藻サラダでした。
わかめには皮膚やのどを丈夫にしたり、強い骨をつくり、イライラした気持ちを落ち着かせる働きがあります。また、食物繊維もたくさん含まれているので、お腹の中の掃除をしてくれます。
11月1日(水)の給食
【今日の献立】ごはん 牛乳 厚焼玉子 千草和え 肉豆腐
今日は、千草和えです。
千草和えの「千草」にはいろいろな材料をたくさん取り入れた、という意味があります。
今日は、ほうれん草、キャベツ、もやしを使い、砂糖、醤油、酢で和えました。