給食のページ

給食のページ

10月31日(火)の給食

【今日の献立】はちみつパン 牛乳 ブロッコリーとツナのサラダ ミートソース 県産ヨーグルト

 今日は、ミートソースでした。

 ミートソースが最初に作られたのは、イタリアのボローニャという街です。
ひき肉、玉ねぎ、トマトを一緒に煮込んだソースです。日本ではミートソースと呼ばれていますが、本場イタリアでは「ボロネーゼ」と呼ばれています。

10月30日(月)の給食

【今日の献立】ごはん 牛乳 モロのケチャップ和え ゆかり和え のっぺい汁

 今日は、のっぺい汁でした。

 のっぺい汁は、冬の寒い時にでも汁が冷めないように、仕上げに片栗粉でとろみを付けます。

 具沢山で、野菜のうまみも出て栄養満点です。これからの季節にぴったりの汁物です。

 ※片岡小学校は、今日は給食がありません。

10月27日(金)の給食

【今日の献立】コッペパン いちごジャム 牛乳 チキンチーズ焼き ごぼうサラダ カレーうどん

 今日は、カレーうどんでした。

 日本で初めてカレーうどんを提供したのは、東京の早稲田にあるお店だと言われています。

 明治37年、当時は高級料理だったカレーライスがだんだんと安い値段で提供されるようになり、洋食屋のカレーライスに対抗して生まれたのが、「うどん屋のカレーうどん」と言うわけです。戦後になると学校給食にもカレーうどんが取り入れられ、全国に広まったそうです。

10月26日(木)の給食

【今日の献立】ごはん 牛乳 納豆 もやしとにらのキムチ和え 洋風おでん

 今日は、洋風おでんでした。

 大根、にんじん、竹輪、さつま揚げ、こんにゃく、うずらの卵、ウィンナーをコンソメスープで、コトコトと時間をかけて煮込みました。大根は下茹で、こんにゃくはアク抜き、竹輪とさつま揚げは油抜きをし、うずらの卵は一度ボイルしてから煮込みます。そうすることで、具材に味がしみやすく煮くずれしなで仕上げることができます。