給食のページ

給食のページ

2月22日(木)の給食

【今日の献立】ごはん 牛乳 納豆 のり酢和え 肉じゃが

 今日は、「納豆」でした。納豆は、ゆでた大豆に納豆菌をつけて、あたためて作ります。大豆は質のよいたんぱく質や脂肪、ビタミン、無機質がバランスよく含まれている栄養満点食品です。納豆は、血液をサラサラにし、腸の働きをよくし、肌もつやつやにする美肌効果や、体の調子をよくするなど、体にとって良いことがたくさんあります。

2月21日(水)の給食

【今日の献立】ごはん 牛乳 焼きギョーザ ほうれん草のナムル マーボー豆腐

 今日は、焼き餃子でした。

 餃子の三日月の形の由来は、昔の中国の貨幣に似てつくられたものと言われています。

 食べると金運に恵まれると言われ、祝いの席で食べられるようになったそうです。

2月20日(火)の給食

【今日の献立】コッペパン いちごジャム 牛乳 はんぺんチーズフライ ツナひじきサラダ カレーうどん

 今日は、はんぺんチーズフライでした。

 はんぺんは、魚のすり身にやまいもとでん粉を加えて練り合わせ、蒸したものです。

 中にチーズが入って揚げているので、食べると中からとろけたチーズが出てきます。

 今日は、フライもカレーうどんも大人気でした。

2月19日(月)の給食

【今日の献立】セルフキムたく丼(ごはん・キムたく炒め)牛乳 肉しゅうまい 青大豆入り鶏団子スープ

 今日は、矢板高校栄養食物科のレシピ集から、「青大豆入り鶏団子スープ」を取り入れました。

 鶏団子、春雨、竹の子、にんじん、もやし、枝豆を中華スープで味付けしました。

 彩りもよく、いろいろな野菜の歯ごたえを楽しめるスープです。

 

 

2月16日(金)の給食

【今日の献立】黒糖パン 牛乳 ハニーマスタードチキン 切干大根のサラダ わかめと卵のスープ

 今日は、切干大根のサラダでした。

 煮物に使われることが多い切干大根ですが、給食ではサラダでもよく使います。

 今日は、切干大根、キャベツ、きゅうり、ハムを醤油とマヨネーズで和えました。