給食のページ

2020年8月の記事一覧

8月28日(金)の給食について

【今日の献立】米粉パン 牛乳 野菜かき揚げ 煮込みうどん レモンゼリー

  今日の煮込みうどんは、たっぷりのかつお節で出汁をとりました。
朝から、給食室のまわりには出汁のいい香りが漂っていました。
具材はたっぷり、とり肉、にんじん、油揚げ、なると、ねぎ、ほうれん草など彩りもよく、だしと具材のうま味の効いたおいしい煮込みうどんでした。

8月27日(木)の給食について

【今日の献立】チキンライス 牛乳 トマトオムレツ 野菜のポトフ

 今日はセルフオムライスでした。チキンライスにオムレツをのせ、一緒に食べます。オムレツの中にはトマトソースが入っています。
 今日は蒸し暑い日で、食欲が落ちそうで心配しましたが、チキンライスで食が進みました。今日も子供たちはよく食べていました。

8月26日(水)の給食について

【今日の献立】セルフキムタク丼(ごはん キムタク丼の具)牛乳 肉団子と春雨のスープ

  今日は、豚肉と白菜キムチ、たくあんを炒めた「キムタク丼」です。
 今日は、つぼ漬けを使いました。つぼ漬けは南九州の伝統的な大根の漬け物です。炒めても、そのまま食べてもおいしいですが、刻んでタルタルソースにしたり、のり巻きや納豆と混ぜてもおいしいですよ。

8月25日(火)の給食について

【今日の献立】セルフホットドック(コッペパン ソーセージ ケチャップ&マスタード)牛乳 ブラウンシチュー

 毎日暑い日が続きます。熱中症予防のためにも、のどが乾く前にこまめに水分補給をしましょう。また、給食の牛乳やスープからも水分だけでなく、汗で失われてしまう塩分も補給することができます。
 暑さに負けないように、しっかりと食べましょう。

8月24日(月)の給食について

【今日の献立】ごはん 牛乳 さんまのみぞれ煮 肉じゃが ふりかけ

 今日は「さんまのみぞれ煮」でした。旬のさんまを大根おろしのたれと煮込んだみぞれ煮です。肉じゃがのじゃがいもは北海道産です。ホクホクに仕上がるように調理員さんが時間をみながらしっかりと煮込んでくれました。今日も、暑い日になりましたが、子供たちはよく食べてくれました。

8月21日(金)の給食について

【今日の献立】セルフスラッピージョー(コッペパン ミートソース)牛乳 ニョッキのクリーム煮

 今日はパンにミートソースを挟んで食べる「スラッピージョー」でした。
 スラッピージョーはアメリカ生まれの料理です。「スラッピー」とは、英語で「どろんこ」とか「びしょびしょ」などの意味があり、昔、アメリカのカウボーイが、フライパンひとつで料理したり、おさらも使わずにパンにはさんで食べたことから名付けられたそうです。

8月20日(木)の給食について

【今日の献立】ごはん 牛乳 和風ハンバーグ 豆乳仕立ての野菜汁 

 今日は、ハンバーグに、おろしりんごを使った和風ソースを添えました。
 人気のソースのレシピをご紹介します。ぜひご家庭でもご活用ください。
【材料:一人分】
 たまねぎ    ・・・ 8g
 マーガリン   ・・・ 0.4g
 酢        ・・・ 1.6g
 おろしにんにく ・・・ 0.8g
 おろしりんご  ・・・ 8g
 醤油      ・・・ 3.2g
 みりん     ・・・ 1.6g
 砂糖      ・・・ 0.4g
 片栗粉     ・・・ 0.5g
【ソースのつくり方】
 ①玉ねぎはスライスし、マーガリンでよく炒める。
 ②調味料を加え煮立てる。
 ③水溶き片栗粉でとろみをつける。
※生のりんごをおろして使うときは、甘みがあるので砂糖は加えなくても大丈夫です。様子をみて加えてください。

8月19日(水)の給食について

【今日の献立】ごはん 牛乳 さばの味噌煮 韓国風チゲスープ

  今日はピリ辛の韓国風チゲスープでした。「キムチェ」という漬け物を意味する韓国語が変化して「キムチ」と呼ばれるようになりました。
 キムチは発酵食品で、うま味があるので、スープでも、豚肉と炒めても、もちろんそのまま食べてもおいしいですね。今日のスープにごはんを加えればキムチ雑炊にもなります。ぜひご家庭でもアレンジしてみてください。

8月18日(火)の給食について

【今日の献立】ナン 牛乳 スペイン風オムレツ キーマカレー

 今日から給食が始まりました。
 暑さ厳しい日が続きますが、安全安心な給食の提供に努めたいと思います。今日は子供たちの好きなナンとドライカレーでした。暑い日でも、カレーは食がすすんだようです。

 ※お知らせ※
 7月後半から引き続き、9月4日(金)までは、矢板市教育委員会の指示のもと、夏季食中毒防止対応として、和えものやサラダを提供しない献立になっています。また、この期間は矢板市内小中学校統一献立です。