給食のページ

2018年4月の記事一覧

4月20日(金)の給食

 今日の献立は、ご飯 肉団子ケチャップ味 花野菜のサラダ マカロニのクリーム煮 さけぱっぱふりかけ 牛乳です。


 今日は、天気が良く、気温が高かったため、クリーム煮は食が進まないかなと思いましたが、よく食べていました。

 月曜日は、塩昆布の和え物が出ます。昆布には、粘る成分があります。これは、「アルギン酸」や「フコイダン」と言います。これらは、海藻特有の水溶性食物せんいです。海藻の中でも昆布が特に多く含んでいます。この水溶性の食物せんいは、余分な糖や脂肪の吸収を抑えてくれます。

4月19日(木)の給食

 今日の献立は、焼きそば バターロールパン えびカツ ボイルブロッコリー 牛乳です。


 今日も、小中学生共によく食べました。

 学校給食は、よく麺類と一緒にパンが出ます。栄養のことを勉強すると、炭水化物が2種類も出ていて、多すぎるのでは?と疑問に思うかもしれません。しかし給食は、調理時間や容器(お椀や食缶)の大きさが一定のものに決まっているため、効率的な作業や配缶量を考えると、麺の量をこれ以上増やすことができません。そのため、足りない炭水化物の栄養を補うためにパンをつけています。

 明日は、マカロニのクリーム煮が出ます。マカロニは、イタリア料理に使われるパスタのひとつです。イタリア語では、「マッケローネ」や「マッケローニ」と言います。マカロニは小麦粉に塩を加えてこねて、機械でつくります。筒状になっているため、ソースが絡みやすいのが特徴です。

4月18日(水)の給食

 今日の献立は、ご飯 厚焼き玉子 小松菜とわかめのナムル チンジャオロースー 牛乳です。


 今日もよく食べました。ナムルに使用した小松菜が色よくゆでてあり、美しく歯ごたえもよくできました。和え物は、中学生の残りが多いですが、今日はよく食べていました。

 明日は、焼きそばです。船生にある製麺所で、給食のために伸びにくく、配食しやすい長さの麺を、特別に作っていただいております。塩谷町の子供たちにおいしい焼きそばを食べてもらいたいと製麺所の方が協力してくださっています。

4月17日(火)の給食

 今日の献立は、コーンご飯 鶏のから揚げ バンサンスウ ミネストローネスープ 牛乳です。

 
 コーンご飯は、おこげがたくさん出来ました。もう少し塩分が欲しいところですが、学校給食では、塩分の量が厳しく決められています。子供のころから、減塩の食事に慣れることで、将来の生活習慣病のリスクが小さくなります。

 明日は、チンジャオロースーが出ます。「チンジャオ」とは、緑色のピーマンやししとうを指し、「スー」は細切りという意味です。細切りにしたピーマンや肉を炒めた料理が「チンジャオロースー」です。

4月16日(月)の給食

 今日の献立は、ご飯 アジの磯風味焼き ゆかり和え すき焼き風煮 牛乳です。


 すき焼き風煮は、みんなよく食べていました。ゆかり和えは、小学生より中学生の方がよく食べていました。大人の味でしたね。