お知らせ

南部中学校からのお知らせ

大会結果報告

4月28日から4月30日に行われた大会の結果報告です。野球部が第3ブロック予選に、女子バスケットボール部が県大会にコマを進めました。写真は、本校会場に行った野球の試合です。(写真左:攻撃中、写真右:守備中)
バッティング ピッチング
結果は、次のとおりです。
【サッカー】~スプリングカップ
対 流山南部中 2-4
【野球】~全国軟式野球連盟大会市内大会
対 西武台・木間ヶ瀬中 7-4
対 野田第一中 2-1
<結果>優勝
【女子バスケットボール】~HJBA春季葛北大会
対 流山東部 67-33
≪決勝(リーグ戦)≫
対 野田第一中 44-57
対 東深井中 44-46
対 南流山中 66-55
<結果>3位
【男子バスケットボール】~HJBA春季葛北大会
対 流山南部中 56-38
【ソフトボール】~春季葛北練習大会
対 流山東部中 5-1
対 南流山中 9-5
<結果>優勝
【男子バレーボール】~船橋市近隣中学校バレーボール教室
対 真砂中 2-1
対 飯山満中 0-2
<結果>ベスト8

部活動結団式

4月27日,部活動結団式が行われました。新たに1年生が入部し,本格的に部活動の始動となります。
結団式では,自己紹介,部活動のルールの確認や方針など確認し,みんなで取り組んでいこうという意気込みが感じられました。結団式後の部活動もいつも以上に活気が感じられました。
部活動結団式1 部活動紹介2
部活動紹介3 部活動紹介4

避難訓練を行いました

4月23日避難訓練を行いました。
今回の避難訓練は避難経路や集合場所の確認をおもに行いました。写真は,避難訓練の様子です。生徒もその意義を理解し表情も真面目にそして真剣な態度で取り組みました。
校長から,自分の命は自分で守る意識を持って,日頃からいざというときの行動を意識して生活することの大切ささなど話がありました。
避難訓練の様子2 避難訓練の様子2
(みんな走って避難する様子)

大会結果報告

4月22日(日)に、野球部、サッカー部、男・女バスケットボール部、ソフトボール部で大会が行われ、各部活動とも1回戦を勝ち上がりました.次の試合は、サッカーは28日、その他は29日になります。各部活動の結果は、次のとおりです。
【野球部】~全国軟式野球連盟市内大会
対 岩名中 9-0
【サッカー部】~スプリングカップ
対 流山おおたかの森中 4-1
【男子バスケットボール部】~HJBA春季葛北大会
対 野田第一中 46-26
【女子バスケットボール部】~HJBA春季葛北大会
対 福田中 68-28
【ソフトボール部】~春季葛北練習大会
対 二川・川間中 9-0

授業参観の様子

4月14日、今年度初めての授業参観がありました。
今週は,新年度が始まったばかりで学級や学年での取り組みが多い中,前日から授業が始まったというなかでの授業参観でした。新任で今回初授業という職員もいましたが,緊張しながらも堂々と落ち着いて授業をしている姿が見られました。
授業参観1 授業参観2
写真は道徳と音楽の授業の1コマ。

新入生歓迎会(第二部)

休憩をはさんでから,2・3年生たちからの歓迎の言葉に移りました。
2年発表1 応援団
2年生からは南部中の伝統である4つの言葉と合唱曲「瑠璃色の地球」が送られました。
3年生からは1年生へのメッセージに体育祭と南響祭を取り入れた群読を披露し,合唱曲「あなたへ」を力強く歌いました。
一年生とは距離があったにもかかわらず遠くまで響くような圧倒的な歌声と言葉に一年生たちは食い入るように三年生を見つめていました。

最後には,

一年生からお礼の歌をもらいました。短期間の中でも集中して練習に取り組んできた成果が
どの学年でも見られていたと思います。
1年発表1 1年発表2

新入生歓迎会(第一部)

4月13日。まず,吹奏楽部の演奏による歓迎からスタートしました。
緊張気味に体育館へと入場してきた一年生も,賑やかで華やかな演奏と南部中吹奏楽部独特のタンバリンを使ったダンスパフォーマンスに目を奪われているようでした。
吹奏楽部演奏1 吹奏楽部演奏2
次に,生徒会長より南部中の特色と年間行事予定を紹介しつつ,委員会と部活動紹介へと進んでいきました。
委員会紹介では,各委員長が一年生に向けて分かりやすく簡潔に説明し,部活動紹介では各部活動のユニフォームを着たり,実演を取り入れた演出が見られました。
生徒会説明1 生徒会説明2
部活動紹介1 部活動紹介2
目まぐるしく紹介されていく部活動の数々に一年生たちも楽しそうな表情を見せていました。

1年生交通安全教室

4月11日,被害者にも加害者にもならないという願いを込めて,おもに自転車の乗り方に関する交通安全教室を,野田警察署交通課の方を講師に開催しました。
平成29年4月1日に千葉県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例が施行されたこともあり,千葉県自転車条例とちばサイクルールからの話があり,真剣な眼差しで聞いていました。
講演の様子 お礼の言葉
特に,車の目線を意識して運転するとか「だろう」運転から「かもしれない」運転をすると言ったことを学びました。
生徒代表お礼の言葉では,これからもこの話を生かして正しく自転車の乗りたいと結びました。

入学式

本日は72回目の入学式が開催され,新たに267名の仲間が加わりました。
緊張と不安の入り交じるなか,初々しさが感じられました。
校長先生からは中学校生活で取り組んでほしいこと4点について話がありました。
入学式 祝辞

「①何事にも積極的に挑戦し,可能性を広げて欲しい。
②友達をたくさんつくり,ともに成長して欲しい。
③目標を持ちその実現に向けて努力して欲しい。
④地域に住む一員としての自覚を持ち,感謝と責任を果たして欲しい。
そして,南中3本柱を先輩・先生と心を一つにして頑張っていきましょう。」
その後,在校生代表による「何事にも一生懸命挑戦してください。日々の行動や行事で盛り上げていきましょう」といったエールが送られ,新入生代表が抱負を述べました。
先輩たちが築き上げた伝統を引き継いでいってくれることと期待が膨らみました。

平成30年度着任式・始業式

4月6日。着任式では,21名の職員の紹介・挨拶がありました。
着任式後の始業式では,まず各学年の代表から今年度に向けての抱負がありました。
2年生からは,「『いざは普段なり』当たり前のことを徹底して行い,全員の力で成長していきたい」,3年生からは,「『凡事徹底』学校全体で決めたことは積極的にと取り組み,やり抜く姿をみせたい。そして,感謝の気持ちと誰からも愛されるよう取り組んでいきたい」と抱負がありました。
校長からは,「①南中生としての自覚と責任を持った生活,②目標は希望をかなえる階段であること,③日々の授業を大事にする姿勢,④あいさつを大事にする生活など,先輩たちが培った伝統を大切にしてほしい」といった話がありました。
着任式  始業式

Spring Concert 2018

4月1日,本校吹奏楽部の平成29年度の活動の集大成であるスプリングコンサートが開催されました。
 1st Stage   2nd Stage
会場は,1,000人を超える来場があり,立ち見の方々も出るくらいの盛況ぶりでした。衣装やパフォーマンスも趣向が凝らされ,熱気に包まれていました。
4th stage_14th Stage_2
ステージは4部構成で,クラッシック,ポップス,マーチングと2つの全国大会金賞の様子を織りまぜながらの展開でした。興奮冷めやらぬまま幕を閉じました。
Ending
来場の皆様の帰るときの顔は満足感一杯の笑顔で,その表情からも充実のコンサートであったと感じとれます。

平成29年度終了

本日は3月31日(土)、平成29年度の最終日です。保護者の皆様方、地域の皆様方、本年度も野田南部中の職員・生徒共々大変お世話になりました。様々な形で支えていただき改めて感謝申し上げます。
さて、このホームページのアクセスも25万件を超えるほどになりました。28年度末で9万件ちかくでしたので、この一年間で実に16万件近いアクセスがあったことになります。そのホームページですが3月9日(金)を最後に更新がなされませんでした。年度末の忙しさに追われ管理者が更新を怠ったことを深くお詫び申し上げます。平成30年度も引き続き野田南部中をよろしくお願いします。
更新できなかった分を今日は一気にお伝えします。
まずは3月13日(火)第71回の卒業証書授与式、296名の3年生が巣立ていきました。下はその様子です。

3年1組の入場(担任は横田先生)

3年2組入場(担任は橋本先生)

3年3組入場(担任は金重先生)

3年4組入場(担任は南田先生)

3年5組入場(担任は布施先生)

3年6組入場(担任は佐藤先生)

3年7組入場(担任は椎名先生)

3年8組入場(担任は大村先生)

卒業証書授与風景

感動あるとても暖かみのある卒業式でした。卒業生の未来に幸あれと願うばかりです。

前後しますが3月11日(日)に駅伝部は加須駅伝に参加してきました。結果は男子11位
女子は悲願の優勝を飾ることができました。女子は昨年度から我孫子の久寺家中にずっと
負けていた(5連敗)のですが、最後の最後で30秒差をつけて勝つことができました。改めて3年生の意識の高さを感じました。

1区 岡田さん

2区 山本さん

3区 新野さん

4区 佐藤さん

5区 境さん(悲願の優勝テープ)

優勝メンバー

3年生 3年間お疲れ様でした。これが中学ラストランです。

そして今日、3月31日(土)南部中の桜の様子です。

満開は過ぎてしまいましたが、今を盛りと美しく咲いています。

そして明日4月1日(日)、年度をまたいでしまいますが、吹奏楽スプリングコンサートが開催されます。





野田市文化会館において、開場は13:00、開演は14:00を予定しております。入場は無料でございますので、皆様お誘いあわせの上、ぜひご来場ください。吹奏楽部も趣向を凝らし、
皆様方をお待ちしております。

3年生を送る会

 昨日、本校体育館において、「3年生を送る会」を実施しました。吹奏楽部の演奏、各学年の発表、教職員の発表等、卒業式を迎える3年生に感謝の気持ちを表しました。3年生も、学校や後輩にエールを贈っていました。目頭が熱くなる思いで生徒の発表を参観しました。

(吹奏楽部の演奏に体育館は盛り上がりました)

(吹奏楽部演奏2)

(ガードと一体になった演奏)

(1年生の発表)

(2年生の発表)

(応援団引き継ぎ①)

(3年生の発表)

(職員発表)
3月13日(火)9時30分から第71回卒業証書授与式が行われます。

野球部は東葛大会

 本日、南部中学校会場で東葛大会が行われ、野球部は、常盤平中(松戸)に3-0で勝利しました。この勝利で、東葛大会ベスト8に進出しました。3月10日(土)に準々決勝が行われます。この大会には、東葛地区6市から72校が出場しています。

(対常盤平中戦の様子)

(2アウト3塁のチャンスです)
☆1-0から4回と5回に1点ずつ追加点をとり、3-0で勝利しました。多くの保護者と地域の方に応援いただきました。ありがとうございました。

明日(3月1日)の登校について

 明日、天気予報では、登校時間帯に発達した低気圧の通過に伴い、強風および雨が予想されています。生徒の安全面を第一に考え、朝練習を「なし」とします。強風による転倒が心配されます。また、風に飛ばされた物が身体にあたることも予想されます。生徒は、安全に十分留意し、登校してください。
 登校時に、強風や大雨の場合、ご家庭の判断で登校を遅らせる等の対応もお願いします。この際、遅刻にはなりません。よろしくお願いします。

おやじの会が活動しました

 南部中学校には、卒業生の保護者が、「おやじの会」として、中学校にご支援をいただいています。3月13日の卒業式を控え、この1年間に伸びた枝を剪定していただきました。この他、南響祭の安全指導や学校で実施する地域行事への協力等、お忙しい中協力いただいています。

(三旗前の樹木選定の様子)

(はしごなどを使い、やや高い場所を選定いただきました。)
*すっきりしました。おやじの会の皆様、ありがとうございました。

利根町駅伝大会

2月18日の日曜日男女そろって茨城県の利根町駅伝大会に参加してきました。
男子はいろいろな事情で6人のメンバーが組めるかギリギリのところでしたが、
3年生の部員の力を借りなんとか出場にこぎつけ、見事5位に入賞することが
できました。女子は「打倒久寺家中」を目標にこちらも3年生の力を借りての
出場。1区からライバルである久寺家中と抜きつ抜かれつのデットヒート。
6区のアンカー勝負であと200mのところまで肩を並べての争いでしたが、
残念ながらわずか5秒差で涙を飲み準優勝という結果でした。ですが久々に
見応えのある駅伝レースでした。

女子スタート前の様子、左から2人目が本校1区の山本さん(3年)

閉会式での男子の表彰(服部君)

同じく閉会式での女子の表彰(境さん・藤田さん・落合さん)
男子 5位 1時間32分54秒(服部・飯田・秋鹿・岡田康・金子・岡田聖)
女子 2位 52分35秒(山本・新野・藤田・落合・境・岡田)

南部中のマスコット

 先日の生徒集会で、前生徒会長の會田君から「南部中のマスコット」の紹介がありました。現高校一年生から引き継がれた事柄でした。マスコットの名前を全校生徒で決定します。只今、投票箱に名前を募集しています。決定しましたら、報告します。

(昨年度からの流れを全校で確認)

(どうでしょうか!強いライオンと背中には南部中の梅もデザインしています。)

芸術鑑賞教室

 2月15日(木)の3,4校時に、春風亭一之輔師匠をお招きし、「芸術鑑賞教室」を行いました。師匠は、2年先まで出演予定がほぼ決まっているそうで、お忙しい中おいで頂きました。生徒、教職員と学校評議員等、およそ900人が一之輔師匠の口演に大きな笑いが体育館にこだましました。学校評議員の豊田様は「思い切り笑ったよ」と一言、先生方も「すごいね」、「話の間(ま)がうまい」など、話の内容だけでなく、観客を引きつけるテクニックは教員としても考えさせられる機会となりました。生徒の感想は、後日掲載します。

(春風亭一之輔師匠の口演)

(中学生に合わせた落語で生徒は大笑い)

千葉県公立高等学校前期選抜

 2月13日、14日の2日間、「千葉県公立高等学校前期入試」が行われます。本校からは、214名の生徒が、合格目指して受検に臨んでいます。今日(13日)は、国・数・英・理・社の試験が行われています。明日(14日)は、各学校ごとに、面接や論文、作文、実技試験等が行われます。

1年生職業講話(2月6日)

 1年生は、進路学習のまとめとして、2月6日の5,6時間目に「職業講話」を行いました。今回は、市内で勤務されている4名の方に、講師としてお話しをいただきました。獣医として、かわはら動物病院長の河原様、銀行員として、千葉興業銀行梅郷支店 支店長の関口様、料理人として、洋食・和食 わかくさの築井様、公務員として、野田市役所環境部環境保全課長の坂斎様の4名に質疑応答も含めて、25分間の講話をいただきました。生徒は、来年度の職場体験の事前学習でもあり、真剣にお話しを聞いていました。

(演台を囲むように、8クラスが着席しました。)

(獣医師の仕事:かわはら動物病院 河原様)

(仕事に携わる上での大切な事を熱く語っていただきました。洋食・和食 わかくさ 築井様)

(わかくさ 築井様の話に聞き入る生徒)

(生徒からの質問にもお答えいただきました)

大会・コンクール結果報告

大変遅くなりましたが、年明けから2月上旬の各部活動の大会及びコンクールの結果報告です。
1月14日(日)第69回銚子半島一周中学校対抗駅伝大会
11位(44校中)服部-根耒-鈴木-中村-飯田-染谷
1月20日(土)柏市近隣バレーボール大会
男子バレー部 3位
1月20日(土)葛北中学校新人駅伝大会
男子 2位 服部-岡田-染谷-飯田-根耒-濱内(2/10県大会出場決定)
優秀選手賞 服部・飯田
女子 6位 境-藤田-山方-杉崎-加藤
優秀選手賞 藤田
男子ロードレース 2位 鈴木
女子ロードレース 6位 茂木
1月27日(土)吹奏楽個人コンクール
優秀賞 天野
2月3日(土)葛北支部バレーボール1年生練習会
男子バレー部 3位
2月4日(日)鎌ケ谷駅伝大会
女子 優勝 藤田-岡田-境-新野-山本
区間賞 岡田・境・新野・山本


千葉県教育技術家庭科作品展覧会
入賞 創作活動部
東葛飾地方技術・家庭科作品展
入選 1年飯田・三浦 3年山田・新野

スキースクール帰校予定②

現地からの連絡です。15:55に高坂SAを出発しました。予定より10分ほど早く進んでいます。
順調に来れば、「みずき公園」に17:15頃、「梅郷駅前」に17:30頃到着予定です。「梅郷駅前」でお迎えのご家庭は、本校前のスポーツ広場を駐車場として開放いたしますのでご利用ください。三郷インター通過時に連絡が再度入ります。

スキースクールの帰校予定について

現地より連絡が入り。12:55に現地(菅平高原)を出発、さらに14:35に途中休憩場所の横川
SAを出発したとのことです。今のままで行くとほぼ予定通り「みずき公園」、「梅郷駅前」に到着予定です。この後、高坂SAを出発した時点と三郷インターを通過した時点で連絡が入ることになっています。

スキースクール閉校式

 2泊3日のスキースクールを終え、昼前に「閉校式」が行われました。今日も青空の下、レッスンを受けたようです。閉校式の様子が入ってきましたので掲載します。

(たくさんのインストラクターに指導していただきました。)

(日差しが強いようです。すがすがしい空です。)
*先ほど、根本学年主任より連絡が入り、予定よりも20分早く、ホテルを出発しました。この後、随時連絡が入ります。ホームページとまちKOMIメールで案内します。

スキースクール2日目が終わりました

 先ほど、根本学年主任から、連絡が入り、大きなけが人、病人もいないそうです。足の痛みを訴える生徒が数人いるそうです。養護の末永先生が対応しています。2日目のレッスンが終了しました。午前・午後と4時間以上にわたり、大自然の中でスキーを満喫したようです。楽しさが伝わってくる映像をご覧ください。

(午前中のスキースクール①)

(午前中のスキースクール②:インストラクター先頭で楽しく滑っています。)

(午前中のスキースクール③ けっこう斜面の角度がありそうです。)

(午前中のスキースクール④ 背景は真っ青な空)

(午後のスキースクール① リフトから降ります)

(午後のスキースクール② 正面は真っ青な空、気持ちがよさそうです)
2日目、夕食後は「学年の誓い・ダンス」を予定しています。明日は、3日目最終日です。午前中に2時間のレッスンを行います。11:20からは、「閉村式」を行い、昼食、バスでホテルを出発します。

スキースクール2日目始まりました

 2日目のスキースクールが始まりました。菅平から送られた映像を掲載します。

(快晴に近い青空の下で、今日は午前・午後スキーを満喫します。)

(学年全体が集まり、実行委員が進めます)

(班ごとにチェック、スキースクールの開始です。)
根本先生から、昨日の様子は次のように報告がありました。
「天候もよく、生徒も頑張っています。インストラクターの皆さんも元気が良すぎて、声をからす人もいるようです。2日目も生徒は、頑張ってくれると思います。」

スキースクール1日目終了

現地(菅平)から先生方がスクールの様子を写真で送ってきてくれました。雪もなくおだやな中での1日目終了のようです。
開校式の様子です。インストラクターの方の紹介がありました。
開校式が終わりいよいよスクール開始です。

スクールの様子です。今日1日で上達はできたかな?





みんなかっこよくばっちり決まっていますね。今日はゆっくり寝て明日に備えましょう。
明日も2日目の様子を現地からの情報を交えてお伝えします。

スキースクール出発

 2年生は、本日2月3日~5日の予定で、スキースクールを行います。参加人数は247名です。残念ながら、インフルエンザ等で参加できない生徒もいます。
 出発集会の様子をご覧ください。

(鈴木校長先生のお話)

(根本学年主任の話)

(生徒代表の話)
出発集会終了後、学級ごとにバスに乗り込み、ホーマック駐車場を出発しました。
多くの先生方に見送られ、菅平へ向かいました。

新入生半日入学・保護者説明会

 2月1日(木)南部中学校で新入生半日入学及び保護者説明会を実施しました。
 来年度の入学予定者は、267名(1月31日現在)です。半日入学の児童は、簡単な国語と算数のテストと面接を実施しました。テストの補助、面接の誘導など、各学級に代表生徒が責任を持って取り組みました。保護者説明会では、平成30年度の教育計画、中学校生活全般についての説明等が行われました。学校生活に関する場面では、生徒会本部の生徒が中心となり、夏服や冬服、自転車通学に関するルール等を説明しました。
 また、説明会に先立ち、「家庭教育学級」として、南部梅郷公民館長 佐藤 裕 氏に「中1ギャップ親の役割」の演題でご講演をいただきました。
 子育て四訓に加え、親としての大切な4つの基軸①子どもの力を信じること ②子どもから逃げずに向き合うこと ③子どもにとっての「社会の窓」になること ④笑顔があること をご自身の子育て経験をもとにお話しいただきました。

(鈴木信人校長の挨拶)

(南部梅郷公民館長 佐藤 裕 氏の講演)

(ホワイトボードを活用し、保護者に中1ギャップ親の役割を力説)

(学校生活の説明;服装や自転車中学等)

(生徒会活動についての説明)

雪の南部中学校

昨日昼前から降り出した雪は、午後から一層強まり夜中まで降り続きました。夜半は風も強く、吹雪のような状況でした。さて一夜明けた南部中の様子です。一面の銀世界、20cmほどの積雪はあったでしょうか?その関係で本日は10:00登校、10:20から授業開始となっいます。

日の出の頃にはとっても幻想な風景が見られました。


そんな幻想的な風景をよそに先生方は、生徒の通路確保のため一生懸命除雪を
行いました。

今日は気温が上がり雪解けも進むと思いますが、今晩から明日朝にかけて再び冷え込み
が強まるようです。明日の朝の通学の際も細心の注意を払って登校をお願いします。

スキースクール保護者説明会

 昨日、本校体育館において、2年生スキースクール保護者説明会を行いました。約150名の保護者の方に集まっていただき、根本学年主任を中心に説明がありました。2年生は、2月3日(土)より2月5日(月)、2泊3日で菅平方面でスキースクールを実施します。現在、2年生は、学級や委員会の活動を短時間で行い、行事の成功に向けて、学年全体で取り組んでいます。説明会では、根本主任が、ルール決めについての話がありました。委員会で提案したことを学級で検討し、学年全体でルールを決めていると自治活動の様子の一部を説明していました。
 インフルエンザが流行しています。学校では、うがい・手洗いの励行と体調が悪い場合には、保健室で養護教諭の先生に相談するよう指導しています。

(根本学年主任からの説明)

冬季休業後集会

 長い冬休みも終わり、昨日より学校生活が始まりました。全校集会が午前中行われましたので掲載します。新年の抱負で、1年生は生熊さん、2年生は森脇さん、3年生は関口さんが各学年の代表として、ステージで発表しました。生熊さんは、2年生に向けて、学年目標と飾りにせず、成果を明確にする。これからの職業講話、3年生を送る会、卒業式を成功させる。森脇さんは、スキースクール・スローガンの達成を今年度の集大成にしたい。そのためには、一日一日の目標達成率を向上させる必要がある。関口さんは、これまでの学校生活を通して培った仲間と支え合い、進路を乗り越えていきたい。と話しました。
 校長先生からは、3年生に「残り50日、いい先輩だったと思われる学校生活を送ってほしい。よい形で卒業を迎えてほしい。」と。1,2年生には、「立派な計画を立てても、実行しなければ意味がない。」と。全校生徒には、①最初の目標を見失わない。②途中で見直す。③あきらめずにやり続ける。と3点を伝えました。

(新年の抱負代表生徒、3年生関口さんの発表)

(鈴木校長先生のお話)

全国都道府県対抗女子駅伝

明けましておめでとうございます。昨年中は様々な点でご協力をいただき感謝申し上げます。本年度もよろしくお願いいたします。
本日より学校が再開され、冬休み後生徒の元気な姿を久しぶりに見ることができました。
さて、嬉しいニュースが飛び込んできました。駅伝部女子の2年生境真衣さんが、この度全国都道府県対抗女子駅伝大会の千葉県選手団に選出されました。大会は来る1月14日(日)京都市で行われます。NHK総合テレビで当日放映されますのでご注目ください。
現時点では中学生区間(2区間あります)の補欠ですが、現地へ行ってからの状況によっては選手として走る可能性もあります。その時はこのホームページでまた紹介させていただきます。野田南部中の代表として頑張れ!境さん。

吹奏楽部全国大会続報

 昨日、速報をお伝えした後、到着した3年生3名が賞状、トロフィーを持って、職員室で「金賞受賞」の報告を行いました。すがすがしい表情で「おめでとう!」とひと声をかけ、24日のフェスティバルでも素晴らしい発表ができるよう激励しました。賞状とトロフィーです。

(金賞の賞状です。)

(トロフィーです。)

(トロフィーには、金賞の文字が印字され、プレートも金色でした。)
保護者の皆様、衣装の作製等、直前までご協力ありがとうございました。全国から集まる強豪を抑えての「金賞」獲得に、生徒の成長と周囲の支えを強く感じました。
前日には、清水公園体育館で集合写真を撮影しました。

(南部中学校吹奏楽部の原動力です。)

全校席書会が行われました

 12月14日(木)、講師に米田富貴子様をお招きし、全校席書会が体育館で行われました。1,2校時は1年生、3,4校時は2年生、5,6校時は3年生が体育館いっぱいに広がって取り組みました。

(各学級、横一列になって、集中して取り組みました。)

(講師の米田先生から個別に指導いただきました。)

(先生方も声をかけながら、一人ひとりの作品を見ていました。)
体育館内は、ヒーターで快適でした。

第45回マーチングバンド全国大会速報

 本日、さいたまスーパーアリーナで行われた第45回マーチングバンド全国大会で、見事「金賞」に輝きました。昨年度は、銀賞で悔しい思いをしましたが、今年度は全国の強豪に競り勝ちました。今回、金賞に輝いたのは南部中学校も含め4校だったそうです。
 後日、写真等を掲載します。

関東中学校駅伝競走大会続報

12月3日(日)に行われた第26回関東中学校駅伝競走大会の続報です。

大会前日、競技場での最終調整。しだいに緊張感が高まってきます。

開会式会場での1コマ、配布されたプログラムを全員食い入るように
見ています。

1区 境  真衣(2年)中間点付近(1500m)3位集団を形成、
スタートでやや出遅れたものの巻き返しトップと15秒差の10位
で2区へ襷リレー。

2区 山本 朋佳(3年)1500m付近、9位を競り合う。順位を
上げることはできなっかたものの、前との差を大幅に詰めて
3区へ襷リレー。

3区 佐藤 美海(3年)中継100m手前、激しく5位争いを
繰り広げる。4人抜き区間2位の快走を見せ、6位、入賞圏内
で4区へ襷リレー。

4区 内田 純鈴(3年)前を走る群馬県の伊勢崎三中を抜き
単独5位に上がる。冷静な走りを見せ、区間8位の好走を
見せ5区(アンカー)へ襷リレー。

5区 岡田 七海(3年)再び伊勢崎三中との激しい5位争い。
中間点付近(1500m)、この後冷静な走りを見せ、後続を
突き放し、5位をキープしてフィニッシュ。

様々な方々の暖かいご声援により、関東駅伝大会初入賞を
果たすことができました。また、5位入賞は女子の部での
野田市最高順位となります。県予選4位からのリベンジを
目標に、関東の強豪校の仲間入りを果たすことができました。
地域の皆様方や保護者の皆様方、先生方や生徒の皆さんの
お力添えがあっての結果と思います。本当にありがとうござい
ました。感謝申し上げます。

関東中学校駅伝競走大会速報

 本日、群馬県前橋総合運動公園陸上競技場及びその周辺で行われました「関東中学校女子駅伝」で南部中は見事第5位に入賞しました。この大会には、1都7県から33校が出場しました。午後2時より閉会式が行われ、現在野田に向かっているところです。集合写真等は後日掲載します。応援ありがとうございました。

市長と話そう集会について

 本日、4校時に野田市長 鈴木 有 様が来校され、各学年代表生徒11名と「市長と話そう集会」を行いました。1年生から質問が始まり、鈴木市長が回答し、時には生徒に切り返す場面もありました。熱心な質問も時間内に終わらず、給食をとりながらの集会になりました。和やかな雰囲気の中で、全ての生徒が質問を終えることができました。最後に、集合写真を撮りました。鈴木市長は、中学生の本分は「学業」であることを軸にお話しいただきました。生徒からは、「野田市の自慢、観光名所の発掘、医療制度、土曜授業、雨でも子どもが遊べる施設、ふるさと納税 等」の質問がありました。

鈴木市長に質問)

(会食しながらの質問にも鈴木市長の回答は続きます。)

(和やかな雰囲気で集会が進みます。)

(各学年代表生徒と野田市長 鈴木 有 様の集合写真です。)
代表生徒の質問、聞く態度は立派でした。)

3年生家庭科(保育の授業)

 本日、5時間目に校舎内を巡回していると、3年生の教室から楽しそうな声が聞こえてきました。廊下からのぞき込むと、赤ちゃん人形を使用して、「おむつの替え方」、「服の着替え」、「抱き方」などを学習していました。体重を実感できるようになっています。男女共修です。

(中には、弟妹のおむつを取り替えた経験があるという生徒もいました。)
布施教諭の指導の下、穏やかな雰囲気の中で授業が進みました。

冬季トレーニング

 南部中学校では、体力づくりの一環として「冬季トレーニング」を行います。今年度は、最終下校は変更せず、時間内に活動できるよう体育科で計画を立てました。活動期間は、平成29年12月5日から平成30年1月31日で、火曜日と水曜日に実施します。ただし、大会等が近い部活動については、通常の部活動を実施することもあります。女子部活は、希望制です。
 冬季トレーニングが始まりましたら、ホームページに掲載します。

南部地区PTAバレーボール大会

 本日、福田勤労体育館において、南部地区小中学校8校が集い、親睦バレーボール大会が行われました。この大会は、昨年度から始まり、南部地区の学校は、福田地区の4校と対戦する方式をとっています。今回、南部中学校が対戦した学校は、福田中、福田第一小、福田第二小、二ツ塚小の4校です。
 結果は次の通りです。南部中2(21-19、21-14)0福田中、南部中2(21-19、21ー19)0二ツ塚小、南部中0(17-21、19-21)2福田第一小、南部中2(21-11、21-13)0福田第二小  で3勝1敗でした。閉会式では、結果発表が行われ、3勝1敗で、南部中、福田第一小、二ツ塚小、みずき小が並びましたが、失ったセットが少なかった南部中学校が優勝となりました。PTA本部の方にも、お忙しい中応援いただきました。また、選手として3名のOGの協力も得て、優勝することができました。ありがとうございました。

(試合前の整列)

(得点を持って、チームワークが高まります。)

(相手の打球に集中しています。)

(4試合終了後の集合写真です。一日で8セット対戦しました。お疲れ様でした。)

応急手当講習会(2年生)

 本日、5・6校時に2年生は「応急手当講習会」を実施しました。8学級を前後半に分け、野田市消防本部中央分署の方々に指導頂きました。応急手当の重要性と実際に応急手当する場合を想定して本番さながらに心肺蘇生等を学習しました。間近で、消防署員から指導していただき、生徒も貴重な体験をさせていただきました。

(中央分署代表者の話)

(心肺蘇生を行う生徒)

都道府県対抗駅伝大会千葉県選考会

 昨日、千葉県総合スポーツセンター陸上競技場で、選考会が行われました。本校からは、2年生の境さん、3年生の岡田さんが出場しました。上位3位までが、選手として12月に行われる都道府県対抗駅伝に出場します。境さんは4位、岡田さんは13位でした。
 早朝より、保護者の皆様ご協力、応援ありがとうございました。
 駅伝部女子は、最終末、群馬県で行われる関東女子駅伝大会に出場します。チーム一丸となって、昨年を上回る結果を期待したいと思います。応援よろしくお願いします。

野田市子ども人権作品展

 平成29年11月30日(木)から12月5日(火)に野田市役所1階ふれあいギャラリーで「子ども人権作品展」が行われます。南部中からも多くの作品が展示されています。
 時間は、午前9時~午後5時まで、最終日12月5日は午後3時までとなっています。土曜日、日曜日も開催しています。市内小中学校・児童生徒の作品をご覧ください。

生徒集会が行われました

 11月17日(金)6校時に「生徒集会」が行われました。今回から、司会進行は2学年評議委員が行います。内容は、①表彰 ②職場体験学習を終えて ③生活委員会から(服装について) ④全校合唱(「ふるさと) 鈴木校長先生の話 でした。
 今回も表彰生徒が非常に多く、南部中生の頑張りを感じる時間となりました。運動部活動だけではなく、文化面でも非常に多くの団体、個人での表彰が目立ちました。生活委員会からは「冬の防寒対策について」の注意点が全校生徒に伝達されました。全校合唱「ふるさと」は、3年生の素晴らしい合唱を支えに、きれいなハーモニーが体育館に全体に響きました。最後に、鈴木校長先生からは、日頃の生徒の活躍を讃えていました。各学年とも目標や課題を意識して、頑張るよう話しがありました。
 
(表彰)

(職場体験学習・代表生徒による報告)

(生活委員会代表生徒による防寒対策についての話)

(全校合唱・ふるさとを合唱)

(鈴木校長先生の話)

整理整頓?

 3年生昇降口前には、「忘れ物・落とし物」を陳列する場所があります。最近、記名されていないため、本人の元へ戻らないタオルや水筒等が並べられています。なかなか忘れ物や落とし物が減らない中、技術科の阿部 文男先生がタオルを陳列するケースをつくりました。温かさを感じると共にタオルが持ち主に戻るのを願うだけです。
 全ての持ち物に記名する習慣をお願いします。

(阿部先生が作製しました。)

野田市民駅伝大会続報


全選手を代表して開会式での選手宣誓
男子 服部 功望君(2-5)
女子 境  真衣さん(2-5)

ちょっとだらしなく見えますが、これもおきまりのポーズ。
女子チーム三連覇達成!(昨年度と全くの同タイム)
大会タイ記録。

野田市民駅伝競走大会

 本日行われました「第31回野田市民駅伝競走大会」の結果を報告します。中学校男子の部 第3位、中学校女子の部 優勝でした。男子は、1月に行われる「銚子駅伝」、女子は、12月に行われる「関東駅伝」に向けて、常に自己ベストを意識して練習に取り組みます。応援よろしくお願いします。

第30回全日本マーチングコンテスト

 本日、大阪城ホールにて行われました「全日本マーチングコンテスト」で野田市立南部中学校は、「金賞」に輝きました。4年連続金賞となりました。現在、生徒は、まもなく東京駅に到着し、柏経由で戻ってきます。梅郷駅は、9時過ぎに到着する予定です。
 大阪から、集合写真が送られていますので、ご覧ください。

(青空の下、集合写真を撮りました。準備万端とはいかなかったようです。)

(喜びの中に、鈴木校長先生もいます。)
今後、吹奏楽部は、12月中旬にさいたまスーパーアリーナで行われる「第45回マーチングバンド全国大会」に出場します。応援よろしくお願いします。
 吹奏楽部保護者の皆様には、総合公園体育館等での練習に際し、送迎等ご協力いただきありがとうございました。金賞受賞にお力添えいただき、吹奏楽部の生徒も心強かったと確信しています。今後とも、ご支援、ご協力をお願いします。

千葉県英語学力テストを実施しました

 本日、5校時に「千葉県英語学力テスト」を実施しました。現在の中学生の英語の学力を確認するとともに、結果から教育課程における課題等を明確にする資料となります。現在、英語は小学校5,6年生において新学習指導要領で英語科が導入されます。また、3,4年生が今まで学習してきた英語活動を学習することになります。今回、始めてテストに取り組んだ1年生の様子をご覧ください。

(アンケートを回答している1年生)

第8回古河まくらが中学校野球大会報告

 野球部は、昨日「まくらが中学校野球大会」の決勝と行い、見事「優勝」しました。準決勝は、対小山城南中に特別延長8-7で勝利、決勝は埼玉県植竹中に3-0で勝利しました。参加校は、古河市内及び近隣の県外各地区優勝校等で、20校以上が参加する中での「優勝」でした。保護者の皆様、応援ありがとうございました。

(優勝カップ)

(優勝盾)

県大会結果報告

 男子バレーボール部の続報です。3回戦、シード校の八街中央中と対戦し、セットカウント0-2(21-25、20-25)で敗退しました。県大会ベスト16という成績でした。応援ありがとうございました。

県大会結果報告

 本日、男子バレーボール部は、千葉県立八千代高等学校で、県新人大会が行われました。2回戦、千葉市立小仲台中学校と対戦し、セットカウント2-0で勝利しました。現在、3回戦を行っています。遠方にもかかわらず、保護者の応援もあり、ベンチに入れない生徒と一緒に大きな声援をおくっていました。
 また、男子ソフトテニス部は、県大会個人戦に出場しました。1回戦 旭二中と対戦し、3-0で勝利しました。2回戦は柏・田中中と対戦し、2-3で惜敗しました。応援ありがとうございました。

地震災害義援金を届けました

 本日、4時30分に南部地区合同体育祭で地域の方にいただいた義援金を野田市長「鈴木有」様に渡しました。本校、生徒会 会長の中野君と副会長の高橋さんに義援金を届けてもらいました。鈴木市長は、「ありがとうございます。困っている方に役立てます」とお礼を生徒会の二人に伝えました。その後、20分ほど学校生活や将来の事について、市長と会話が弾みました。鈴木市長の中学、高校時代の話をもとに、「夢を持って、学校生活を有意義に送ってほしい。頑張ることは、将来必ず役にたつので、目標や課題を持って学校生活を送ってほしい など」お話し頂きました。中野君も高橋さんも鈴木市長の質問にしっかりと答えていました。
 今回、義援金にご協力頂きました地域の皆様、ありがとうございました。

(義援金を渡しました)

(学業や部活動について、20分ほど会話が弾みました)
和やかな雰囲気の中で、あっという間の20分間でした。

新体操県大会報告

 11月4日(土)に東金アリーナ会場で新体操の県大会が行われました。2年生の鈴木さくらさんが出場しました。フープ19位、ボール6位、総合12位でした。出場選手は、51名でした。応援ありがとうございました。

千葉県中学校女子駅伝大会続報

4日(土)柏の葉公園において行われた千葉県中学校女子駅伝大会の
続報です。結果の詳細は下記のとおりです。
①白山中(葛南)   42分09秒
②久寺家中(葛南)  42分11秒
③湖北中(葛南)   42分31秒
④野田南部中(葛北)42分39秒(境・山本・内田・佐藤・岡田)
⑤鎌ケ谷二中(葛南)42分59秒
⑥柏二中(柏)     43分10秒
⑦宮本中(船橋)   43分16秒
⑧海神中(船橋)   43分30秒
上位8校中葛南支部の学校が4校入りました。また、1位から3位までを我孫子市
の学校が独占しました。「全国駅伝出場」を合い言葉に1年間やってきましたが、
わずかに及ばす悔し涙に濡れました。しかし、2年連続「関東駅伝出場」を果たす
ことができました。2年続けて関東駅伝に出場している学校は、男子で優勝した
白山中と本校の女子駅伝チームだけです。これは価値あるものです。12月3日
(日)に群馬県で行われる関東中学校駅伝大会では、「千葉県代表」としての
自覚と誇りを持ち戦ってきたいと思います。ご声援よろしくお願いいたします。

1区 境真衣さん(2-5)
残り600m地点、4位集団。この後7位で中継。
10分37秒(南部中新記録)

2区 山本朋佳さん(3-8)
残り600m地点、3位集団。この後6位で中継。
7分02秒(区間4位)

3区 内田純鈴さん(3-6)
残り600m地点、単独6位走行。この後6位で中継。
7分20秒(区間10位)

4区 佐藤美海さん(3-1)
残り600m地点、単独4位走行。この後4位で中継。
7分04秒(区間2位)2人抜きの快走。

5区 岡田七海さん(3-7)
500m地点、単独4位走行。3位とは7~8秒差、トップとは
30秒弱の差。
10分36秒(区間4位)

表彰式
山本部長、2年連続4位の表彰。

表彰式後の笑顔の写真撮影。
悔し涙を吹き飛ばして、全員が破顔一笑!
この笑顔で関東駅伝も頑張りましょう。
この写真は12月上旬発売の「エールスポーツ千葉版」に
掲載される予定です。

吹奏楽部結果

 本日、さいたまスーパーアリーナにおいて、マーチングバンド・バトントワーリング関東大会において、見事金賞に輝きました。12月に行われる「全国大会」に出場することが決定しました。第1便が21時15分に学校に到着しました。現在、トラックから楽器を降ろしています。応援ありがとうございました。

千葉県中学校駅伝大会(女子)

 本日、柏の葉公園内で行われた県駅伝大会(女子)で、昨年度に続き、4位に入賞し、関東大会に出場することが決まりました。女子駅伝部に加え、男子駅伝部、教職員もかけつけ、力走に激励をおくっていました。

(走り慣れたコースとは言え、緊張感が伝わってきます。)

水泳部千葉県秋季大会結果

 先日、千葉県中学校秋季大会が行われ、2年生の渡邉さんが出場しました。100M自由形、200M個人メドレー、50M自由形に出場し、いずれも「自己ベスト」でした。今後の自己ベスト更新に期待します。応援よろしくお願いします。

野球部1年生大会結果報告

 昨日、野田市営球場で「野田市1年生野球大会」が行われました。野田二中と対戦し、3-2で勝利しました。今後、葛北代表をかけて、流山市の1位と対戦します。
 試合は、延長特別ルールで行われ、表の二中の攻撃を1点に抑え、南部中学校が2点をあげ、逆転サヨナラ勝ちとなりました。1年生職員も応援にかけつけ、生徒と共に優勝を味わうことができました。【延長特別ルールとは、ノーアウト満塁から試合が始められること。】
 2年生を中心とした南部中学校は、明日県大会2回戦で行田中(船橋)と対戦します。応援よろしくお願いします。

南響祭文化の部

 昨日、本校体育館で南響祭 文化の部が行われました。英語スピーチ、市内弁論代表生徒の発表、美術部、創作活動部、科学部、吹奏楽部の発表が行われました。

(英語スピーチ)

(弁論)

(科学部)

(創作活動部の作品)

(美術部の作品)

(吹奏楽部の発表)

(全校生徒を巻き込み、盛り上がった吹奏楽部の発表)
明日、南部中学校は、南響祭 合唱コンクールを行います。本日、プログラムを配付しました。保護者の皆様、ご覧ください。

第71回東葛駅伝続報

昨日は雨の中、地域の皆様方、保護者の皆様方、卒業生の皆さん、南部中の生徒の皆さんに暖かい応援をいただき、ありがとうございました。目標としていた10位以内の入賞はわずかに及びませんでしたが、南部中学区を10位前後で通過し、皆様方に気迫あふれる走りをお見せすることができました。

1区服部君(2年)
愛宕神社付近の力走、15位付近前後。

3区染谷君(2年)
運河付近の力走。10位前後で通過。

4区外山君(3年)
江戸川台付近の力走、10位集団を爆走。

6区藤塚君(3年)
豊四季付近の力走、15位前後。

7区岩田君
小金北中付近。ラスト500m、20位前後。

10区宮内君(3年)
北松戸付近、9区で一斉スタート、一斉スタートグループの
中で、ここまで7~8番手をキープ。

10人の選手全員を撮りたかったのですが、渋滞の関係で
追いつくことが出来ませんでした。
写真からは、どの学校の選手も「母校のたすき」を次の選手につなげようと頑張る姿が感じられました。沿道の皆様、心温まる応援をありがとうございました。

東葛駅伝報告

 本日行われた「第71回東葛飾地方中学校駅伝競走大会」は、「第20位」でした。全校応援で10区間全てで選手を後押ししました。保護者の皆様、地域の皆様、沿道での応援ありがとうございました。

東葛駅伝壮行会

 本日、午後南部中学校体育館で、明日行われる「第71回 東葛飾地方中学校駅伝大会」の壮行会を行いました。ギャラリー手すりには、個人の横断幕が準備され、正面には、PTAにご支援頂き作成した「10枚の南部中学校横断幕」を掲示しました。この横断幕は、今回の駅伝大会だけでなく、全ての部活動で使用できるように作成されました。
 さて、明日は野田市総合公園スタート、松戸・中部小学校をゴールに大会が行われ、南部中学校は、「全校応援」を行います。16名の駅伝部員の背中を大きな声援で後押しをしたいと考えます。沿道で、力走する中学生に声援をお願いします。

(ステージ前の駅伝部16名)

(選手入場)

(10名の横断幕と吹奏楽部)

明日は「市内音楽会」です

 今日と明日の2日間、野田市文化会館で「市内音楽会」が行われています。南部中学校は、明日出場します。吹奏楽部に加え、選抜合唱団が「迫力ある合唱」を今年度も披露します。本日、吹奏楽部は、昇降口前でリハーサルさながらの練習、合唱団は音楽室でパート練習や全体合唱で本番に向けて万全の取り組みでした。職員室に合唱団のきれいな歌声が聞こえてきたので、足を運んでしまいました。

(吹奏楽部の練習風景)

(選抜合唱団の練習:音楽室にて)

(音とりを大切にしながらの練習)

南響祭スローガン決定

 今年の南響祭スローガンは「3つの音 ~芸術の波をおこせ~ 」です。昨日、竹村君が給食時の昼の放送で全校生徒に伝えました。3つの音は、「歌声」、「拍手の音」、「静寂の音」です。歌声は、素晴らしい歌声を披露する。拍手は、賞賛や感動を伝える。静寂は、発表者によい緊張感を与える。など具体的に伝えました。学校は、南響祭取り組み期間に入りました。
放送の内容が、非常に良かったので、保護者や地域に方にもお伝えしています。

(3年5組の歌声の様子)

(指揮者、伴奏者も頑張っています。)

地域の和・南部地区四校合同音楽会続報

  昨日行われた「四校合同音楽会」で保護者、地域の皆様から感想を頂きました。ありがとうございました。抜粋して、掲載させていただきます。
①山崎小:最初は緊張と人数が少ないために心配しましたが、3曲目のマーチングでは盛り上がりました。子供らしく伸び伸びとした演奏でした。感動しました。
②どの学校も素晴らしかった。来年も楽しみにしています。
③子供たちが人前で発表する機会が増えることは大変良いことだと思います。子供の成長につながると思います。全体合唱は、心温まるものでした。
④地域に結びつきを感じました。
⑤四校合同で演奏・合唱が聞けるのはなかなかないので、贅沢で大変感動的でした。市内音楽会では席がとれないので、今回聞くことができて良かった。
☆貴重なご意見、ご感想をありがとうございました。
☆音楽会終了後、来賓の皆様は、校長室にて「1000か所ミニ集会」を行いました。青少年の健全育成について、地域行事との関わり等を協議しました。前向きな意見を頂きました。また、保護者、地域の方からの感想も報告させていただきました。

四校合同音楽会

 本日、9時30分より南部中学校体育館で「地域の和・南部地区四校合同音楽会」が行われました。4小中学校の児童生徒300人に加え、保護者や地域の方300余りが集い、盛大に行われました。東條教育長をはじめ、30名のご来賓を迎えて行われました。3小学校の発表のあと、南部中学校は選抜合唱団、吹奏楽部の演奏をあっという間に30分の発表を行いました。

(選抜合唱団106名による合唱)

(特設ステージも含めて、吹奏楽部員全員の発表です)

(ステージ側から)

(カラーガードの演技も演奏を引き立てます。)

(体育館後方では、吹奏楽部の演奏に手拍子を送り、演奏を盛り上げました。反対側では、男子生徒も手拍子で盛り上げました。)

陸上県新人大会続報②


<女子1500m決勝>
境さん(2-5)600m付近の様子。2位の位置をがっちり
キープ。先頭は今夏の全日中陸上3位に入賞の強豪選手。

<女子4×100mR決勝>
4走杉崎さん(2-4)怒濤の追い上げもわずかに届かず2位
来夏の県大会でリベンジ。

<男子4×100mR決勝>
4走中野君(2-6)8位ながらも健闘、決勝進出に自信を
持って・・・。

<閉会式後の1・2年生陸上部員>
女子総合3位、男女総合4位。笑顔がいいですね・・・。
来夏は県大会での総合優勝目指して・・・。

陸上県新人大会続報

10/7(土)・8(日)に千葉県総合スポーツセンターで行われた、千葉県中学校新人陸上大会の本校の入賞者の記録と順位の詳細です。女子総合は優勝とわずか4点差、2位とは同点で入賞者数の差で惜しくも順位がついてしまいました。男女総合も2位とはわずか3点差でした。
陸上の大会は残すところ11月に行われる野田市民陸上大会のみとなりました。今年の最後の締めくくりがきちんとできるように、部員・顧問一同力を合わせて頑張っていきます。
<男子>
4×100mR(1走矢吹・2走渋谷・3走大澤・4走中野) 46秒66 8位
走り幅跳び 中野 孝徳 6m18 5位

<女子>
200m 杉崎 璃子 26秒61 5位
1500m 境 真衣 4分36秒52 3位(今年度の全国中学校陸上大会の標準記録4分38     秒00の標準記録を突破、来年度の2回の県大会のどちらかで記録を突破すれば全国大会出場)
4×100mR(1走加藤・2走山田・3走荒井・4走杉崎) 50秒40 2位(来年度の県大会で1位になれば千葉県代表として全国大会出場)

陸上県大会速報

 本日行われました「陸上県大会」の表彰をご覧ください。

(男子4×100mリレー第8位)

(女子4×100mリレー第2位)

(女子共通1500m第3位)

(女子共通200m第5位)
女子総合第3位、男女総合4位は南部中学校にとって、近年にない素晴らしい成績です。
顧問と部員(選手)が非常によい関係にあると考えています。また、健康面での配慮において保護者のご協力を頂いています。春の大会に向けて、引き続きご協力をお願いします。

陸上部県大会速報、葛北大会男子バレー

 本日行われた千葉県中学校陸上競技新人大会の結果は次の通りです。女子共通200mで杉崎さんが5位、女子共通1500mで境さんが3位、女子共通4×100mで2位、男子共通4×100mで8位でした。女子総合3位、男女総合4位でした。詳細は、後日掲載します。応援ありがとうございました。
 男子バレーは、葛北新人大会で優勝し、11月に行われる県大会に出場します。

吹奏楽部演奏

 本日、南部中学校の校庭では、南部地区合同体育祭が行われています。昼食の時間に、本校吹奏楽部が演奏を行いました。9月の体育祭では、雨が心配されたため、演奏が中止となりました。東関東マーチングコンテストで全国大会出場を決めた演奏の様子をご覧ください。

(演奏開始)

(縦・横そろっています)

(動きながらの演奏)

(コーナーも一列でそろっています)

(校庭を広くつかって演奏)

(カラーガードの生徒が演奏の中心に)

(カラーガード2)

(大きな移動も芸術的)

(カラーガードの旗も演奏を盛り上げます)

(全員そろっての搬送が始まりました)

千葉県中学校陸上競技大会

 本日、千葉県陸上競技場(天台)で行われた走り幅跳びで、2年生の中野君が第5位入賞しました。この他の種目でも、明日の決勝に残っている選手がいます。結果が入りましたら、掲載します。応援よろしくお願いします。

(5位入賞の中野君)

前期最終日

 10月6日(金)は前期最終日です。生徒集会があり、「挨拶」と「気づき掃除」について、全校生徒で高めようとする発表がありました。また、生徒集会を運営してきた現3年生の評議委員がステージで全校生徒にお礼を伝えました。次回からは、2年生の評議委員が生徒集会の運営を行います。最後に鈴木校長先生から後期に向けてお話しがありました。内容は、①各大会、各コンクールで素晴らしい結果を出している。みんなの頑張りが素晴らしい。②学校生活を向上させよう。学校外も「あいさつ」等を実践しよう。中学生として一流を目指してほしい。③通知表で前期を振り返り、後期の目標を考えてほしい。と伝えました。

(表彰1)

(表彰2)

(現3年評議委員)

立会演説会

 本日、南部中学校では次期生徒会本部役員を決めるための「立会演説会」を行っています。10人の立候補者が、南部中学校をさらに高いものにするために、演説を行いました。推薦者の話に続き、立候補者が自分の思いや南部中学校をどのように高めていくのか具体的な方策を全校生徒に伝えました。この後、投票が行われ、次期生徒会本部のメンバーが決まります。

(立会演説会の様子①)

(立会演説会の様子②;全校生徒の視線が推薦者の話に向けられます。)
帰りの会で投票し、放課後次期生徒会のメンバーが決定します。

野球部1年生大会

 昨日、南部中学校を会場に「1年生大会」が行われました。準決勝を野田第一中学校と対戦し、2-1で5回サヨナラ勝ちでした。最終回、1点を追う南部中は、1番バッターが2塁打で出塁し、送りバントに相手のミスが重なり、ノーアウト1,3塁となりました。1塁走者が盗塁し、2,3塁となりました。次の打者が凡退するも、1アウト2,3塁からヒットをセンター前に放ち、2人がホームベースを駆け抜け、2-1でサヨナラ勝ちでした。選手、教員に加え、保護者応援団も大きな歓声が起こりました。決勝は、野田二中と対戦します。応援よろしくお願いします。

ソフトボール部速報

 本日行われた葛北大会でソフトボール部は決勝トーナメントに出場し、1回戦対野田一中6-2で勝利し、次の県大会代表決定戦でも対川間中・二川中合同チームに6-2で勝利しました。21日から行われる県大会に葛北支部の代表として出場します。応援よろしくお願いします。

吹奏楽部速報

 本日行われました「第23回東関東マーチングコンテスト」において、見事金賞に輝きました。東関東地区の代表として、大阪城ホールで行われる全日本マーチングコンテストに出場します。応援よろしくお願いします。保護者の皆様には、学校外での練習の際、お子様の送迎にご協力いただきありがとうございました。

(集合写真1)

(集合写真2)

(吹奏楽部3年生集合写真)

野球部は1年生大会です

 昨日、野球部の葛北大会「優勝」をお伝えしましたが、今日は、南部中学校会場で「1年生大会」が行われます。7時頃から、部員がグランド整備を行っています。また、吹奏楽部は、千葉ポートアリーナで「第23回東関東マーチングコンテスト」が行われます。他の部活動も葛北大会が行われていますので、結果が入りましたら掲載します。応援よろしくお願いします。

葛北大会速報

 本日、野球、ソフトボール、男子バスケットボールで葛北大会が行われました。
 野球部は、決勝戦で常盤松中と対戦し、4-2で勝利しました。葛北大会「優勝」です。10月14日から行われる県大会に出場します。応援よろしくお願いします。
 ソフトボール部は、予選リーグで南流山中と対戦し、4-7で惜敗しました。明日、県大会出場をかけて、決勝トーナメントを行います。また、男子バスケットボール部は、南部中会場で1回戦が行われ、西初石中に95-16で勝利し、明日東深井中と対戦します(2回戦)。

(野球部、表彰式)

葛北駅伝女子詳細


(上)女子Aチーム3区(内田さん)→4区(新野さん)タスキリレー。
ここまで首位、2位との差は10秒。2人とも区間賞を獲得。
(中)女子Aチーム5区(岡田さん)フィニッシュへ。
大会新記録での優勝、2位とは1分30秒の大差。
(下)笑顔の女子駅伝チーム。次は11/4(土)県駅伝大会。
優勝目指して、今日からの練習もまた頑張ります。

葛北駅伝男子詳細


(上)男子Aチーム2区(外山君)→3区(中村君)タスキリレー。
2区外山君の快走で3位に浮上。トップと27秒差。
外山君は優秀選手賞を獲得。
(下)男子Aチーム4区(岩田君)→5区(関口君)タスキリレー。
ここまで7位、トップとの差は広がって51秒差。

葛北駅伝速報

昨日午後、葛北支部中学校駅伝大会が野田市総合公園陸上競技場を発着として行われました。男子は20校37チーム、女子は18校25チームが参加しました。結果の詳細は下記のとおりです。
<男子>
Aチーム  9位(服部・外山・中村・岩田・関口・染谷)60’45”
Bチーム 23位(宮内・飯田・秋鹿・遠藤・藤塚・清水)63’46”
ロードレース
岡田 聖士 3位 10’27” 濱内  駿  5位 10’33”
佐藤  希  9位 10’37” 岡田 康平 31位 11’09”

<女子>
Aチーム 優勝(境・山本・内田・新野・岡田)  40’08”(大会新)
Bチーム 8位(佐藤・落合・遠藤・大越・藤田) 43’08”
ロードレース
福田 夕月  3位 6’48” 石川 由衣  7位 6’54”
茂木 優羽 10位 6’56” 大川明莉沙 13位 6’59”
河住うらら  16位 7’01” 藤巻 琴海  17位 7’02”
山方 希実 19位 7’03” 関根 穂香 42位 7’26”

この結果、女子は11/4(土)に柏の葉公園で行われる千葉県中学校駅伝
大会へ葛北支部代表として出場が決定しました。
男子は10/21(土)に行われる東葛駅伝において悲願の10位以内の入賞、
女子は県駅伝で優勝し、全国中学校駅伝への出場を目標に、引き続き練習
に励んでまいります。たくさんのご父兄の皆様方、地域の方々の応援ありがとう
ございました。大会の様子は本日午後にアップいたします。

水泳部県大会報告

 2年生渡邉彩華さんが県大会で表彰された種目「50m平泳ぎ」と「100m平泳ぎ」の賞状が届きましたので、校長室で写真撮影を行いました。
次の大会に向けて、「頑張りたい」と答えていました。

(県大会で2種目で第7位の成績でした。)

学校給食

 体育祭の振替休業と昨日のお弁当で、学校給食は先週の金曜日からありませんでした。本日より再開です。給食室では、10名の調理員さんと長野技師が学校給食を作っています。昨年度より残滓が少なくなっているようです。食育の視点からも学校で指導しています。給食室の様子をご覧ください

(大きな釜、大きなしゃもじで食材を炒めます。)

(重い食材は、二人で釜に入れます。)

(長野技師も給食室に入り、給食を作ります。)

吹奏楽部結果報告

 本日、ちばポートアリーナで行われました「第46回マーチングバンド・バトントワ-リング千葉県大会において、南部中学校が見事1位(金賞、千葉県代表、千葉市教育長賞)になりました。11月4日さいたまスーパーアリーナを会場に行われる関東大会に出場することが決まりました。全国大会出場を目指し、これからも練習に励んでくれると思います。また、吹奏楽連盟主催の東関東大会は、千葉ポートアリーナで10月1日(日)に行われます。保護者の皆様、地域の皆様、今後とも応援よろしくお願いします。

(集合写真)

(ガード集合写真)

体育祭続報(片付け)

 体育祭は、応援団の解団式のあと、片付けがありました。今年度も、係の生徒が担当場所の片付けに取り組みました。担当の先生と共に、非常に速く、丁寧に行われました。卒業生も加わり、片付けが行われた場所もありました。卒業生の皆さんありがとうございました。
 体育館では、椎名先生を中心に、応援団を集め、体育祭の評価(成果)がありました。どのシスターも団長を中心に頑張ったと思います。
 鈴木校長先生は、職員の打合せで、閉会式の表彰は「全ての生徒が頑張っただけに、優劣をつけるのは苦しい」ともお話しがありました。今回の体育祭も、多くの生徒、教職員にとって、実りあるものになったと確信しています。
 最後に、雨が心配される中、多くの来賓の皆様、地域の皆様にご来場いただきありがとうございました。今後も多くの行事を控えていますが、是非生徒の頑張りをご覧頂ければと思います。

(先生と生徒で一気に片付けました。)

(グランド全体に広がり、着々と進みます。)

(8人の応援団長)

体育祭続報

 昨日行われました「体育祭」のダンスと閉会式の様子をご覧ください。

(正面は、3年生が頑張ります)

(校庭いっぱいに広がり、保護者、地域の方へダンスを披露)

(表彰:青組シスター)

(校歌斉唱)

(吹奏楽部の演奏で、開閉会式を盛り上げました。)

(解団式の様子、応援団の思いが伝わってきました。)

3年生団体種目

 3年生団体種目「タイヤとり」が行われました。

(女子の陣)

(男子の陣)
この後、全校女子によるダンス、色別対抗リレーが行われます。全ての競技が終了し、閉会式で、今年度の総合優勝と応援賞が決まります。