2016年4月の記事一覧
4月28日(木) 日々の営み
この一週間。活気のある生活が見られました。
ゴールデンウイークが明日より始まります。今月7日に入学した1年生も中学校生活にも慣れ生き生きと生活しています。2,3年生も上級生としての自覚がよく見られました。連休中の学習・生活についてご家庭でも支援をお願いします。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/3145/big)
レスリング部 1年生の指導!卓球部 キャッチボール!ソフトボール1年
ゴールデンウイークが明日より始まります。今月7日に入学した1年生も中学校生活にも慣れ生き生きと生活しています。2,3年生も上級生としての自覚がよく見られました。連休中の学習・生活についてご家庭でも支援をお願いします。
レスリング部 1年生の指導!卓球部 キャッチボール!ソフトボール1年
4月25日(月) 日々の営み
「朝の挨拶運動」あおいそら運動の皆さんと一緒に!
朝の登校時間に、今年も挨拶運動を展開します。民生委員の方々とともにさわや かな挨拶が校門前に響きます。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/3141/big)
春季大会が始まりました。3年生を中心に夏の大会に向けて頑張っています。
朝の登校時間に、今年も挨拶運動を展開します。民生委員の方々とともにさわや かな挨拶が校門前に響きます。
春季大会が始まりました。3年生を中心に夏の大会に向けて頑張っています。
4月23日 日々の営み
第1回土曜授業実施!
全職員で全校生徒の学力向上に取り組みます。今年度は「国・数・英」の3教科にしぼり基礎学力の定着とともに、個々の目標に応じた学習指導を展開します。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/3140/big)
各教室で真剣に取り組む生徒の姿が見られました。次回は5月14日です。この日の
午後、「部活動保護者会」を実施します。
全職員で全校生徒の学力向上に取り組みます。今年度は「国・数・英」の3教科にしぼり基礎学力の定着とともに、個々の目標に応じた学習指導を展開します。
各教室で真剣に取り組む生徒の姿が見られました。次回は5月14日です。この日の
午後、「部活動保護者会」を実施します。
4月22日 日々の営み
部活動結団式!1年生正式入部。
各部活動に1年生が正式入部。グラウンドや体育館で生き生きと活動する姿が見られました。今後の活躍が楽しみです。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/3135/big)
結団式。自己紹介からスタート
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/3136/big)
3学年そろっての初練習。
体育館でも上級生が1年生に指導する姿が見られました。
各部活動に1年生が正式入部。グラウンドや体育館で生き生きと活動する姿が見られました。今後の活躍が楽しみです。
結団式。自己紹介からスタート
3学年そろっての初練習。
体育館でも上級生が1年生に指導する姿が見られました。
4月19日 日々の営み
全国学力・学習状況調査・野田市到達度テストを実施
毎年実施されている「全国学テ」・「到達度テスト」が行われました。課題を確認し、今後の授業に生かしていきます。
毎年実施されている「全国学テ」・「到達度テスト」が行われました。課題を確認し、今後の授業に生かしていきます。
4月17日 日々の営み
16日に授業参観、保護者会を実施しました
約380名の保護者の方が来校しました。ありがとうございました。![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/3128/big)
1年生国語の授業
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/3129/big)
2年生音楽の授業
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/3130/big)
3年生総合的な学習の時間
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/3131/big)
保護者会、PTA総会も多くの方に出席していただき、ありがとうございました。
学校行事予定が更新されました。今後、変更等もございますのでご承知沖下さい。
約380名の保護者の方が来校しました。ありがとうございました。
1年生国語の授業
2年生音楽の授業
3年生総合的な学習の時間
保護者会、PTA総会も多くの方に出席していただき、ありがとうございました。
学校行事予定が更新されました。今後、変更等もございますのでご承知沖下さい。
4月15日 日々の営み
新入生歓迎会! 各学年すばらしい発表でした。
学校生活紹介
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/3123/big)
部活動紹介
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/3124/big)
ソフトボール部
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/3125/big)
バレーボール部
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/3126/big)
美術部
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/3127/big)
各学年の発表も大成功でした。明日は授業参観・保護者会・PTA総会を
予定してます。
学校生活紹介
部活動紹介
ソフトボール部
バレーボール部
美術部
各学年の発表も大成功でした。明日は授業参観・保護者会・PTA総会を
予定してます。
4月14日 日々の営み
1,2年生レク大会開催!
新しい学級での最初の活動!団結力が深まりました。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/3119/big)
新しい仲間と喜びを分かち合います。
1年生も学年・学級の親睦が深まる行事になりました。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/3121/big)
明日は、新入生歓迎会!みんなで1年生の発表を頑張ろう!
新しい学級での最初の活動!団結力が深まりました。
新しい仲間と喜びを分かち合います。
1年生も学年・学級の親睦が深まる行事になりました。
明日は、新入生歓迎会!みんなで1年生の発表を頑張ろう!
4月12日 日々の営み
3年生レク大会! 春季大会に向け部活動が本格化!
3年生レク大会。新学級の結束を深めました。![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/3116/big)
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/3117/big)
朝練習にも各部活動の熱を感じます。
3年生レク大会。新学級の結束を深めました。
朝練習にも各部活動の熱を感じます。
4月11日 日々の営み
オリエンテーション期間開始! 授業も始まりました。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/3112/big)
1年生は、学校生活について学習していました。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/3113/big)
社会の学習に取り組んでいる2年生
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/3114/big)
給食の配膳に取り組む1年生
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/3115/big)
本日の給食 パンプキンシチュー・ホットッドク・ブロッコリーのサラダ
1年生は、学校生活について学習していました。
社会の学習に取り組んでいる2年生
給食の配膳に取り組む1年生
本日の給食 パンプキンシチュー・ホットッドク・ブロッコリーのサラダ
4月8日 日々の営み
朝の登校風景 ~1年生~
やや大きめな制服に戸惑いながら、友達と登校。本日は身体測定が行われました。![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/3110/big)
若手の先生方で組織されている「箒の会」も2年目をむかえました。
やや大きめな制服に戸惑いながら、友達と登校。本日は身体測定が行われました。
若手の先生方で組織されている「箒の会」も2年目をむかえました。
4月7日 日々の営み
平成28年度 第70回 入学式
あいにくの荒天でしたが、明るく元気な213名の新入生が入学しました。新1年生の今後の活躍が楽しみです。
平成28年度が始まりました。
平成28年度が始まりました。新校長に大保一成先生が着任されました。また、17名の先生方が着任され、生徒ともに新年度を和やかな雰囲気の中、スタートを切ることができました。
明日は「第70回入学式」になります。213名の新入生が加わります。
明日は「第70回入学式」になります。213名の新入生が加わります。