いとなみ
6月9日 1年宿泊学習♯2
元気に田んぼ道を歩いてます。
6月9日 1年宿泊学習♯1
第一グループは、我孫子駅に到着。
6月8日 日々の営み
明るいあいさつが 元気いっぱい 笑顔いっぱいの学校つくります。
上町地区と生徒会とのあいさつ運動。
あいさつについては、部活動部長会と生活委員会も取り組んでいます。
図書室の蔵書を活用。
3年の窓側のロッカーに、まるで"バジルの森"のように本葉が出てきました。
上町地区と生徒会とのあいさつ運動。
あいさつについては、部活動部長会と生活委員会も取り組んでいます。
図書室の蔵書を活用。
3年の窓側のロッカーに、まるで"バジルの森"のように本葉が出てきました。
6月5日 日々の営み
学力向上は授業から。
「水彩画」ポイントは色使いです。よく色を混ぜて自分の色に。
わかったら手をあげる。
文系とか理系とか壁をつくらないように。
2020年東京オリンピックでボランティア活動。
先生方でプール清掃をしました。
きれいになりました。
「水彩画」ポイントは色使いです。よく色を混ぜて自分の色に。
わかったら手をあげる。
文系とか理系とか壁をつくらないように。
2020年東京オリンピックでボランティア活動。
先生方でプール清掃をしました。
きれいになりました。
6月4日 日々の営み
今週の道徳。
1年は、「」江戸しぐさ」(動画を使用)から「コミュニケーションスキル」「公衆マナー」「互いに思いやる気持ち」を学びました。
2年は、職場体験学習のために、「マナー講座」を実践的に行いました。
この時間を通して、「礼儀」「言葉遣い」「相手を思う気持ち」について考えました。
3年は、「仏像修復に学ぶ」(VTR:東大寺仏像修復)から、「歴史と伝統文化」「文化継承の重要性」「仕事にかける情熱」を学びました。
基本中の基本です。
温泉に行った気分です。
6月の生活の質を高めるために、
頑張る2年生。
1年は、「」江戸しぐさ」(動画を使用)から「コミュニケーションスキル」「公衆マナー」「互いに思いやる気持ち」を学びました。
2年は、職場体験学習のために、「マナー講座」を実践的に行いました。
この時間を通して、「礼儀」「言葉遣い」「相手を思う気持ち」について考えました。
3年は、「仏像修復に学ぶ」(VTR:東大寺仏像修復)から、「歴史と伝統文化」「文化継承の重要性」「仕事にかける情熱」を学びました。
基本中の基本です。
温泉に行った気分です。
6月の生活の質を高めるために、
頑張る2年生。