いとなみ

5月20日 日々の営み

 週末の風景
 
3年生は修学旅行、2年生は職場体験学習、1年生は環境整備に取り組んでいます。
   
  来週は「第一回定期テスト」が予定されています。 <継続は力なり!>

5月18日 日々の営み

 平成28年度 生徒総会が行われました。
 全校生徒が参加し、今年度の活動方針について話し合いました。
    
 生徒会本部より「全力清掃」「熊本地震の募金活動について」提案が行われ、活発に質疑応答が行われました。
  

5月14日 日々の営み

 平成28年度 部活動保護者会を行いました。
 約200名の保護者の方に参加していただきました。ありがとうございました。
 
 各部活動ごとの保護者会。活動方針や年間計画について説明しました。
  

5月12日 日々の営み

 自転車交通安全教室を実施しました!
 晴天のもと、自転車の安全な運転について講習会を全校生徒で受けました。

 講師は、千葉県警・野田警察・安全指導員の方々です。
  
 野田市内の小中学校の先生方も参加しました。「交通事故0運動」を
今後も推進していきます。

5月11日 日々の営み

 PTAバレーボール活動がスタートしました
 7月2日(土)に開催される「野田市PTAバレーボール大会」に向けて一中PTAバレーボールチームの発足会が行われました。部員は今後も募集しています。ご参加下さい。

 市内陸上大会に向けて、生徒たちも早朝から特別練習がスタートしました。