いとなみ
4月25日 日々の営み
一中の活力。
2年生が1年生に応援の仕方を指導。
ひたすら練習のみ。
より高度な技術を習得。
5月9日に向けて
グランドでは、サッカー部、ソフトボール部、女子テニス部、陸上部が、1年生をまじえて練習をしています。
武道場では、柔道部、剣道部が練習しています。
2年生が1年生に応援の仕方を指導。
ひたすら練習のみ。
より高度な技術を習得。
5月9日に向けて
グランドでは、サッカー部、ソフトボール部、女子テニス部、陸上部が、1年生をまじえて練習をしています。
武道場では、柔道部、剣道部が練習しています。
4月24日 日々の営み
今日、15:10部活動団結式。
1年生が見学期間を終え、正式入部します。
一中には、
【運動部】
陸上部(男女)、駅伝部(男女)、野球部(男)、サッカー部(男)、ソフトボール(女)、ソフトテニス(男女)、柔道(男女)、剣道(男女)、卓球(男女)、バレーボール(女)、バスケットボール(男女)、レスリング(男女)
【文化部】
吹奏楽部(男女)、科学部(男女)、美術部(男女)、ボランティア手芸部
以上の部活動を展開しています。
1年生が見学期間を終え、正式入部します。
一中には、
【運動部】
陸上部(男女)、駅伝部(男女)、野球部(男)、サッカー部(男)、ソフトボール(女)、ソフトテニス(男女)、柔道(男女)、剣道(男女)、卓球(男女)、バレーボール(女)、バスケットボール(男女)、レスリング(男女)
【文化部】
吹奏楽部(男女)、科学部(男女)、美術部(男女)、ボランティア手芸部
以上の部活動を展開しています。
4月23日 日々の営み
今週の道徳。
1年生「仲間のことをもっと知ろう」
すごろくエクササイズ(グループエンカウンター:グループワーク)で価値に迫りました。
2年生「いらっしゃいませ・こんにちは」
「私たちの道徳」からの教材で、「あいさつ」「他者への配慮」について考えました。
3年生「事例で学ぶ スマートフォンのトラブルと対策」(VTR)で、ケータイネット社会の落とし穴について考えました。
1年生「仲間のことをもっと知ろう」
すごろくエクササイズ(グループエンカウンター:グループワーク)で価値に迫りました。
2年生「いらっしゃいませ・こんにちは」
「私たちの道徳」からの教材で、「あいさつ」「他者への配慮」について考えました。
3年生「事例で学ぶ スマートフォンのトラブルと対策」(VTR)で、ケータイネット社会の落とし穴について考えました。
4月22日 日々の営み
学力向上。授業に集中。
知・徳・体の充実
知・徳・体の充実
4月21日 日々の営み
本日、3年生は全国学力学習状況調査実施しました。
学力向上。
剣道部が団体準優勝。個人優勝・3位という成績を残しました。
学力向上。
剣道部が団体準優勝。個人優勝・3位という成績を残しました。
4月20日 日々の営み
部活動に汗を流しています。
悔いのない部活動を。
悔いのない部活動を。
4月19日 日々の営み
部活動も各種大会や練習で技を心を磨いています。
第一中会場で、大会が開かれました。
練習は嘘をつかない。
練習に妥協無し。自己との戦い。
演奏依頼が来ています。響け一中サウンド。
柔道部・剣道部が野田市柔剣道大会。
ソフトボール部が春季葛北大会。
野球部・男子テニス部が他校で練習試合。
第一中会場で、大会が開かれました。
練習は嘘をつかない。
練習に妥協無し。自己との戦い。
演奏依頼が来ています。響け一中サウンド。
柔道部・剣道部が野田市柔剣道大会。
ソフトボール部が春季葛北大会。
野球部・男子テニス部が他校で練習試合。
4月18日 日々の営み
第一回土曜授業。
わかるまで説明します。
月~金の授業以外の学習内容を扱っています。
「授業参観」が始まります。
学級・学年の記録をVTRで紹介
華のある桜のように、しなやかさを醸し出す竹のように、生徒たちが「たくましく 品位ある一中生」となるよう、教職員一丸となって指導・支援します。
第一中ならではの教育活動を支えてまいります。
わかるまで説明します。
月~金の授業以外の学習内容を扱っています。
「授業参観」が始まります。
学級・学年の記録をVTRで紹介
華のある桜のように、しなやかさを醸し出す竹のように、生徒たちが「たくましく 品位ある一中生」となるよう、教職員一丸となって指導・支援します。
第一中ならではの教育活動を支えてまいります。
4月17日 日々の営み
平成27年度前期時間割が確定して授業が始まりました。
1年生の国語は、「詩」の学習です。
2年生の英語は、「不規則動詞の現在形・過去形」をカードで学習しています。
1年生の国語は、「詩」の学習です。
2年生の英語は、「不規則動詞の現在形・過去形」をカードで学習しています。
4月17日 日々の営み
新入生歓迎会。
2年生の学年発表。
第一中学校の生活をしていく上で、2年生から1年生に贈った3つアイテム。
一つめは、「時間」。8:10・12:30・3:20。
一中は時間を守ることを大切にしています。一緒に時間を守っていこう。
二つめは、「あいさつ」。
おはようございます、さようなら、お願いします、ありがとうございました。
あいさつは、自分と相手の存在を認める大事な行為です。
あいさつのできる一中生になろう。
三つめは、「歌声」。
一中は、歌声の盛んな学校です。全校で今よりもっと歌語を盛り上げていこう。
以上の
メッセージを贈りました。
3年生・2年生からの力強いメッセージを受けて、1年生は歌声で応えました。
今週の道徳。
1年生は、VTR教材で「携帯電話・スマートフォンの使い方とモラル」を学びました。
2年生は、グループエンカウンターで「グループでの自分の役割と貢献」について考えました。
3年生は、読み物教材で「信頼・信用」に迫りました。
2年生の学年発表。
第一中学校の生活をしていく上で、2年生から1年生に贈った3つアイテム。
一つめは、「時間」。8:10・12:30・3:20。
一中は時間を守ることを大切にしています。一緒に時間を守っていこう。
二つめは、「あいさつ」。
おはようございます、さようなら、お願いします、ありがとうございました。
あいさつは、自分と相手の存在を認める大事な行為です。
あいさつのできる一中生になろう。
三つめは、「歌声」。
一中は、歌声の盛んな学校です。全校で今よりもっと歌語を盛り上げていこう。
以上の
メッセージを贈りました。
3年生・2年生からの力強いメッセージを受けて、1年生は歌声で応えました。
今週の道徳。
1年生は、VTR教材で「携帯電話・スマートフォンの使い方とモラル」を学びました。
2年生は、グループエンカウンターで「グループでの自分の役割と貢献」について考えました。
3年生は、読み物教材で「信頼・信用」に迫りました。