いとなみ

楽しい体育!(^^)!

梅雨の晴れ間は五月晴れ。昨日より爽やかな風のように感じます。学校が再開され授業も本格的になってきました。まだ、教科によってできることが限られています。その中で工夫を凝らしながら、できる限り楽しく授業をすることは、生徒の「心のケア」の観点からも大切になってきます。

本日体育館を覗くと体育の授業が行われていました。楽しそうに、そして活発にバドミントンをする姿がありました。シャトルを追いながら自然と身体を動かし、できたり、できなかったり、歓声を上げながら、笑顔での活動は心身の活性化に繋がります。少しずつ、笑顔を取り戻しています(^_^)

分散登校もいよいよ!

6月1日から始まった分散登校もいよいよ最終の第3段階に入りました。第3段階では、全学年の生徒が毎日、午前と午後の2部制で登校してきます。ようやく3つの階に生徒達がそろいました(^_^)

分散登校でも一中の学校目標である自立と貢献は変わりません。学級の運営は自分たちの手で!

自分たちの手で Keep social distance & Health check 

焦らず、一歩いっぽ・・・前へ            先生の説明にも集中しています(^_^)v 

授業も着実に進みます。これも一歩一歩です(^_^)/ 

 

学校行事について

関東地方もいよいよ梅雨入りです。蒸し暑い日が続くような予報も出ています。皆様もお体ご自愛ください。

さて、タイトルの件ですが、6月10日(水)に野田市新型コロナウイルス対策本部会議が行われ、そのなかで学校行事についての決定事項が本日6月11日(木)の野田市のホームページに掲載されました。その詳しい内容について教育委員会から届いた文書を取り急ぎ一中ホームページに載せさせて頂きますので、下記の添付ファイルの確認をお願い致します。

学校行事についてのお知らせ.pdf

2年生分散登校!

2年生でも検温忘れの生徒は自分で体温チェック!(^^)!自分でできることは自分でする。自立への第一歩です。一中の学校目標にある「自立と貢献」は「With コロナ」の時代でも変わらぬ目標です。

2年生では多くの教室で「これからの学級をどうするか」が話し合われていました。自分たちの学級は自分たちのもの! 

健康観察カード忘れの生徒はほとんどいません。新生活様式の当たり前!すでに習慣化しているようです(^_^) 

3年生分散登校!

3年生の分散登校も第2段階に突入しました。3年生は今週、火、金2回の登校です(^_^)

新しい生活様式!手指の消毒も今や当たり前のこと!生徒達はしっかりと自分たちでできています。朝の挨拶もしっかりとできていました!

先生の話。皆真剣に耳を傾けていました!今や国民の朝のルーティーン検温!家での検温を忘れたとしても各教室にこのような準備がなされ、自分で測って先生に確認してもらって教室に入ります(^O^)

3年生は早速授業に入っています。社会の授業をのぞいてみました。本日の学習課題は「日清戦争について」でした!

こちらは英語の授業!「受動態の文を正しく身につける」が課題です。午前と午後の2部に分かれて、同じ授業が展開されました(^_^)v