いとなみ
PTAバレーボールスタート
令和7年度 PTAバレーボール選手の活動が開始されました。
5月16日(金)は、発足式を行い、教職員チームと試合をしました。
7月5日(土)野田市PTAバレーボール大会が行われます。応援お願いします。
野球部 市内大会優勝
先日行われた野田市内大会では、春の大会に引き続き、優勝することができました。
3試合とも二桁得点、5回コールドで勝ち切ることができました。ミスが出ても動じることなく、一人一人の練習の成果が存分に発揮され、たくましい試合運びができたと感じます。
来週行われる全日本少年軟式野球千葉県大会第3ブロック予選、夏の葛北総体に向けて一層頑張っていきます。
野田市陸上大会に向けた練習開始
野田市陸上大会に向けた練習が始まりました。
大会に向けた準備をしっかり行っていきましょう。
あおいそら あいさつ運動
本日は、地域の方による「あおいそら あいさつ運動」が実施されました。
あいさつは相手への思いやりや敬意、そしてコミュニケーションを深めようとする意思表示です。あいさつを通じて、良好な人間関係を築き、学校生活を円滑にできるといいですね。
令和7年度 市内大会 最終日 結果
市内大会 最終日の結果です。
<野球部>優勝
準決勝◯第一中11-2北部中⚫
決 勝◯第一中11-4南部中⚫
<サッカー部>優勝
準決勝◯第一中4-0南部中⚫
決 勝◯第一中1-0岩名中⚫
<男子ソフトテニス部>団体:準優勝
<女子ソフトテニス部>団体:準優勝
<男子バスケットボール部>準優勝
◯第一中61-26岩名中⚫
<女子バスケットボール部>
◯第一中30-17木間ヶ瀬中⚫
<バレーボール部>第3位
◯第一中2-0岩名中⚫
準決勝 ⚫第一中0-2北部中◯
3位決定戦 ⚫第一中1-2二川中◯
<卓球部>
男子団体:Bリーグ第4位 女子団体:第3位
<剣道部>
男子団体:4位 女子団体:3位
インフルエンザ等出席停止後の登校届は→登校届(R5.5.8~).pdf
~野田市より~
野田市では経済的に困窮している家庭に対して、就学に必要な費用(給食費や学用品費等)の援助(「就学援助」といいます。)を行っています。
このことについて、就学援助の申請を希望される方は、申請に必要な書類をお渡ししますので、学校又は野田市役所7階学校教育課にお越しいただきますようお願いします。
就学援助は、収入等に条件があるため、申請をした場合でも就学援助の対象とならない場合もありますのでご了承ください。
なお、既に就学援助の認定を受けている方については、あらためて申請書類を提出する必要はありませんので、ご注意ください。
就学援助の申請方法や認定基準等について不明な点がある場合は、野田市教育委員会学校教育課にお問合せください。
一中チャンネル