みずき小学校からのお知らせ

みずき小学校からのお知らせ

9月24日(木)

3年生が、音楽でリコーダーの学習をしていました。

持ち方は、臨時休業中に動画で学習したものです。

「右手はこっちだー」

市の感染症対策ガイドラインにより、一斉に吹くことはできません。

個人の活動として、十分な距離をあけて活動します。

演奏する児童は、この4つの中のある曲を演奏します。

「どの曲を演奏するか、よく聴いてあてましょう!」

 

 

みんな、よーく聴いています。

「何の曲ですか?」「アイアイです!」

 

5年生は、ミシンの使い方をクロームブックで調べながら学習していました。

 

6年生は、オンライン学習参観の準備です。

社会科の内容を、クロームブックやタブレット型パソコンで調べながら、準備をしています。楽しみです。

9月23日(水)

12時現在、台風12号が海寄りにそれているとの報道です。

明日の対応については、平常通りを予定していますが、もう少し様子を見て、変更が必要な場合は、メールにて連絡いたします。

なお、登校の対応は以下のとおりです。

1 朝の部活動は中止です。

2 登校時に、強風や降雨が多く安全に登校することが難しいようでしたら、保護者の判断で様子を見て登校させてください。なお、遅れて登校した場合でも、遅刻扱いとはいたしません。

 

9月から、2年生と3年生に学習サポータ-の先生が、担任と一緒に教えてくれています。

今日の5時間目には、3年2組でローマ字の学習をサポートしていました。

大学生の学習サポーターが、子どもたちにていねいに教えてくれていました。

 

1年1組の教室では、国語の「けんかした山」を学習していました。

考えを広げる「ウエビング」という方法で、勉強していました。

こんなにたくさん書いている子どもたちを見ると、「成長したなあ」と感心してしまいます。

9月18日(金)

今日は、「いきいきクラブ」のみなさんが、学校の樹木剪定のために来てくださいました!

例年、卒業式の前に「クリーン作戦」として行っていただいていますが、昨年は感染症対策のためにできませんでした。

今まで伸びてしまった樹木を、今日は切っていただきました。

 

みずき小は特に体育館周りの樹木が切りづらく大変なのですが、こちらも丁寧に行っていただきました。

  

  

校庭や校門の周辺も・・・

 

とても丁寧に行っていただきました!日が照って、暑い時間帯もありましたが、時間いっぱいまでみずき小学校のために活動していただきました。いきいきクラブのみなさん、本当にありがとうございました!!

 

先日5年1・3組が、ソーシャルディスタンスを考えたリレーを行っていましたが、今日は2組もそのリレーに取り組みました。

  

 

チームとして活動できたことが、子ども達にとっては嬉しかったようです。走り終えたそれぞれのチームから、笑顔を見ることができました。

感染症対策を意識しながら、チームや集団でできる活動をこれからも模索していきます。

 

9月17日(木)

今日は1年生で校内研究授業を行いました。教科は道徳で、「こころはっぱ」という学習内容でした。

友だちに進んで関わり、仲良くすることを学ぶ学習です。

 

 

最初に、友だちができないで悲しそうにしている「いのししくん」になりきって、その時の心の動きをセリフにしてみました。

  

「いのししくん」を気の毒に思っていた「うさぎさん」「きつねくん」「たぬきくん」の気持ちについて考えてみました。

 

無事に友だちになれた4人は一緒に遊びます。その時の思いをそれぞれのセリフにして、ワークシートに書くことができました。

 

 

6年生は、みずきオンラインに向けて発表の準備を行いました。社会科の歴史で学んだことを、紙芝居やペープサート、劇にして発表します。

パソコンを利用して調べ学習を進めたり、小道具を作成したりしました。

  

  

弓矢や鍬、刀など様々な種類の道具を熱心に作っていました。みずきオンライン本番が楽しみです。

 

9月16日(水)

4年生が社会科で、防災について学習していました。

子どもたちは、東日本大震災の動画資料を食い入るように見ながら学習していました。

子どもからは、「東日本大震災という名前は、知っていたけど、こんなに被害がすごかったとは思わなかった」との声が聞かれました。

 

5年生が田んぼの様子を見に行ってきました。

今年度は、感染症を考慮し、子どもたちは残念ながら稲刈りは行うことはできませんが、色の変わった田んぼを観察し、その変化を感じていました。