学校の様子
外での活動
6/24(水)
今日は、曇り空。外での活動が心地よい天気でした。
体育や生活科の学習に取り組んでいます。
校内で育てている野菜や花も日に日に生長しています。
英語の授業
5.6年生の英語の授業は、英語専科とALTが指導します。
英語の発音などは、口元が見えた方がよいので、フェィスシールドを使用して授業をしています。
先生方は、新しいスタイルの授業をいろいろ工夫しています。
給食が始まりました。
6/22(月)通常登校が始まりました。
子供たちも先生たちも、とってもうれしそうです。
今日は、1年生に栄養士の先生が給食の指導をしました。
みんな、しっかり聞いていました。
今日の給食は、コッペパン、あさりのチャウダー、ぶどうゼリー、牛乳。
配膳が円滑にできるようにお皿の数を減らしての給食でした。
1年生が「スープがおいしい!」とはじめての給食を喜んでいました。
感染対策をしっかりして、学校生活を充実させていきます。
第三段階の分散登校
6/15から、第三段階の分散登校となりました。
1.2.3年生、もものき学級は午前。
4.5.6年生は、午後の学習です。
今週は、毎日登校です。
暑い日が続いていますが、みんな頑張っています。
学級を2グループに分けて学習しています。担任の先生とほかの学年の先生が担当しています。
1年生も自分のペースで学校生活に慣れていきましょう。
第二段階の分散登校
6/9
今週の分散登校は、2時間の学習をしています。
国語と算数を中心に進めています。
少しずつ、教室での勉強に慣れてきています。
午後から4年生と6年生のBグループの登校でした。
自分から「こんにちは」としっかりあいさつして登校しています。
暑い中の午後の登校。暑い日が続きます。熱中症にも気をつけていきましょう。
6/5分散登校の様子
6/5(金)
2年生、4年生、それぞれのAグループが登校しました。どの学級も、担任の先生の話をよく聞いて、しっかり勉強していました。
今週は1時間程度の学習時間でしたが、来週は、登校して2時間の学習を行います。
2.3.4.5年生は週1回です。1年生と6年生は、週2回の登校になります。
みんなの登校を楽しみに待っています。
6/4分散登校の様子
6/4(木)
2年生、4年生、もものき学級、それぞれのBグループが登校しました。
家庭学習の振り返りをしたり、国語や算数の学習をすすめたりしていました。
久しぶりの登校で、心配や不安なことがあって当然です。
困ったことがあったら、おうちの人に相談したり、いろいろな先生に話をしたり、友達に聞いたりして、
協力してがんばっていきましょう。
6/3分散登校の様子
6/3(水)
3年生、5年生、もものき学級のAグループが登校しました。
「久しぶりの学校、新しい友達と先生にちょっと緊張した」と話す5年生もいました。
先生方は、黒板いっぱいにメッセージを書いておいたり、短い時間を工夫したりして、いろいろなことに取り組んでいました。
百葉箱が完成!!
ランチルームの前にある百葉箱。
古くなって、壊れていた百葉箱を業務員さんたちが修繕しました。
ピカピカの百葉箱。気温を測定したり天気の様子を調べたりする理科の学習がしっかりできます。
登校したときに、見てください。
6/2 分散登校の様子
6/2(火)1年生と3年生のBグループが登校しました。
10時半からは、5年生と6年生のBグループが登校しました。
5年生は、理科の学習をしていました。
登校時の緊張した様子、みんなに会うのが照れくさい感じ、うれしそうな表情。
下校時の満足した表情、「楽しかった」と言って帰る様子。
次の登校も楽しみです。
6/1分散登校の様子
6/1(月)1年生と6年生のAグループが登校しました。
登校時刻には、保護者の皆さん、交通指導員の方、野田警察署の方が見守ってくださいました。
久しぶりの登校をみんな喜んでいました。教室では、短い時間でしたが、国語の勉強をしたり、6年生は自分のめあてを書いたりしました。
いよいよ学校再開です。
6月1日から、待ちに待った学校再開です。
安全に元気に登校してきてください。みんなで協力して、楽しい学校生活にしていきましょう。
朝、教室に入る前に健康観察カードを先生にだします。
教室の席は、一つおきに座ります。
手洗い場の準備もできています。
学校でも、しっかり手洗いをしましょう。
学校では、いろいろな準備をして子供たちが登校してくるのを待っています!
2年生の畑
5/25(月)
2年生の畑に担任の先生方が野菜の苗を植えていました。
その様子を動画にして「岩木チャンネル」にのせています。
ぜひ、見てください。
家庭訪問
5/7(木)
担任の先生方が、家庭訪問をしています。たくさんの学習課題をもって行っています。2年生の先生方は、算数の勉強のために「算数セット」も届けています。
元気な子供たちの様子をうかがって、学校に戻ってくる先生方は、とてもうれしそうです。
手作りマスクの作り方(6年生の先生ver)
いつも岩木チャンネルを観てくださり,ありがとうございます!6年生の先生たちが教えてくれた手作りマスクの作り方メモをアップしますので,是非参考にしてください。
手作りマスク
先日、保護者の方から、学校に手作りマスクをいただきました。
「マスクを忘れてしまった子に使ってもらえれば」とのことでした。
あたたかなお気持ち、マスク、ありがとうございます。
手作りマスクをしている方も多く見られます。
臨時休校中に、手作りに挑戦してみてはいかがでしょうか。
1年生の教室
4/13からの分散登校に向けて、岩木小の先生方は、いろいろな準備をしています。
1年生の教室は「入学おめでとう」のメッセージを飾っています。
教室に入るのを楽しみにしていてください。
新しい岩木小の先生方
今年度、新しく岩木小に20人の先生方が着任しました。
着任式をせずに、昇降口や各階の廊下に写真と名前を掲示しました。
早く登校が再開して、みんなで勉強・運動がんばりたいですね。
臨時休業の期間延長について
臨時休業の期間延長について野田市教育委員会から連絡がありました。
・5月6日までの臨時休業となります。
・分散登校を実施します。分散登校についての詳細は、後日メール配信およびホームページでお知らせします。
令和2年度入学式
4月8日(水)令和元年度入学式
校庭での青空入学式。
入学おめでとうございます。
広い校庭で、ピカピカの1年生を迎えました。
笑顔いっぱいの入学式でした。
保護者の皆様、感染症対策へのご理解ご協力ありがとうございました。
入学式の予定
明日4月8日(水)令和2年度入学式です。
新型コロナウィルス対策のため、校庭で行います。
校舎内には、入らないで実施します。
ご理解ご協力をよろしくお願いしたします。
受付 9時10分~9時30分(中庭)
入学式 10時~10時20分(校庭)
全体説明 10時20分~10時30分
入学式の予定
明日4月8日(水)令和2年度入学式です。
新型コロナウィルス対策のため、校庭で行います。
校舎内には、入らないで実施します。
ご理解ご協力をよろしくお願いしたします。
受付 9時10分~9時30分(中庭)
入学式 10時~10時20分(校庭)
全体説明 10時20分~10時30分
4/6始業式・4/8入学式は予定どおりの実施
4月6日の始業式、8日の入学式は予定どおり実施します。
4/7~4/12は、新型コロナウィルス感染症対策における
臨時休校です。学校再開予定日は、4月13日(月)です。
令和2年度スタートにあたってのお知らせ
4月6日(月)始業式
新たに着任した20名の先生方とみんなが登校してくるのを待っています。
新しい学年になります。元気なあいさつでスタートしましょう。
4月8日(火)入学式
新入生101名、保護者(各家庭2名まで)と教職員で行います。2~6年生はお休みとなります。
新学期のスタートにあたって
・始業式、着任式は放送で行います。
・朝の検温、健康観察をお願いします。体調が悪いときは、登校を見合わせてください。感染の不安等により保護者の判断で登校を見合わせる場合は、欠席扱いとはなりません。
・マスクの着用をお願いします。手洗い、咳エチケット、換気など、学校での感染症対策の徹底をしてまいります。
・ご心配なことがありましたら、学校にご相談ください。
満開の桜
昇降口前の桜、駐車場の桜が満開となりました。
卒業式の前日に開花宣言、1週間もたたないうちに満開です。
第40回 令和元年度「卒業証書授与式」
春の暖かな日差しの中、卒業証書授与式が行われました。
令和初めての、そして第40回目の節目の年。
138名の岩木っ子が巣立ちました。
在校生のいない,練習もしない卒業式でしたが、
卒業生の皆さんは、希望にあふれ、キラキラと輝いていました。
(卒業生入場)
(卒業証書授与)
(卒業のうた)
(旅立ちの時)
「ありがとう」がたくさん言える、「ありがとう」をたくさんもらえる中学生になってください。
ご卒業おめでとうございます。
臨時休業の延期(23日まで)について
保護者様
日頃から本校教育にご理解とご協力をいただきましてありがとうございます。
さて,新型コロナウイルス感染症対策として,3月3日から3月13日まで臨時休業としたところです。この度野田市コロナウイルス対策本部において,依然として感染症拡大の不安が懸念されることから,児童の健康・安全を第一に考え,臨時休業期間を延長するとの決定がされました。
なお,臨時休業が延長されましたが,卒業式・修了式については時間短縮で実施します。
つきましては,下記の内容で実施しますので,ご理解とご協力をお願いします。
記
1.臨時休業期間
令和2年3月3日(火)~令和2年3月23日(月) 21日間
2.学年末・学年始め休業
令和2年3月25日(水)~令和2年4月5日(日)
3.卒業式
18日(水) 卒業生登校 8:50
卒業証書授与式 10:00
※1~5年生はお休みです。
4.修了式
24日(火) 修了式・離任式,学級活動
1~5年生 8:05登校 11:30下校
卒業生 8:05登校 離任式のみ参加
5.始業式・入学式
4月6日(月) 始業式
4月8日(水) 入学式
※現在のところ,実施予定です。国・県・市の動向により変更もあります。
6.臨時休業中の主な内容について
・引き続き,お子様の健康管理につきましてご協力をお願いします。
・人の集まる場所等への外出を避け,基本的に自宅で過ごすようお願いします。
・教職員は,通常通り勤務しています。何かございましたら学校へご連絡ください。
・今後の対応について変更になった際は,メール,HPで連絡します。
・学童保育所は,引き続き開所を延長します。
・来週16日からは,お子様の健康状態を伺うための電話連絡をさせていただきます。
・自宅学習の支援として,学習支援WEBサイトの紹介をします。
〇文部科学省「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト」
〇千葉県教育委員会「ちばっ子チャレンジ100」
〇千葉県教育委員会「ちばのやる気学習ガイド」
〇千葉県教育委員会「家庭学習のすすめ」
他にもたくさんの学習支援WEBサイトが開設されています。ご活用ください。
サケの放流
本日サケの放流を行いました。
場所は,目吹大橋下の河川敷です。
広い利根川を元気に泳いでいきました。
また,海から戻ってくるのが楽しみです。
臨時休業中の子どもたちの様子確認について
メールでもお願いしましたが、臨時休業中の子どもたちの様子を確認するために、今週は電話連絡を,来週は家庭訪問を、以下のようにさせていただきます。
3月4日(水)~3月6日(金) 電話連絡
3月9日(月)~3月12日(木) 家庭訪問
不在の場合は、不在連絡票をポストに入れておきますのでご確認ください。
なお、学童保育所で児童の様子が確認できた場合は、電話と家庭訪問は行いませんのでご承知おきください。
新型コロナ感染予防のため、様々な面でご迷惑とご心配をおかけしますが,よろしくお願いします。
臨時休業について
新型コロナウウルス感染症対策における臨時休校について
1.臨時休校期間
令和2年3月3日(火)~令和2年3月13日(金)
(感染症拡大の状況によって期間の延長もあり)
※中学校卒業式 3月16日(月) 卒業生と保護者のみ(2名まで)
※小学校卒業式 3月18日(水) 卒業生と保護者のみ(2名まで)
小中学校修了式 3月24日(火)
(2月28日 14時現在)
野田市の感染症対策が決まりましたので、お知らせします。
3月2日(月)は、登校日になります。
全学年、給食ありの5時間授業になります。
部活動、委員会活動は中止とします。
また、本日教育長名の文書も配布しましたので、ご確認ください。
なお、市内幼稚園及び学童保育所は閉鎖いたしません。
学童保育所は8時開所予定です。
重要なお知らせ
昨日、安倍首相より新型コロナウイルスの対応として、
「全校一斉休校の要請」との報道がありましたが、
現在、千葉県や野田市からの連絡はまだありません。
連絡が来ましたら,速やかにお知らせします。
(2月28日 午前9時時点)
6年生を送る会
6年生を送る会
今日は今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを届ける日でした。体育館には全員マスクを着用し,手を消毒してから入りました。1年生と仲良く手をつないで入場した6年生を拍手で迎え,その後各学年の発表です。4年生の「落語」,1年生の「かわいい応援」,2年生の「6年生への挑戦状」,3年生の「思い出の劇」,5年生の「ラグビー物語とハカ」。たくさんの思いを受け取った6年生の瞳には「キラリ」と輝くものが光っていました。6年生から素敵な歌をプレゼントされ教員もエールを送り,楽しい会も幕を閉じました。中学校に行っても頑張れ!6年生!
授業参観・学級懇談会・学校評価説明会
今年度最後の授業参観・学級懇談会・全体会を行いました。
13時からの全体会では、「学校評価アンケート」の結果説明と
「岩木小40周年の歩み」のビデオ放映を行いました。
その後、授業参観・学級懇談会を行いました。
お子様の1年間の成長はいかがだったでしょうか。
残り27日(24日=6年生)となりました。
まとめをしっかりと行い、進級・卒業させるよう頑張ります。
本日はたくさんのご参観ありがとうございました。
野田市ドッジボール大会 第3位
第15回野田市青少年相談員CUPドッジボール大会が関宿総合公園体育館で行われました。
6年生14名が参加し,市内第3位と素晴らしい成績を収めました。
予選リーグでは,東部小・二ツ塚小・柳沢小・山崎小に勝利。
4連勝で決勝トーナメントに進出。準決勝で,優勝した七光台小に惜敗。
これで6年生は,今年度行われた各種市内大会では,優勝も含め,すべて3位以内という素晴らしい成績を収めました。胸を張って卒業式を迎えてください。
児童会役員承認式
令和2年度の岩木小児童会役員承認式を行いました。
新しく新児童会役員に立候補した9名の児童が、
全校児童の前で、児童会役員としての決意を延べ、承認されました。
新旧役員児童です。これまでありがとうございました。そして、これからもよろしく。
5年校外学習「スキップシティ」
5年生が校外学習にいきました。場所は川口市にある「スキップシティ」。
様々な映像制作体験ができる施設です。
<スタジオ収録体験>
<映像制作体験>
<空飛ぶじゅうたん体験>
<映画ロケ>
<くらしプラザでの学習>
他にもたくさんの体験活動を行い、テレビや映画がどのように
制作されているのかを学習できました。
とても有意義な1日となりました。
3年生社会科見学
3年生が社会科見学で,守谷市の「明治なるほどファクトリー」へ行きました。
守谷工場では,CMや店頭でよく目にするヨーグルトを生産していました。
工場内の製造ラインや栄養士さんによる食育の講義がありました。
工場内では,トイレに入った後は手を消毒しないと扉が開かない施設になっている,床の色でクリーンレベルを分けているなど,衛生面に配慮した仕組みに,なるほどと学習しました。
ウエルカムドリンクとお土産のヨーグルト,食育の資料もいただき,大満足でした。
校内席書会
3年生~6年生が,体育館で校内席書会を行いました。
作品は,14日~17日まで各教室の廊下に展示します。
どうぞご自由にご覧下さい。
冬休み明け集会
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。
冬休みが明け,明るくて優しい岩木っ子が登校してきました。
大きなけがや病気もなく,楽しい冬休みが過ごせたようです。
<表彰>
こども県展準特選,入選,佳作の表彰,ピアノ全国大会,ショートテニス全国大会
<校長の話>
干支の話,干支の順番はどう決められたか,猫が干支に入らなかった理由,
猪が最後の理由,13番目に着いた”いたち”の話などしました。
本が大好きな岩木っ子,みんなよく知っていました。
<生徒指導主任の話>
こどもは,「風の子」と「風邪の子」の話。
1月のめあては「寒さに負けない体を作ろう」です。
「早寝・早起き・朝ご飯」早めに生活のリズムを取り戻し
寒さに負けない元気な体にしてください。
それでは,まとめの3か月のスタートです。しっかりと学習して
進学・進級しましょう。
冬休み前集会
はじめに表彰。
「私の願う家族・家庭」「市民ふれあいハートまつり」のポスター展、
「ふるさとお盆の思い出」「こども県特別賞」の絵画、
「全国書画展」の習字、でそれぞれ優秀な成績を収めた児童の表彰を行いました。
集会では、生活委員会の児童が、冬休みの安全な生活についての発表。
クイズ形式の検定試験を行い、安全な生活について確認しました。
また、安全主任からも、自転車による交通事故の例から,安全を呼びかけました。
子どもたちが大好きな冬休み。
健康・安全に十分気をつけて,楽しい思い出をたくさん作ってください。
新年7日には、全員がまた笑顔で会えることを楽しみにしています。
令和元年もご支援ご協力いただきましてありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
アクロスコンサート2020
22日に,野田市文化会館を会場に、アクロスコンサートを行いました。
学校と地域をつなぐコンサート。
岩木小、岩名中、北部中、岩木幼稚園、西武台千葉高等・中学校、コール・フロイデの皆様方による演奏会でした。
薬物乱用防止教室
薬剤師の飯田様を講師に,5・6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。
芸能人の相次ぐ薬物事件により,児童の関心も高かったです。
報道された薬物だけではなく,市販の薬でもルールを守らなかったら
薬物になるという話も,大変参考になりました。
子どもたちは,メモを熱心に取りながら学習していました。
5年生ディベート大会
5年生が,国語の学習の一環として,ディベート大会を行いました。
5クラス対抗で行いました。
決勝は,和食か? 洋食か? 4組対5組です。
結果は,和食派の4組の優勝でした。
どのクラスも下調べをしっかりと行い,論理的な舌戦を繰り広げた大会となりました。
創立40周年記念式典・音楽会
岩木小学校は,40歳の誕生日を迎えました。
野田市長鈴木有様、野田市教育委員会教育長佐藤裕様をはじめ,
多くのご来賓の皆様のご臨席を賜り,創立40周年の記念式典を挙行しました。
創立記念実行委員会より,記念誌,記念タオル,定規,クリアファイルが
子どもたちに贈呈されました。
40年の思い出を,映像になって40年のドラえもんと一緒に振り返りました。
式典の後は,音楽会。今日はお友達の前での発表です。
本校の「希望・努力・感謝」の誇れる校風と歴史を感じさせる
素晴らしい会になりました。
本校の素晴らしい伝統は,保護者の方や地域のたくさんの方々の
熱意に支えれたものです。心より感謝申し上げます。
今後ともご支援いただけますようよろしくお願いします。
校内音楽会
校内音楽会(保護者向け)を行いました。
今日のために一生懸命練習してきた子どもたちの歌声や合奏を
お家の人の前で披露しました。(演奏順)
3年生 「ユメタマゴ」「パプリカ」
1年 「ぼくのミックスジュース」「きらきら星タンギング変奏曲」
2年生 「手をつなごう~共に生きる~」「アイアイ」
4年 「心の羽根」「栄光の架け橋」
5年 「A Whole New World」「情熱大陸」
6年 「ドラえもん」「いのちの歌」
たくさんの保護者の皆様にご参観いただきありがとうございました。
子どもたちは「ちょっと緊張した」「がんばった」「見に来てくれてうれしかった」
など感想を述べていました
映像で見せられないことが残念なくらい、どの学年の発表も素晴らしかったです。
明日は,40周年のお祝いの日。今度は他の学年のお友達に披露します。
サケの卵
野田市ライオンズクラブの方より、サケの卵を寄贈していただきました。
卵をよく見ると,黒い目が2つ見えます。卵から孵化するのが楽しみです。
なんとびっくり!水槽に入れて2時間くらいで,何匹か産まれました。
昇降口に水槽があります。明日確かめてみてください。
大切に飼育します。ライオンズクラブの皆様、ありがとうございました。
書初め練習
書初めの練習を学年ごとに行っています。
講師の松崎先生にポイントを教えてもらいました。
書初めは冬休みの宿題です。思い出しながら練習してください。
今日は,3年生「はつ春」 4年生「花だより」 を練習しました。
月曜日には高学年が練習します。
習字では,市役所で開かれていた「こども人権作品展」に
出品した作品が返却され,教室棟1F廊下に掲示してあります。
校内持久走大会
川間駅南中央公園を会場に,校内持久走大会を行いました。
スタートから全速力。途中苦しくなっても諦めない走り。ゴール直前までのデッドヒート。
素晴らしいレースが繰り広げられました。
周回遅れになっても最後まで頑張る子。ゴールした瞬間、悔し涙を流す子。
試走よりも順位を上げて喜ぶ子。800名をこえる一人一人にそれぞれの
ドラマがありました。岩木っ子のみんな、とても素敵でしたよ。
時折、雨が優しく傘を濡らすこともありましたが、
子どもたちのがんばりに雨が強くなることもなく実施できました。
保護者の皆様のご理解とご声援に感謝します。
また、開催に当たり、体育部の皆様によるご支援とご協力により
安全に実施することができました。ありがとうございました。
「いっしょにあそぼう」
本校1年生と岩木幼稚園年長組さんとで,体育館を会場に
「いっしょにあそぼう」交流会を行いました。
1年生が「どんぐりごま」「松ぼっくりのけん玉」「葉っぱ釣り」
などのお店を開き、園児の皆さんと一緒に遊びました。
幼稚園教育と小学校教育の円滑な移行と連携のあり方を考えて交流を
はかり、相互の理解と協力を深めることをねらいに行っています。
とても素敵な交流の場となりました。岩木幼稚園長さんをはじめ先生方
には有意義な機会を設定していただきありがとうございました。
持久走試走日
28日(木)に行われます校内持久走大会に備え,
本番コースを試走しました。
先週金曜日に実施予定でしたが,雨天のため本日実施しました。
保護者の方にも予定を合わせていただき,児童観察,交通整理等を
していただきました。本当にありがとうございました。
今週の木曜日28日が本番。当日の応援もよろしくお願いします。