日誌 ※「投票する」を押して益西小を応援してください。

益子西小ニュース

1年生 チューリップの観察

 

今週は暖かい日が多かったため、11月に植えたチューリップの球根から出た芽が大きくなってきました。今日は、チューリップの芽の観察を行いました。

国語で学習したことを生かして、目を使って大きさや色、形を観察したり、手を使って葉の感触を確かめてみたりする姿が見られました。葉をよく見ると、緑だけではなく赤や紫色の部分があること、模様があることなどに気付いていました。この1年間で観察をして文や絵でまとめることがとても上手になりました。

 

 

 

きっと春休み中にはきれいな花が咲くと思います。子どもたちは何色の花が咲くか楽しみにしているようです。

学年だよりでお知らせしたとおり、本日(3月4日)から11日までに、チューリップが植えてある植木鉢を取りにきていただくことになっております。ご協力よろしくお願いいたします。

0

卒業を祝う壁の掲示物

3月18日の卒業式まで6年生が学校に来る日は明日で10日となります。各教室の廊下の壁には、今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを表す様々な掲示物が登場してきました。今日は3年生と4年生の壁面掲示を紹介します。

 

 

3年生 紙皿に6年生への感謝の言葉と絵をかきました。

 

 

4年生 桜の花びらに6年生への感謝の言葉を書いて、きれいに飾りました。

 

これからも多くの学級で卒業おめでとう掲示が登場します。

0

グループ PTA・後援会 会計監査 PTA執行部会

昨日、PTAと後援会の会計監査が行われました。監査の後にPTA執行部会を行い、来年度のPTA活動について話合いを行い、コロナ禍のPTA活動について意見を出し合いました。PTA執行部と後援会監事の皆様にはたいへんお世話になりました。

0

学力向上推進リーダー

益子町には学力向上推進リーダーの先生が配置され、町内4小学校を回って授業を参観して授業改善を図っています。今日の授業の様子を紹介します。

5年1組 国語 日本語と外国語

<ねらい> 音と文字の関係について日本語と外国語を比べ、日本語の特徴に気付かせる。

・電子黒板を使って子どもたちの興味と関心を引き起こした授業が展開されました。

 

5年2組 国語 伝記を読んで感想文を書こう

<ねらい> 単元の学習計画を立て学習活動に見通しをもたせる。

風刺や批判の意味を調べさせて、ねらいに迫る授業が展開されました。

 

6年2組 国語 聞いてほしい この思い

<ねらい> 単元の学習活動の見通しをもたせる。

NHK for schoolの動画を活用して子どもたちに興味関心をもたせる授業が展開されました。

 

 

放課後、今日の授業の振り返りを行っています。

 

学力向上推進リーダー作成「益子町学力アップ通信」

0

Web授業参観1・2・6年生

1年1組 生活科 「できるようになったこと」をワークシートにまとめました。4月と比べてできるようになったことがたくさん増えた自分の成長を確かめました。

 

 

1年2組 外国語活動 1から20の数字をゲームをとおして楽しく学びました。

 

 

2年1組 国語 「組み合わせたことば」もつ+かえる=もちかえる 聞く+返す=聞き返す などの組み合わせたことばをたくさん見付けることができました。

 

 

2年2組 算数 分数の勉強 等分の倍の関係について学習しました。

 

 

6年生は今日の3・4校時に栃木県埋蔵文化センターの先生にお越しいただき、勾玉(まがたま)作りを行いました。「ろう石」を紙やすりで削って自分の勾玉を作りました。

6年1組

 

 

6年2組

 

 

勾玉の作り方

 

 

本物の勾玉

 

 

0

PTA広報紙「大高山」

本日配布しましたPTA広報紙「大高山」を保護者の部屋に掲載しました。ログインするとご覧いただけます。

 ※下の画像は広報紙のからの抜粋です。個人情報が分からないよう画質を落としています。保護者の部屋に掲載したPDFデータは拡大して読むことができます。

  

    

 

0

登校班

今週から来年度の通学班で登校しています。今朝は今まで班長だった6年生が一番後ろに並び、新しい班長を先頭に元気に登校する姿が見られました。

 

 

0

今週の1年生

【1組】

 算数「かたちづくり」では、色板を使っていろいろな形を作る学習を行いました。作った形を友達に紹介するために、タブレットを使って写真を撮りながら学習を進めました。初めてカメラ機能を使いましたが、子どもたちはあっという間に使い方を覚えて楽しく学習をしていました。授業の最後には、写真を友達に見せながら自分が作った物を紹介することができました。授業が終わってからは「楽しかった」という声がたくさん聞こえてきました。

 

 

 

【2組】

 生活科の時間に昔遊びをしました。今回は、かるたやけん玉、お手玉で遊びました。けん玉やお手玉は初めて遊ぶという子もいましたが、友達に教えてもらいながら楽しく遊んでいました。

 

 

0

6年生道徳授業2

昨年10月から今年3月まで大学で道徳教育の研究している先生が、本校に来て6年1組の道徳の授業を行いました。「最後のおくりもの」の教材を学習しました。先週、6年2組でも同じ授業を行いましたが、今回は前回とめあてを一部変更して授業を行いました。「深い思いやり」とはどんな「思いやり」なのか自分の考えを深めることができました。

 

 

 

0

6年生を送る会リハーサル

3月1日(火)に行われる「6年生を送る会」のリハーサルを行いました。

今までお世話になった6年生に在校生が感謝の気持ちを込めて行う式です。今年はコロナ禍のため校庭で行うこととなりました。今日は5年生が中心となってリハーサルを行いました。来週の火曜日が楽しみです。

 

 

5年生が6年生の代役を務めて、在校生から記念品を渡す練習をしました。

0

6年生 先生方へスピーチ

 外国語の授業で、パスポート作りをしました。パスポートには、自分の誕生日や行きたい国、将来の夢などについて書いてあります。それをもとに、先生方へスピーチを行いました。西小タイムや昼休みには、先生方のところに行列ができるほど、意欲的に活動していました。中には、西小にいる先生全員からスタンプをもらえた児童もいました★

 

 

卒業まであと21日イベント

0

通学班編成会議

西小タイムに通学班編成会議を行いました。例年、地区ごとに分かれ教室で行っていましたが、感染症対策のため校庭に集まって行いました。2月28日(月)から6年生が一番後ろに並び、新しい班長さんが先頭に立って登下校します。新入生のみなさんに手紙も本日発送しました。新年度に向けての準備が進んでいます。

0

6年生道徳授業

昨年10月から今年3月まで大学で道徳の授業の研究している先生が、本校に来て6年2組の道徳の授業を行いました。「最後のおくりもの」の教材を学習しました。お互いを思いやるとはどんなことなのか自分の考えを深めることができました。

 

 

 

0

明日は天皇誕生日で祝日です。

国民の祝日に関する法律では、年間に計16の日が「国民の祝日」とされ、それぞれの日の趣旨が定められています。また、「国民の祝日」は、休日とされています。①元日1月1日 ②成人の日1月10日 ③建国記念の日2月11日 ④天皇誕生日2月23日 ⑤春分の日3月21日 ⑥昭和の日4月29日 ⑦憲法記念日5月3日 ⑧みどりの日5月4日 ⑨こどもの日5月5日 ⑩海の日7月18日 ⑪山の日8月11日 ⑫敬老の日9月19日 ⑬秋分の日9月23日 ⑭スポーツの日10月10日 ⑮文化の日11月3日 ⑯勤労感謝の日11月23日 ※内閣府HPより

天皇誕生日とは、「国民の祝日に関する法律」によって定められている日本国民の祝日の一つです。2018年までは、12月23日が天皇誕生日でしたが、2020年より2月23日に変更になりました。これは、現在の天皇陛下が2月23日生まれであることから制定されました。2020年より天皇誕生日が2月23日になったのは、2019年5月1日より元号が平成から令和に変わり、新しい天皇陛下が即位されたからです。

今日は各クラスで祝日である「天皇誕生日」の話をしました。せっかくの祝日ですが栃木県にはまん延防止措置が3月6日まで延期となりました。不要不急の外出を控えるなど感染予防対策をしっかりお願いします。

0

感謝の会

例年3月上旬に実施していました「感謝の会」は感染症予防対策のため手紙を郵送する形で行います。

毎日お世話になっている「交通指導員」と「スクールガード」の皆様、いもほりでお世話になっている「里のめぐみの会」の皆様に心を込めて書いたお手紙を今週の木曜日に発送する予定です。これからもどうぞよろしくお願いします。

0

学校だより2月号

本日配布しました学校だより2月号を保護者の部屋に掲載しました。下野教育美術展入賞作品をカラーでご覧いただけます。ログインしてご覧ください。

0

Web授業参観2月21日(月)

1年1組 図工  かみざらコロコロ

 

 

1年2組 図工 かみざらコロコロ

 

 

2年1組 国語 あなのやくわり

 

 

2年2組 国語 あなのやくわり

 

 

3年1組 国語 友達が調べた国の発表を聞こう

 

 

3年2組 算数 □を使った式   学級活動 お酒は体にいいのかな?

 

 

4年1組 国語 タブレットPCでアンケート調査

 

 

4年2組 国語 タブレットPCでアンケート調査

 

 

5年1組 国語 資料を見て考えたことを話そう

 

 

5年2組 社会 津波災害への取り組み

 

 

6年1組 算数 テスト

 

 

6年2組 社会 日本とつながりの深い国々

 

0

お知らせ 下野教育美術展 県内展覧会について

お知らせ次の日程で行われます。

<中央展>

1 期日 令和4年2月23日(水)~28日(月)
2 会場 FKDショッピングモールインターパーク

3 展示 大賞から銀賞まで(全地区)
3 時間 10:00~20:00(最終日は15:00まで)

 

<県北展>

1 期日 令和4年3月5日(土)~6日(日)
2 会場 黒磯公民館

3 展示 大賞から金賞まで(全地区)※銀賞は県北地区のみ
3 時間 9:00~20:00(最終日は15:00まで)

 

 

<県南展>

1 期日 令和4年3月19日(土)~20日(日)
2 会場 壬生 城址公園ホール

3 展示 大賞から金賞まで(全地区)大賞から金賞まで(全地区)※銀賞は県央・県南地区のみ
3 時間 9:00~20:00(最終日は15:00まで)

 

0