益子西小ニュース
5年1組アルミ缶回収
6月14日(土)に5年1組のアルミ缶回収が行われました。
あいにくの雨模様でしたが、保護者の皆様のご協力により無事実施することができました。ありがとうございました。
子どもたちも総合的な学習のテーマである「地域の環境」に大きく関わる取り組みということで、熱心にアルミ缶を
つぶしていました。
なかよし共遊
事前に年間計画を話合い、今日が第1回目のなかよし共遊となりました。
6年生が中心となって、西小タイムにライン引きや用具の準備などを行いました。大縄に入れない1年生と手をつないで一緒に跳んだり、ドッチビーでみんなが投げられるように声をかけたり、友達を思いやりながら楽しく遊ぶことができました。
第35回全国小学生陸上競技交流大会栃木県予選会 全国大会出場!!
80mハードル
走り高跳び
5年女子100m走
2年生 図画工作
グループで協力して楽しく活動できました。
創立記念集会
5時間目に体育館で、創立記念集会を行いました。
校長先生から
「創立記念日は、学校ができたことをお祝いする日。益子西小は今年で39歳です。
今日はビオラ奏者の中溝とも子さんと、打楽器奏者の福島喜裕(よしひろ)さんに来て頂きました。11月には日本フィルハーモニー交響楽団のフルオーケストラが来て下さるので、そのワークショップも兼ねています。よく勉強して、楽しく鑑賞しましょう。」というお話がありました。
ビオラについて
バイオリン・ビオラ・チェロ・コントラバスは弦楽器で、仲間の楽器で、一緒に合わせると演奏しやすいです。ビオラは木でできていて、中身は空っぽ。弓には、馬のしっぽの毛が張ってあって、こすると音が出ます。弦を指で弾いて音を出すこともできます。
打楽器について
木琴などは、益子西小学校にある楽器です。木琴の横についている長い管は、音を共鳴させて大きくする装置です。超高速の「アルプス一万尺」にびっくりしました。
小太鼓はねじを締めるとどうなる?音が高くなります。子ども達は、大きな迫力のある音にびっくり。思わず耳をふさいでしまった子もいました。
タンブリンの穴は、シンバルスタンドに取り付ける穴です。(指は入れません。)
カスタネットは教育用の楽器で、赤は女の子、青は男の子の色。もとになったのは、スペインの栗の形をした楽器です。
最後に、2班に分けてリズムの練習をしました。手拍子で一拍ずつずらしていくと、何回か繰り返すうちに、一拍目がぴったりと合います。
今日は、色々な音楽のふしぎを楽しく体験することができました。次のフルオーケストラの演奏が楽しみです。日本フィルハーモニー交響楽団の皆さん、ありがとうございました。
新体力テスト 2・5年生シャトルラン
新体力テストのシャトルランを実施しました。
5年生は、昨日2年生の補助を行い、今日は5年1組が実施しました。多くの子が4年生の時から記録が
向上し、20回以上増えた子もいました。
5年2組については、後日実施(金曜日頃)予定です。
第1回授業研究会
交通安全子供自転車真岡地区大会
本校代表として、6年生4名が参加し、見事優勝!
7月5日にTKCいちごアリーナ(鹿沼市総合体育館)で開催される
県大会出場が決定しました。
大会のテストは、学科・技能走行・安全走行の3種目でした。
団体で優勝したほか、個人の成績でも、優勝・準優勝・第3位・敢闘賞を獲得しました。
さらに、安全走行では3人が満点賞を獲得するなど、今までの練習の成果を発揮してがんばり、素晴らしい成績を残すことができました。
保護者の皆様には、お忙しい中を会場に来て頂き、応援ありがとうございました。
第1回校内研究授業
2年1組 お手紙
4年2組 走れ
5年2組 新聞記事を読み比べよう
3年生 ワークショップ事前講座
代表の渡辺様を始め、各講座の講師の先生から講座の内容や準備物などのお話を聞きました。また、講座作る実物を持ってきて説明してくれた講座もありました。3B体操の先生には、昨年度、学年行事でもお世話になっていたので、子どもたちもとても喜んでいました。
今回紹介された講座の申込みは、後日学校から配布されます。
3年生は可能な限り、参加するようにと声をかけたところ、「8つも出たいのがある。」「全部出たい。」等と話していました。
夏休みの自由研究のきっかけにもなりそうな講座もありますし、ぜひ家族で相談してください。親子で参加できる講座もたくさんありました。
益子町夏季学童野球大会優勝
優勝が決まり、喜びの益子西クラブ
子供自転車大会リハーサル
校内OJT研修
本校は算数の授業を2人の先生が教えるTT(チームティーチング)の方式を採用しています。TTの目的や効果的な教え方を学ぶことができました。
3年生 5/29校外学習
5月29日に、社会科校外学習を行いました。
遅くなりましたが、子どもたちの様子をご紹介したいと思います。
バスに乗り、益子町の様子を見てきました。
益子町南部、田野地区に向かい、山本を抜け益子町の中心部に出ました。
駅前を通り、役場周辺・城内坂を歩いて見学しました。
城内坂には電柱がないことに気付くのには少し時間がかかりましたが、バスの中でなぜ電柱がないのかを議論するなど、城内坂の電柱の謎は子どもたちは大きな興味を示していました。
朝は曇っていたこの日、子どもたちが益子の森の展望台に着くころには空は青空になり、益子町を四方見渡すことができました。
現在は、見学してきたことをまとめる学習を行っています。
6年2組調理実習
プール清掃
本日5校時に、5・6年生がプール清掃を実施しました。
暑い中でしたが、プール開きに向けて上級生らしく一生懸命掃除を行う様子が見られました。
新体力テスト(5年生)
今日は、1・3・5年生が新体力テストを行いました。
かなり気温が高かったため、体調に気をつけながらの実施になりました。そんな中で5年生は自分たちの記録測定だけで
なく、1・3年生の補助にも一生懸命取り組むことができました。
来週には、シャトルランと握力の測定を行う予定です。
教育実習生研究授業
5年体育「ソフトバレーボール」
プール清掃・プール開きを前に、5年生は体育でソフトバレーボールに取り組んでいます。
今日は合同体育で、サーブやアタックの練習に取り組みました。
次回は練習の成果を生かしてミニゲームを行う予定です。
救急救命研修
自由参観・学校評議員参観
各クラスとも、子どもたちが主体的に学びに向かう姿を見ていただきました。お忙しい中お越しいただきました評議員の皆様、そして保護者の皆様にはたいへんお世話になりました。
読み聞かせ
子どもは、読み聞かせが大好きで、お話にじっと聴き入っていました。
かたつむりの会の皆様、ありがとうございました。
2年生 町たんけん
5月31日に2年生が生活科の学習で「町たんけん」に行きました。
各班5つの場所に行き、お仕事について質問をしました。
保護者の方々の協力のおかげで、安全にたんけんすることができました。
協力していただいた保護者ボランティアの皆様にはたいへんお世話になりました。
表彰・全校集会
西小タイムに体育館で、表彰・全校集会がありました。
表彰
○春季益子町スポーツ少年団バレーボール交流大会
準優勝 益子西バレーボールクラブ
○益子町小学校陸上記録会
○芳賀地区小学校陸上記録会
校長先生のお話
「表彰での5・6年生の返事がとてもよかったです。
陸上大会でいい成績がとれたのは、5・6年生が大きな声で応援していたことも力になったからだと思います。みんなで力を合わせるとできることがあるし、力を合わせないとできないこともあります。
4・5年生の宿泊学習は、協力してとてもよくできました。協力すると、とってもいいことがあります。」というお話でした。
全員が、「協力してがんばる。」と手を挙げてくれました。
最後に、本校卒業生で教育実習生の2名の先生方の紹介がありました。
5年生☆授業の様子
陸上記録会と臨海自然教室が終わり、今は学習に集中しています。
1組は算数をやりました。昨日習った計算を復習しています。
2組は国語をやりました。説明文のまとめとしてパンフレットを作っています。
落ち着いて学習に取り組んでいます。
4年生宿泊学習9
自信作ばかりです!!
2日目の昼食はカレーライスと唐揚げでした。
退所式では、昨日のウォークラリーで優勝した班の発表がありました。優勝は5班でした!5班のみんなは大喜びでした。おめでとう!
楽しかった1泊2日の宿泊学習が終わりました。互いに助け合い、きまりを守った宿泊学習ができました。宿泊学習で学んだことを学校生活に生かしたいと思います。芳賀青年の家の先生方にはたいへんお世話になりました。
4年生宿泊学習8
4年生宿泊学習7
4年生宿泊学習6
4年生宿泊学習5
4年生宿泊学習4
し
4年生宿泊学習3
ウォークラリーのあとは、楽しいフリータイムです。
4年生宿泊学習2
4年生宿泊学習1
1年生校外学習
5月25日(金)に1年生の校外学習が行われました。
子どもたちは公園に何があるか、どのようなきまりを守って利用すればいいか、学習しました。
暑い日でしたので、日陰で休憩しながら活動しました。
6年外国語 自己紹介スピーチ
自分の名前(表記)、好きなもの(動物、フルーツ、色、スポーツ、教科、季節)、誕生日、できることなどについて、やり取りをする活動をしてからスピーチ文(英文)を書き、原稿を見ないで一人ずつスピーチをしました。
今まで学習してきた内容に、笑顔で目を見てはっきりと伝えたり身振りで表現したりしながら、全員が発表できました。自信をもって今後も積極的にコミュニケーションを図っていくことを期待しています。
4年自転車教室
交通教育指導員さんの話をよく聞いて、子どもたちは自転車の練習を一生懸命に取り組み、正しい自転車の乗り方が分かりました。
芳賀地区陸上記録会
6名の児童による国旗掲揚に始まり、12名全員が一致団結してベストを尽くすことができました。子どもたちは、今までの練習の成果を発揮して、よくがんばりました。保護者の皆様には、ご協力・ご声援ありがとうございました。。
5年生臨海自然教室帰校2
5年生臨海自然教室 帰校
2日目が大雨で砂浜活動ができませんでしたので、最終日の昼食後、特別に海に行きました。一人一人が自分の責任を果たし、協力しながら共に成長した3日間でした。
5年生臨海自然教室17
「この塩、おいしい!」と土鍋に残った塩をみんなで味わいました。
5年生臨海自然教室16
なかなか火がつかず苦労しましたが、みんなで協力して火をおこして白い塩の結晶が出てきました。
5年生臨海自然教室15
水平線からの日の出は見られませんでしたが、今日はいい天気になりそうです。
6年調理実習、自転車大会練習
今日は、自分で作ったおかずをとてもおいしそうに完食していました。特に、ニンジンの甘さに気付いたようでした。これから、もっと食への関心が高まってくれることを期待しています。
5月連休後より、自転車大会に向けて、毎日放課後の練習に励んでいます。
今年度は本校が代表校ということで、交通教育指導員様から御指導をいただきながら、女子4名で頑張っています。応援をよろしくお願いします。
5年生臨海自然教室14
5年生臨海自然教室13
この後、また雨が降り出し、虹が見えたのはほんのわずかな時間でした。
5年生臨海自然教室12
5年生臨海自然教室11
5年生臨海自然教室10
初めての野外炊飯でしたが、班で協力しておいしいカレーライスができました。
5年生臨海自然教室9
昨夜はみんなよく眠ることができました。
朝食もおいしくいただきました。