~生徒・教職員の笑顔と希望が溢れる学校~

2021年3月の記事一覧

環境委員の美化活動

 3月2日(火)、本日は1年生の環境委員が校庭の除草作業を行ってくれました。

生徒会活動の一環として各学年で実施してくれています。

卒業式や入学式も考えて実施しておくといいですね。

午前中立野小学校6年生に対し、出前授業を行ってきました。

ワクワクしてもらえたかな?春にまた会いましょう!

 

 

いよいよ3月です!

 3月1日(月)、地域の方が、少しでも3年生の卒業を祝いたいという

気持ちから、北門付近に花を植えてくれています。

知らない所でそっと自分らを応援してくれているなんて、うれしいですね!

本日も公立入試(面接等)。3年生の教室は卒業に向けた取組みです。

給食はちょっと寂しい感じ…。(油淋鶏食べ放題?!)

クロムブックがいよいよ本校にも上陸!

放課後先生たちと、G suite for educationの研修。

クラスルーム、フォーム、スブレッドシートの活用について勉強しました。

子どものように目を輝かせて取り組む姿は素敵です!

上の写真に写っているクロムブックが一人一台使用できるようになりますよ。

楽しみですね!