2020年9月の記事一覧
肌寒くなってきましたね
朝の落ち葉はきで、ジャージの上着を着る人が増えました。
気が付くとだいぶ秋っぽくなってきましたね。あの暑かった夏が懐かしく
思います。モズの高鳴きも聞こえるようになりました。
実習生の授業。やっぱりまだ緊張するそうです。ガンバレ~!
テニス二日目・ダブルス
今日はダブルスの試合が行われました。勝つこともでき、自信を
つけることができたのではないでしょうか?明日は団体ですね。
ひまわり賞
9月29日(火)、朝早く登校して落ち葉をはいてくれた
その友愛の心に「きれいになったで賞」!
学校では
教育実習生の授業が徐々にスタートしています。かなり緊張気味。
夜遅くまで教材研究し、先生になるため頑張ってます。
天気はいいが、校庭がぬかっているため体育館で長距離走の練習。
自分のペースは見つかったでしょうか?
テニス個人戦①
テニス部も大会が始まりました。今日から三日間。自分のプレーを
しっかりと発揮してきてください!
新人戦・陸上2日目
9月28日(月)、さわやかな秋晴れのもと、陸上の新人戦
二日目が開催されました。
雨にも負けず
朝は3年生学級委員を中心に落ち葉掃きを行ってくれました。ボラン
ティアでお手伝いをしてくれる生徒もいて、大変助かりました!
先生と会話(?)しながら進む授業(何だか楽しそう)
3年生は進路学習会&保護者会が行われました。今年度はコロナ禍で
学校見学や出願についてよく確認しておいた方がよさそうです。
1、2年生は各クラス合唱の練習が行われました。実行委員を中心に自主的に
練習を進めていました。
ひまわり賞
台風の影響で雨が吹き込んだ3階の廊下を自主的にふいてくれました。
気が利くその友愛にありがとう!
陸上新人予選会
9月25日(金)、陸上部の新人戦初日が開催されました。
プチ研究授業
6時間目に3年2組で道徳の授業を行いました。タブレットを使い、即座に
みんなの選択を投票。課題を考えながら、見方が変わると印象が変わること
を体感してもらいました。コロナ禍の影響でなかなか関わり、深める場面が
少ない状況ですが、授業で使う道具と課題の工夫で乗り越えていきたいもの
です。(2組のみんなは6時間目に関わらず、頑張っていました!)
うれしい朝
9月24日(木)、今朝ピロティーをふと見ると2人の生徒が落ち葉
はきを行っていました。「ちょっと早く来ちゃったので手伝います!」と
校長先生のお手伝いをしてくれました。校長先生、感謝感激!
新人戦壮行会
9月23日(水)、4連休は有効に活用できましたか?今週末から陸上を
皮切りに各部の新人戦がスタートします。会長からも「自分たちの悔しい想い
の分、力いっぱい戦ってきてください。」とありました。今日はコロナ対応で
も段階的に2年生を体育館で集会、1・3年生はリモートで実施しました。
4ケ月前では信じられないことです。少しずつ戻っている日常に感謝しつつ、
今出来ることに全力・本気でいきましょう!
壮行会の後、水泳新人戦の表彰も行われました。
会の反省会と、2年生退場指示の様子
(こうした当たり前の学校の風景がなんかうれしい!)
そういえば…、今日から教育実習スタート。給食時に自己紹介がありました。
カメの里親募集
ひまわり賞
先生が不在な時、給食の指示を進んで実行してくれたよく気が付いたで賞です。
自分たちの生活を自主的に進めるためにもありがたいですね。
中間テスト実施
9月18日(金)、2学期の中間テストが実施されました。どの学年も、
自分の実力を発揮しようと頑張って解いていました。当たり前のことですが
ふざけていたり、投げ出していたりする者がいない様子を見ていると、我々
教員としてもっと生徒の力を伸ばせるよう努力しなくては、と身の引き締まる
想いになります。
やればできる!
9月17日(木)、本日も3年生で授業を担当しました。学び合いの中で
「?」から「!」のある授業が生まれます。今日もみんな、50分間よく集中
して学んでいたと思います。やればできる!を実感し、これからの受験期に実
力を伸ばしていってほしいと思います。
1年生も合唱の隊形練習をしました。これで全学年終了。テストが開ければ
新人戦&合唱祭に向けて全力疾走ですね。
みんな頑張ってます!
9月16日(水)、今日明日と3年生の理科担当の先生が出張のため、
代打で授業を行い、テスト範囲の復習をしながら表現力up講座をやっています。
知識を蓄え、知恵として活用する。言うは易く行うは難し。継続して取り組み、
力をつけてくれるとうれしいです。
また今日の給食では全校レベルで今年度初めて「はし忘れ0」。
思わず給食委員に本日のメニュー放送の後に紹介してもらいました。
昼休みには生徒会役員選挙の結果が各フロアで発表。新役員さん、よろしく!
6時間目は3年生が合唱祭立ち位置の確認を行いました。
動きがスムーズでさすがでした!
本日のベストスマイル?!
合唱の立ち位置確認
9月15日(火)、6校時に2年生が昨日のポイントに合わせて合唱の
立ち位置を確認しました。司会をはじめとして、実行員が主体となって集会を
進めてくれました。
感染拡大防止策を講じながら、少しでも生徒の心に残る合唱祭が開催出来れば
と思います。
準備着々
9月14日(月)、今週末には中間テストがあります。授業の中でポイントを
復習したり、テスト対策等の取り組みが見られました。3年生の数学では計算する
力をつけるため、生徒同士で学び合いをしていました。「そうか!」「わかった!」
という声が聞こえるとうれしいものですね。
給食タイムは今週も委員会がBGMを流してくれています。
新しい取組みが定着しつつあります。
私が教室に入ると、耳を真っ赤にして緊張した姿(汗)どうした~(笑)
放課後は立会演説会の開票も進められました。
体育館では合唱のステージ準備。感染拡大防止に配慮した立ち位置を
担当の先生たちがマーキングしてくれました。明日実際に立ってみる
学年ありますよ。
ひまわり賞
本日2件のひまわり賞が授与されました。さりげない優しさプライスレスと
ありがとうで賞。二人の優しさは友愛の輪を広げてくれることでしょう。
地震・竜巻の防災訓練
9月12日(土)、本日の午後に地震と竜巻に関する訓練を実施しました。
地震については慣れた感じでみんな机の下に避難しましたが…。竜巻は予告無しの
突然の訓練だったので、キョロキョロする者、教室を飛び出すがその後フリーズする
者、教室で立ち尽くす者、周りの言いなりの者と様々でした。3年生は自ら窓の少な
い所へ避難する者がいて、さすがでした。本日避難場所や姿勢(小学校の「だんごむし」
がちゃんと身についていました!)も確認しました。もしもの時には自分で自分の命を
守れるようにしましょう!
Zoomで行動の振り返りや考えのやり取りを実施。みんな意欲的に取り組み、
よく考え、頭や首を守るポーズも取ってくれました。
明日に向かって投票
9月11日(金)、朝駅伝選手たちが校庭で練習を行っていました。
今週から取組みがスタートしており、今後練習を重ね、代表選手が決まり
来月市内駅伝大会に出場します。練習は嘘をつかない!ガンバレ!
午前中は1年生を対象に心臓検診が実施されました。
午後は生徒会本部役員選挙。演説はパーテーションを利用し、表情がわかるように
しました。今回もZoomを利用(今回もタブレットのトラブル発生…(涙))。
オンラインでも、演説ののあとは拍手があり、温かい気持ちになりました。
合唱集会
9月10日(木)、1年生が合唱の出発式を行いました。学年主任から想いを
伝えられ、各クラスで分かれ実行委員を中心に練習が行われました。歌の場面を
考え、声は全開でなくても、表情全開で表現していきたいですね。
3年生の英語では会話の確認。いい発音で話せたかな?
歯科健診二日目。健康な歯でしたか?歯は一生ものです。大切に。
8日と9日の様子
9月9日(水)、今日は昨日の分と合わせてアップします。
昨日は歯科健診がありました。明日もありますが、先生からはしっかりと協力
してくれやりやすかったとほめていただきました。また第2回保健委員会の打
ち合わせも出来、年明けが楽しみです。(ところで…、健診?検診?どっちかな?)
生徒会役員選挙の映像放送もありました。選挙は今週金曜日です。しっかりと
公約を聞き、大増の未来が活力あふれる選挙にしましょう!
3年の理科の授業では顕微鏡を使っていました。見えないものが見えるって
楽しいですよね。そこで問題:新型コロナウイルスは顕微鏡で観察できる?
お昼の放送は保健委員と給食委員でスタートしました!
放送中は独りぼっちで給食。(でも楽しそう)
台風の影響何のその
9月7日(月)、本日は台風の影響で、朝から天気が不安定。スコールのような土砂降りが
度々ありました。雨にも負けず朝の選挙運動が行われ、昼には立候補者の意気込みを各クラス映
像で視聴しました。
授業ではフェイスガードを用い、コミュニケーションドリルも復活してきました!
放課後、保健委員会ではお昼の放送の当番の確認を実施。(手洗いと歯磨きBGM)
2年生には3年生が、1年生には2年生がレクチャーしました。上級生の活躍や
生徒の自主的活動を見ていると、とってもうれしい気持ちになります!
本日土曜授業
9月5日(土)、臨時休校による授業数確保のため、今週来週は土曜授業です。
残暑が厳しい中、生徒も職員も大変です。体調に気をつけ、疲れているとは思います
が質の高い取組みをしていきましょう!
フェイスシールドをつけて実験や実習を行っています。
道徳の授業では、各個人のネームプレートを用意し、意見交流の工夫が見られました。
合唱祭実行委員で各クラス曲のCDと練習用ラジカセが配られました。
時間を上手に使って取り組んでいきましょう!
新人戦壮行会に向けた打合せ。会長は複雑な気持ち…。
(学総やりたかった…(涙))
本日も盛りだくさん!
9月4日(金)、朝の選挙運動がスタートしました。明るく元気に
呼びかけを行ってます。選挙ポスターも個性的でユニークです。ここで
紹介できないのが残念。ぜひ個性を活かし、輝かせてください!
午前中は学校評議員会が実施されました。授業を参観し、今後の教育活動について
意見をいただきました。大変落ち着いており、しっかりと授業を受けていると、
おほめの言葉をいただきました。小学校の頃の校長先生に手を振る子もいました(笑)。
ちょうど給水タイムで和やかなひと時。
放課後は専門委員会実施。今後の活動の確認や当番を決めました。力を尽くそう!
ひまわり賞授業
今回は「その行動で助かりましたで賞」「みんなのためによく動いた賞」
「素早く窓を閉めてくれたで賞」です。
「友愛」に満ちた行動ですね。ありがとうございます!
学校生活の中から成長を!
9月3日(木)、朝、3年生は臨時集会を体育館で行い、校長先生
から修学旅行中止を伝えられました。その後学年の先生から熱い想いの
エールが送られました。合唱祭で3年の団結や絆、プライドを魅せつけ
てください。期待してます!
1年生の技術の様子。GIGAスクール構想が進めば、こうした授業を
教室でも可能になりますね。楽しみです。
給食のメニューを給食委員が紹介してくれました。
来週からBGMも担当してくれる予定です。
昼休みに「ひまわり賞」が手渡されました。
今回はたくさんなので明日アップします。
放課後は生徒会選挙説明会が実施されました。
立候補者のみなさんです。学校生活の目標や夢を語って
くれることでしょう。よさととりえを伸ばそう!
門の所の標示が取れてしまったのでリニューアル。ユニバーサルデザイン
と国際理解をみんなに意識してもらえるとうれしいです。
内科検診後半
9月2日(水)、2年生の後半と3年生を対象に内科検診が実施
されました。校医さんからも、手洗いや消毒、マスク等引き続き努力
するよう指導を受けました。継続して取り組みましょう!
昨日よりスクールサポートスタッフの方が一名配属されました。
消毒作業等実施してくれています。本当に助かります。感謝です。
9月に入りました
9月1日(火)、先週から各クラスでフェイスガードが配布されています。
授業でも使われ始め、少しずつ交流のある授業が出来つつあります。やはり、
人は人の中で育つものです。人との交流で自分の見方や考え方が高まり、広まり、
深まり、知識が知恵として進化していくのだと思います。授業は先生が作るのでは
なく、生徒と先生・そこに関わる人たちみんなで創り上げるものです。感染拡大
防止策を講じながら、いい学びを進めてください。
内科検診も行われました。保健行事が今週・来週と続きます。