豊春小学校ブログ

豊春っ子通信(ブログ)

本日の学校、子どもの様子から



地域でお世話になっている民生児童委員、主任児童委員の皆様方との話し合いです。
夏休みは特にお世話になります。民選委員さんは、子どもたちに挨拶をしてくださることが多いです。

1学期最後の給食です。チリコンカンライス、牛乳、こんにゃくサラダ、セレクトデザート(りんごシャーベット、バニラアイスのどちらか)
とても美味しくいただきました。



給食後は一斉下校を行いました。安全な登下校、地域での生活を続けていきましょう。

ダンスクラブ自主発表会

 躍動的なダンスを披露した子どもたちです。雨のため、応援する子どもたちの熱気も十分感じられる発表会となりました。



きょうの給食


ごはん、牛乳、鮭のフライ、青菜のみそ和え、けんちん汁
除去は、卵をつけずに揚げた鮭フライ、ごま抜きのたれ
明日で1学期の給食も終わりです。感謝していただきました。

きょうの給食


献立 中華麺、肉みそ、野菜、牛乳、ゆでトウモロコシ

中華麺を半分だけ、お椀に入れます。肉みそと野菜を混ぜます。

中華麺に、肉みそと野菜を混ぜていただくジャージャー麺のできあがりです。
とてもさっぱり、美味しくいただきました。

暑さに負けず、運動にチャレンジ

今日の授業の様子です。
2年生は逆上がりの特訓中!「できた」の声が飛び交うようになればいいね。
がんばれ!




水泳の授業!
みんな泳げるようになったかな。暑さに負けずどんどん運動がんばろう

フェンスアート第3弾!

本日の5,6校時に、6年3組がフェンスアートに挑戦しました。
学校応援団の方々が午前中から、子どもたちがスムーズに行えるように下準備をしていただきました。

いよいよ6年3組フェンスアート開始!
みんなで決めた絵を、みんなで協力してペンキ塗りをしていきます。





みんな苦戦しながらも、丁寧に、そして考えながら塗っており、クラスのチームワークもバッチリです。

そして6年3組作品が完了!平成から令和にバトンタッチ!

学校応援団の二人の講師の皆様、3日間本当にありがとうごいました。
みんなの宝物ができましたね!

本日の給食

本日の給食は、ごはん、牛乳、甘辛豚カツ、磯香和え、とうがんのすまし汁でした。
除去は、卵を使用しない豚カツです。

運動会に向けて!

9月21日に豊春小学校の秋季大運動会が行われますが、さっそく運動会に向けて練習が始まりました。
金管バンドクラブは、毎日業間休みや昼休みに、運動会に向けて練習しています。





自主練習の様子です。 みんなで協力しながらがんばって、運動会ですばらしい演奏を期待しています。

1年生 防犯教室

本日の2校時、1年生が防犯教室を行いました。春日部警察の生活安全課2名のおまわりさんが1年生に、不審者への対応を中心にお話しいただきました。


その中で4つの約束を教えていただきました。
①ひとりにならない
②ついていかない
③大きな声で助けを呼ぶ
④だれとどこで何時まで遊ぶか家の人に話す
です。おまわりさんに、逃げ方や、手の振り払い方などのレクチャーも受け、とても勉強になりましたね。



春日部警察の皆さんありがとうございました。

本日の給食

本日の給食は、こぎつねごはん、牛乳、さばの味噌マヨネーズ焼き、切り干し大根の和え物、冷凍みかんでした。
とてもおいしくいただきました。給食の調理員さんありがとうございます。

児童朝会(1学期を振り返り2学期に期待を!)

 きょうの朝は、児童朝会でした。1学期には、「縦割り班活動のチームワークがよかったこと」と「無言清掃に一生懸命取り組んだこと」について振り返りました。また、2学期運動会への期待が膨らむ会でした。計画委員の児童中心に行いました。

司会の児童と始めの言葉を述べる児童の様子です。


クイズに正解したグループの代表、無言清掃を実行していた児童の表彰がありました。
子ども同士の認め合いが素敵です。

秋季大運動会のスローガンの発表がありました。「つかみ取れ、令和最初のトロフィーを」
クラスからの意見を代表委員会でまとめ、決めたということです。

力を合わせ、会を運営した計画委員の児童です。まとまりのあるよい会でした。友だちタイムのときに行ったクイズの正解発表も、昼の放送で全校児童が楽しく聞くことができました。

6年フェンスアート②

6年1組に続き、今日は6年2組がフェンスアートに挑戦!
みんなが小筆と、ペンキを持ちクラスのみんなで力を合わせてがんばりました。

なかなか苦戦しながらも、楽しくペンキ塗りができました。地域の学校応援団の方からレクチャーを受け、自分で色を決めて塗っていきます。




みんなが力を合わせ、2組の作品が完成!

子どもたちはとても満足いく作品ができあがりました。
朝から子どもたちのために下準備をしてご協力いただきました地域の学校応援団の方にとても感謝しています。ありがとうございました。

本日の給食

本日の給食は、パインパン、牛乳、カボチャのミートソース焼き、鉄骨サラダ、野菜スープでし
た。

カボチャのミートソース焼きの乳製品除去でした。

とてもおいしくいただきました。

本日の給食(お誕生日給食)

本日の給食は、ごはん、牛乳、とり肉の唐揚げ、卯の花の炒り煮、沢煮椀でした。
今日は7月のお誕生日給食でした。お誕生日の児童には、招待状が届きます。

7月生まれの異学年で集まり、一緒にランチルームで楽しく給食をたべます。
食後には、チョコレートケーキが!食べられない児童にはオレンジゼリーがプレゼントされます。
みんなおいしく、楽しい時間を過ごすことができました。




6年生フェンスアート「学校をきれいに楽しく」

 本日は、6年1組の子どもたちが地域の先生に教えていただきながら、フェンスに絵を描きました。先輩の描いたアートにもさらに色を塗り重ね、きれいにしました。

お二人の先生は、午前中から準備を始めています。子どもたちの描いた絵柄をフェンスの幅に合わせて切り、セロテープで留めています。また、カーボン紙を使ってフェンスに印を付けています。

自分が担当する色をカップに入れて、フェンスに塗り始めるところです。

真剣に取り組んでいます。どんな絵が描かれフェンスが変身するのか、楽しみです。

去年の先輩が描いた絵柄にも色を塗り重ね、きれいにしています。

令和元年度 6-1の子どもたちがデザインし描いたフェンスアートです。ご覧ください。

豊春っ子の掃除の見本

先日校長先生が朝会の話で、「そうじを一生懸命するのはもちろん、自分で考え工夫してより学校をきれいにできるといいいいですね」と話をしました。
昇降口の隅々まで、用具をどかしながらぞうきんがけをする姿、傘立ての傘をきちんと整頓する姿など、言われなくても考えてできる豊春っ子がいます。 


また、トイレをきちんとぞうきんがけしている姿が見られ、そうじに対して工夫やきれいにしたいという気持ちがとてもよく見られました。

階段そうじでは、霧吹きを使いながら壁の汚れを落とす児童がいました。自分たちで考え
きれいにできる方法を見つけたと言い、黙々とそうじをがんばっていました。すばらしい豊春っ子です。


本日の給食


本日の給食は、麦ご飯、牛乳、いかのバター焼き、即席漬け、じゃがいものそぼろ煮
でした。除去食はいかのバター醤油焼きのバター抜きでした。
とてもおいしくいただきました。

楽しい休み時間と給食



校庭で遊べる日はとてもうれしそうな子どもたちです。ボール遊びや鬼ごっこが人気です。チャイムがなると、走って教室に戻ることもできます。

きょうの給食の献立は
ごはん、牛乳、中華丼の具、ささみの包み揚げ、華風和え
除去は、えび抜き中華丼の具、卵抜き中華丼の具、チーズ抜き春巻き、ごま抜きの和え物
きょうも美味しくいただきました。

2年生 ザリガニがつれたよ!


雨の心配もなさそうなので、つりに必要な物と水筒を持って出かけました。

増戸方面まで50分ぐらいかかって歩きました。「どこにザリガニがいるかな?」

たくさんつれて、思わずピースサイン。とても喜んでいます。

教室に戻り、ザリガニの観察が始まりました。

きょうの学校生活(給食と友だちタイム)


献立は 焼きカレーパン、牛乳、ビーフンのソテー、コンソメスープ、
除去は、卵抜きの焼きカレーパン


 給食後に友だちタイムがありました。縦割りグループの友だちと一緒に、学校クイズに挑戦しました。「中庭の桜は6本です。」「メガネを掛けている担任の先生は5人です。」このような問題に◯☓で答えていきました。
 計画委員の皆さんが、クイズを考え、友だちタイムをリードしました。