豊春小学校ブログ

豊春っ子通信(ブログ)

11月8日の教育活動から

おいしい給食をいただきました。

献立は、焼きそば、牛乳、さつまいものタルト、切り干し大根のサラダ

11月10日は、春日部郷土かるた大会です。出場を希望した子供たちが。本番を前に熱く練習を重ねています。

  

3日間の社会体験チャレンジを小学校で行った中学生の皆さんが、先生方にインタビューしているところです。

大人の視点から小学校を見ることができたでしょうか。1~3年生の小学生にとっては、一緒に勉強したり遊んだりできるお兄さん、お姉さんのいる、楽しい3日間でした。

 

授業風景 子どもの活躍

5年生・6年生 図工 

5年生は図工室で電動糸鋸を使い、板を使って曲線の作品を作っています。

6年生は、広告の紙などを棒状にして、立体的な作品を作っています。この後、白い世界を表現していきます。

6年生 総合的な学習の時間「豊春プロジェクト」学校をきれいに、安全に楽しく

6年生の考える楽しさの種類は豊富です。実現可能か、校長への相談も持ち掛けられました。

2年生 命の大切さ 誕生したころのお話を助産師さんから教えていただきました。2年生学年活動です。

4年生も、学年活動で助産師さんから命の授業を行っていただきました。

3年生 学級活動 当番活動の交代です。自分の役割を確認します。

英語活動も行っています。映像を見ながら、体全体で、英語に親しんでいます。

1年生 算数 引き算の方法を確認しています。   4年生 音楽 今月の歌を歌っているところです。 

きょうの給食

献立は かて飯、牛乳、鶏肉のから揚げ、小松菜のみそ和え、リンゴゼリー

除去は、ごま抜きのたれ 調理室の様子もご覧ください。

きょうの給食

きょうの給食は、ごはん、牛乳、生揚げのきのこソースかけ、白菜のおひたし、おでんでした。とてもおいしく、あっさりメニューでした。調理員さんありがとうございます。

中学生社会体験事業(3DAYSチャレンジ)

11月6日(水)から3日間、豊春中学校1年生の生徒が、本校で職業社会体験を行います。先生の仕事を少しでも知り、これからの自分の将来に生かしていってほしいと思います。中学生は1~3年生のそれぞれのクラスで3日間実習を行います。3日の中で、将来につながる何かを見つけて充実した3日間にしてください。

給食の紹介

 11月2日土曜参観の時にも、もちろん5日もおいしい給食をいただきました。

2日 ハヤシライス、牛乳、小松菜と春雨のソテー 5日 ごはん、牛乳、アジのフライ、青菜の炒め物

  ヨーグルト                   沢煮椀、除去は卵・チーズ抜きのアジフライ

 

☆両日とも5年生がバケツで育てた稲と学校応援団の方が寄付してくださったお米をいただきました。

 調理員さんが炊いてくださり、おいしいご飯・給食でした。

 

 

スーパー元気・さわやか集会の様子

 本日は、豊春小学校体育館にて「スーパー元気・さわやか集会」を開催いたしました。豊春中、大増中、宮川小、立野小から16名ずつの代表者と、地域・保護者の皆様49名をお迎えし、テーマについて話し合いました。

 そのテーマは「心が通い合う人間関係をめざそう~自分に何ができるか考えよう~」でした。

 参加した皆様方からは、相手のことに思いをはせながら言葉を発することの大切さ、言葉の重みについてのご意見が語られ、考えさせられることの多い集会となりました。各学校に成果を持ち帰り、明るく過ごせる仲間づくりをこれからも進めてほしいと考えます。

6つの小グループができました。バースデーライン・ゲームを行い、誕生日順に並びました。言葉を使わずに、コミュニケーションをとりました。

中学生の皆さんが、司会を行い、話し合いを進めているところです。

各学校の代表者と大人の代表者の方が集会に参加した感想を述べて、会をまとめてくださいました。

市内音楽会

 市民文化会館で午前の部に出場した5年3組です。きれいな頭声発声で、歌うことができました。

お昼は、文化会館近くの広場でいただきました。おうちの方に作っていただいたお弁当は最高でした。

きょうの給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、豚肉のごまみそ焼き、もやしと小松菜の塩昆布和え、里芋といかの煮物でした。みそ味の豚肉がとても味がしみ込んでいておいしかったです。

きょうの給食

本日の給食は、中華風炊き込みご飯、牛乳、手作りシューマイ、ナムル、ヨーグルトでした。中華なのに、とてもあっさりした味付けとてもおいしかったです。

10/30の授業風景

6年生パソコンでの授業。絵を見て鑑賞文をつくる学習です。

自分の感想や、作者の思いなどが感じられたかな?

1年生の算数のお勉強。班で協力して答えを見つけ出すよ。

3年生は、学校生活で楽しいことを書いて、みんなと伝え合いをしています。

今日の給食

本日の給食は、ごはん、牛乳、さわらの南部焼き、切り干し大根の炒めもの、五目煮でした。さわらの南部焼きは、ゴマの風味が漂い、とてもおいしかったです。

秋晴れの日に 校庭で教室で活躍の豊春っ子

 2年生は延期になっていた東武動物公園への校外学習に出かけました。みんな笑顔です。

1年生 図工 高く箱を積み上げた子に注目。「キリンみたいだね。」とつぶやく子どももいます。外では、生活科 昔遊び・羽根つきを楽しんでいる子どもたちの姿を見付けました。

3年生は、作文の学習です。「伝えよう わたしたちの学校生活」先生に見せたり、自分で読み直したり、友達に読んでもらったりすることが大切です。

4年生 体育 ティーボール ゲームを楽しんでいます。

5年生 国語 大型テレビで友達の学習の成果を確認しながら学びあっています。

6年生 体育 サッカーゲーム 秋空の下、気持ちよく体を動かしています。

    音楽 次に練習し、演奏に挑戦する曲の紹介がありました。子どもたちの意欲も高まります。

 

 

 

 

 

きょうの給食

献立は、地粉うどん、ごま汁、牛乳、、かきあげ、ブロッコリーのおろし和え

除去は、ごま抜きの汁、エビとじゃこ抜きのかきあげ、卵抜きのかきあげ

きょうもおいしくいただきました。

豊春らしさを発信!

 きょうは、異学年グループによるトーキングタイム、短時間でシェルターを作り竜巻から自分の身を守る訓練を行いました。その様子をブログでお伝えします。

4~5人ほどのグループで短時間スピーチを行っています。

1年生もしっかりシェルターを作ることができました。

24日と25日の給食

24日の給食です。

 ごはん、牛乳、イワシのかば焼き、おひたし、磯煮

25日の給食です。

コッペパン、牛乳、スラッピージョー、かんばれ日本サラダ、コーンシチュー

除去は、乳抜きのシチュー、浅利抜きのシチュー

おいしくいただきました。

4年生社会科見学

4年生は、本日社会科見学に行ってきました。
行田浄水場で、利根川の水が飲料水になるまでを勉強しました。
次に利根大ぜきを見学した後、埼玉環境科学国際センターに行き、グループ行動で楽しみました。

きょうの給食と給食室の様子

献立は、ごはん、牛乳、ぎせい豆腐、レンコンのきんぴら、せんべい汁
除去は、卵抜きのぎせい豆腐、ごま抜きのレンコンのきんぴら

給食室は、朝から忙しそうです。今日の献立は、野菜の下ごしらえも大変です。

各学年の児童の様子 授業と社会科見学

 

4年生は社会科見学です。朝7時20分に集合し、行田市の利根大堰や加須市の埼玉県環境科学国際センターに出かけました。

1年生 算数 計算カードで引き算の答えを出すこともだんだん早くなってきていま
す。

2年生 体育 高跳び遊び、縄跳び 秋空の下、気持ちの良く運動しました。

3年生 理科 かがみのはたらき 鏡でできた光の線を見て楽しく学習しました。

5年生 道徳・学級活動 真剣に話し合い考えます。

6年生 音楽 アンサンブルを楽しみます。小グループでの演奏でも一人一人が役割を果たします。

6・7・8組 体育 力いっぱい走ります。

きょうの給食 お誕生日給食

調理員さんが、大きな鍋をかき混ぜたり食器などの数を数えたりしています。

献立は、麦ごはん、牛乳、小江戸カレー、小松菜とじゃこのサラダ
10月生まれのお友達は、チョコケーキまたはオレンジゼリーのセレクトです。

 

ランチルームの様子です。みんな楽しそうです。