豊春小学校ブログ

豊春っ子通信(ブログ)

授業


1年生算数、10といくつで・・・の授業です。「10と5で15です」
手のあげ方、きれいですね。小学生としての自覚が身についてきています。

3年生算数、花が30本あり4本ずつ束にして花束をつくると、
4本ずつの花束はいくつできますか。という問題を考えています。
ブロックを使って、4つずつに分けていきます。

5年生産数、図形の学習をしています。教科書の問題練習で、
合同な三角形を定規とコンパスで書いています。
中学校でまた学習するので、しっかり身に付けてほしいですね。

朝の様子その3












綠の学校ファームは、キュウリ、ピーマン、トマト、ナスなどが、
元気に育っています。子どもたちは、その野菜たちの成長をよく見ています。
そして、その収穫の喜びを味わっています。

朝の様子その2




今朝は、昨日までの雨がやみ、子どもたちも傘がいらないので、
登校がしやすそうです。

朝の様子




朝の中庭には、1年生の育てているあさがおが今を盛りと咲いています。
たくさんあった植木鉢の大半は、この土日にお家に持って行ったようです。
下は、教室棟にあさがおで作った綠と花のカーテンです。

お誕生日給食(7月生まれ)

今日のメニュー
 
子ども達の大好きなメニューの一つ、カレーライスです。
お誕生日の人だけ特別にケーキがつきます。



校長先生も7月生まれで一緒に給食を食べました。


お誕生日給食の司会の二人です。




今日は、7月生まれのお誕生日給食です。7月生まれの児童と
教員が一緒になって食べる給食は、子ども達にとって楽しみな
行事の一つです。

初任者授業研究会










2年生の2時間目に初任者研修の一環で、道徳の研究授業を行いました。
副読本の「黄色いベンチ」という資料での授業です。
「約束やきまりを守り,みんなが使う物を大切にする」という内容です。
話し合いの場面ごとに、子どもたちから様々な意見や考えが出ていました。
学校では、道徳の時間を中心にして、道徳性を養い豊かな心を育てていきます。

授業の様子


1年生国語「おおきなかぶ」の練習の様子です。

5年生は、理科のテストを行っていました。結果はどうなるでしょうか。
3年生は、国語で漢字の練習をしていました。3年生が習う漢字は、
200字で、3年生までに習う漢字は、440字です。

6年生は、算数の授業で、三角柱と円柱の体積の求め方を考えていました。

4年生は、国語のテストを行っていました。みんな、真剣に考えています。

読書タイム 1・2年生は保護者読み聞かせ

















今朝の活動は、読書タイムです。
1・2年生は、保護者の皆さんによる読み聞かせです。
子どもとたちは、お話の世界に引き込まれ、中には、
身を乗り出すように聞いている子どもたちもいました。
1冊が終わると、もう1冊読んでほしいという声が自然に出てきました。
今日も、ありがとうございました。

朝の様子




7月も2週目のスタートになりました。あいにくの雨の中ですが、
子どもたちは、事故なく登校することができました。
保護者、地域の皆様には、今週も見守り等をよろしくお願いいたします。
上の写真は、生活安全委員会の児童が登校してくる児童にあいさつを
しているところです。

新しい図書がきた図書室


放送で新しい図書が来たことを知らせました。
業間の休み時間には、どんな本が来たのかと、普段より多くの子どもたちが来て、
新しい図書を見ていました。