豊春っ子通信(ブログ)
読書月間はじまる
読書月間がはじまりました。
学校図書館支援員の方が10月にふさわしい飾り付けや図書室内の
美化、整理整頓などを行っています。
授業の様子
5年生は理科で、ヘチマの周りに集まって観察をしています。
6年生は社会で、「みらいがよりよくあるために」について、
一人一人が考えていました。
4年生は算数で、わり算の筆算です。
6800÷850の計算を考えています。
体育館では、6・7組合同の体育の授業で、跳び箱の練習をしています。
チャレンジタイム スマイルせんせい
今日のチャレンジタイムもスマイルせんせいが活躍。
九九のカードを提示して確認したり、計算の仕方を教えたりと
学習をわかりやすくサポートしていました。
他の学級では、基礎学力を身に付けるため集中して学習に
取り組んでいます。
朝マラソン
すごいですね。このバランス。背筋もピーン。
一段と涼しくなった校庭で、朝マラソン前に鉄棒をやっているのは
1年生です。ツバメ、逆上がり、前回りと一生懸命に練習しています。
その後、校庭に音楽が流れるとみんなマラソンに。
「コツコツと きたえた体は たからもの」
実りの秋
アメリカ花水木の実が赤くなっています。実りの秋。
よーく見ると花芽(つぼみ)が3つできています。
来年の春に向けて、着々と準備をしています。
今日の給食
きのこごはん、ひじきの五色炒め、ゆばのすまし汁、まめまめバーグ、
牛乳です。おいしくいただきました。
授業の様子
1年生は何をやっているのかな?
これまで育ててきた朝顔のつるを丁寧にとっているようです。
これから何をつくるのでしょうか?
6年生は音楽で、歌の練習をしています。
2年生は体育で跳び箱の練習をしています。抱え込み跳びも
できるようになっています。
校庭では、4年生が走り高跳びの練習をしています。
まだ、余裕がありそうですね。
学校ファーム
先日、2年生が種をまいただいこんは、本葉がかなり大きくなりました。
下は、ブロッコリーです。こちらもかなり大きくなりました。
音楽朝会
始めに2年生の発表の様子です。「気球に乗ってどこまでも」を歌いました。
「2年生とは思えない美しい声で、びっくりです。」と先生が感想を述べているほど
きれいな歌声を体育館いっぱいに響かせていました。
お家の方もたくさん見に来てくださいました。ありがとうございました。
次に、音楽委員の皆さんの演奏で、「幸せなら手をたたこう」を
全員で歌いました。幸せなら態度で示そうよ・・・。
とても楽しい気持ちになるひとときでした。音楽委員の皆さん、
2年生の皆さん、どうもありがとうございました。
朝の活動
プランターに水くれをしているのは、栽培委員の皆さんです。
いつもありがとうございます。