豊春っ子通信(ブログ)
5月22日(水)低学年 新体力テスト
1年生が50m走をしていました。
どの子もまっすぐに思いっきり走ることができていました。
地面をよく見ると、赤いラインが引いてありました。
体育主任のアイディアで引くことにしたようです。
このラインが効果的で、こどもたちは、まっすぐ走ることができたようです。
場を工夫することで、こどもたちの力を引き出すことができました。
5月21日(火)新体力テスト
中学年が体力テストを行いました。
本日行ったのは、50m走、ソフトボール投げ、立ち幅跳びです。
体力テストに向けて、体育主任が作成したポイント動画を見たり、ボール投げの時の声をかけ方を統一したりしました。
こどもたちは、ポイントに気を付けて行っていました。こどもたちの記録に伸びがみられているとよいです。
5月20日(月)4年 理科
4年生が体育館で空気鉄砲を飛ばしていました。
実験では、垂直で行いました。そこで、空気で、玉が跳ぶことを確認しました。
今回は、横やななめ上に向かって玉を飛ばすことを試しました。
「けっこう跳んだよ。」「こんなに跳ぶんだ。」
と、こどもたちは、とても嬉しそうでした。
5月17日(金) 6年生 理科
理科室から、「ドンドンドン」と大きな音がするので、慌てて行ってみました。
すると、こどもたちが、葉を叩いていました。
葉にデンプンがあるか調べる実験をしていたようです。
ヨウ素液をかけると、日に当たっている葉は、変化がなかったですが、日に当たっている葉は、紫色に変わっていきました。
「紫に変わってきた。」「本当にでんぷんがあるんだ。」とこどもたちは、嬉しそうでした。
実験によって、こどもたちの理科への興味・関心が高まっています。
5月16日(木) 5年生 家庭科
5年生が家庭科の時間に青菜を茹でました。
こどもたちは、青菜を丁寧に洗ったり、根元から茹でたりすることができました。
そして、
「野菜がきらいだけど、この青菜はおいしい。」
「家でも作ってみよう。」
と、自分たちで茹でることで、いつもより美味しく食べることができたようです。
ご家庭でもお子様と一緒に料理をしてみてはいかがでしょうか。普段食べられないものもおいしくいただけるかもしれません。