豊春小学校ブログ

豊春っ子通信(ブログ)

綠の学校ファーム


一斉下校の後、何人かの職員で綠の学校ファームを耕しました。
準備した畑で、子供たちは何を育てるのでしょうか?

はじめての給食1年生!

  
  
 今日から1年生の給食がはじまりました。どうなるかな?と心配をしていましたが、
食べているときのマナーもたいへんよく、「すごくおいしい」「全部食べたよ」「おかわりしたよ」
など、大喜びでした。片付けは、6年生がお手伝いをしてくれました。とても心温まる光景でした。

今年初めての授業参観







4月14日 5年生、6年生の授業参観があり、
大勢の保護者の皆さんに参観いただきました。ありがとうございました。
少し緊張した面持ちですが、うれしそうでもありました。

入学式


新入生が入ってくるのを待つばかりの教室。
進級した2年生や6年生が昨年度から心を込めて準備をしてきました。


校門付近では、記念撮影 ポーズを決めて、パチリ。とってもうれしそうですね。


クラス発表。自分が何組になるのか、見るまでは、わくわくドキドキ。
114名の新入生が入学しました。一人のお休みもなく、全員揃っての
入学式ができました。


2年生による「歓迎の言葉」。すっかりお兄さんお姉さんになり、
1年生を優しく迎えてくれました。

6年生による校歌の紹介です。来賓の方から、「しっかりした6年生ですね。」
「素晴らしい歌声ですね。」などとお褒めの言葉を頂戴しました。
さすが最高学年。

記念撮影 1組です。

2組です。

3組です。

4組です。

6年生準備登校












今日は、6年生が登校し、新年度の準備や入学式の練習を行いました。さすが最高学年!顔つきも昨年度とは違い、自分たちが学校を引っ張っていかなければという意気込みが感じられました。新6年生の皆さん、よろしくお願いします。