豊春小学校ブログ

豊春っ子通信(ブログ)

朝の校庭







昨日の雷雨が気になり校庭を見ると6年生が校庭の水たまりに散らばり、
先生方と共に、水抜きをしています。運動会を明後日に控え、運動会の練習が
1時間目からできるようにと協力し合っています。とてもうれししくなりました。
みんなの心が一つになって運動会に向かっているそう感じた光景です。
6年生の皆さん、ありがとう。

今日の給食のパン



学校栄養士の先生が今日の給食で提供されるパンを並べて置きました。
早速通りかかった1年生が大きさを比べています。
「のこさず しっかりたべましょう」とコメントが書いてあります。

ようこそ 低学年図書室へ









今日は低学年用の図書室開きを行いました。
学校図書館支援員の方に説明や読み聞かせもしていただきました。
1年生も早く読みたくて・・・、どの本にしようか迷っているようです。
明日から、低学年用の図書室も多くの1年生が訪ねてきそうです。
本好きの1年生になってほしいですね。

図書の貸出



今日の業間休みに図書室に行ってみると、多くのお友達が本を借りに来ていて、
図書委員の児童が貸出のチェックをしています。
ある調査結果には、子どもの頃の読書活動が多い成人ほど、
未来志向、社会性、自己肯定、意欲・関心、文化的作法・教養、
市民性といった現在の「意識・能力」が高い。という傾向があるそうです。
たくさんの本を読んでほしいですね。豊かな心をはぐくむためにも。
加えて、豊かな体験も。

授業の様子 2



算数の授業では、テスト直しをしています。間違えたところを赤ペンで直します。
似たような問題が次に出ても間違えないように、単に正解を書き写すのではなく、
なぜ間違えたのか原因を探し、訂正しています。
「問題文の読み間違い、計算のミス、考え方がわからなかった など」
答えが間違った原因は、様々です。大切なのは、次に同じような問題で、
間違えないように、確認することと、復習です。