上沖小学校ブログ

上沖小学校ブログ

R6.4.18 真剣・集中の6年生

 今日は6年生が全国学力・学習状況調査を行いました。小学校生活で1度だけ行うテストです。なれない問題にも粘り強く、これまで学習したことをフル活用して取り組んでいる様子でした。結果が返ってきた時には、自分の力を伸ばすために活かしていきましょう。

 

 そして、今日は1・4年生、6789組の授業参観・保護者会でした。今日も多くの方にご来校いただきました。本当にありがとうございました。改めまして1年間、よろしくお願いいたします。

R6.4.17 気温が高くなってきました

  少し前までの寒さがうそのように、今週は暑いくらいの日が続いていますね。それでも校庭では5年生がハードルを全力で跳んでいます。思い切り汗をかくのも気持ちいいですね。熱中症には気を付けていきましょう!

 高学年の理科の授業は専科の先生が行っています。いろいろな先生から授業を教わることになりますが、落ち着いて授業を受けている様子は立派です。また、子ども達が中心になって進める話合い活動を行っている学級も。新年度がスタートしてまだ2週間も経ってないですが、さすが上沖っ子という様子ばかりでした。

R6.4.16 ありがとうございました!

 今日は今年度最初の授業参観でした。朝の登校時から少しそわそわしている様子の子もいましたね。ですが、どの学級でも落ちついた様子や楽しそうに授業をしている様子を御覧いただけたことと思います。

 また保護者会では、1年間の学級経営や学年経営についてお話させていただきました。様々な場面でご協力いただくことになりますが、頑張る子ども達を全力で応援していきますので、どうぞよろしくお願いいたします!

R6.4.15 はじめての給食!

 今日から1年生も給食がはじまりました!順序良く準備をして、静かに待っている様子がとっても立派でした。給食当番になった子も手際よく配膳することができました!わずか1週間でもたくさんのことができるようになりましたね!

 にこにこで給食を食べている様子がかわいかったです。苦手な物もあるかもしれませんが、おいしい給食をたくさん食べてもっともっと大きくなってくださいね!

R6.4.12 1週間頑張りました!

 今日で始業式から1週間。疲れる頃かと思いますが、6789組のみなさんが朝の運動を元気に頑張っていました。負けじと一緒に走りました!

 中庭では3年生が春の様子を観察しています。理科は初めての学習ですね。楽しそうに春を見つけていました。帰りもみんな元気にあいさつして帰っていきましたが、疲れたと思います。土日にゆっくり休んで、来週も元気に学校に来てくださいね!

R6.4.11 あっという間に

  新学期がスタートしてもうすぐ1週間。初めはどうしてもばたばたするものですが、どのクラスもあっという間に落ち着いて授業をしていたり、スムーズに給食の準備をしていたりとさすが上沖っ子です。

 竹林のたけのこも気がつくとたくさん顔を出していました。給食のたけのこご飯が楽しみですね!

R6.4.10 日常が始まりました!

 今日から、通常日課スタートです。久しぶりのおいしい給食が楽しみだった子も多かったと思います。昨日入学式を迎えた1年生のみなさんも、今日からは登校班で登校です。元気な挨拶で笑顔いっぱい登校してくれました!

 今日の1年生は1日の学校生活の流れを確認しました。教室の使い方、下駄箱の使い方、トレイの使い方など、覚えることが多くて大変だったかな?少しずつできるようにしていきましょう!

 他の学年は、保健行事が続きます。静かに待つ様子はどの学年も立派でした。あっという間に4・5月は過ぎていってしまうと思いますが、学級の友達との仲を深めていってくださいね!

R6.4.9 みんなを待ってました!

 今日は入学式です。朝から強い風雨で心配していましたが、受付が始まる頃には雨がやんでくれました。本当によかったです!

 入学式では姿勢よく校長先生や来賓の方々の話を聞くことができました。また6年生が在校生を代表して校歌の紹介を行いました。大きな6年生の堂々とした姿や美しい歌声に、1年生も目を輝かせていました。みなさんも上沖小で頑張るとこんな素敵な6年生になれます!

 今日は保護者の皆様にもたくさんご協力いただきありがとうございました。これから一層ご協力いただくことばかりですが、どうぞよろしくお願いいたします。改めましてご入学おめでとうございます!

R6.4.8 進級おめでとうございます!

 いよいよ今日から令和6年度の学校生活がスタートです!にこにこ笑顔の子、少し不安そうな子、登校の様子を見ると様々な表情でしたが、1年間みんなで力を合わせて生活していけばきっと大丈夫です。素敵な1年にしていきましょう!

 始業式では、校長先生からタンポポのようにどんなことにも耐えらえる、丈夫な根っこをつくっていく1年にしましょう、というお話がありました。そのために「元気」「思いやりの心」「良い姿勢」を忘れず、お互いを大切にして頑張っていきましょう!

 また、6年生が代表して1年間の目標を発表しました。さすが6年生。具体的な目標を立て、すでに頑張っているそうです。みなさんが引っ張る上沖小は、もっともっとよくなりますね!期待しています!職員一同、一生懸命頑張る上沖っ子を1年間全力で応援します!

 

R6.4.5 1年間よろしくお願いいたします!

 今日は令和6年度第1回学校運営協議会でした。委嘱状を交付させていただき、1年間の方針について承認をいただきました。これまでも保護者のみなさま、地域のみなさまに支えられてきましたが、今年度も多方面でご協力いただくことになります。どうぞよろしくお願いいたします。

R6.4.4 頼りになる最高学年!

 今日は6年生が新学期の準備のために登校しました。久しぶりの再会に笑顔が溢れていました。

 机を運んだり、掃除をしたり、1年生の教室の飾りつけをしてくれたりと、一生懸命取り組んでくれました。最高学年としての自覚を感じる素晴らしい様子でした。ありがとうございました!

 入学式では歓迎のことばと校歌を1年生に向けて披露します。上沖小の顔として、1年間たくさんの場所で活躍することを楽しみにしています!

R6.4.3 新年度に向けて先生たちも

 新年度に向けて準備真っ最中の上沖小。1年間のこと、学年のこと…。今日はエピペンの使い方を研修しました。万が一の時に備えても準備しています。

 明日は準備登校です。新6年生が登校して新年度の準備をしてくれます。会えること、そして活躍することを楽しみにしてます!

R6.4.1 令和6年度スタート!

 今日から令和6年度のスタートです。1年間どうぞよろしくお願いいたします。卒業式は厳しい寒さでしたが、急激に暖かくなり、上沖小も春めいてきました。ぜひお越しの際はお楽しみください。

 今年度も保護者のみなさま、地域のみなさまにはご協力いただくことばかりかと思いますが、温かいご支援をお願いいたします。まずは4月4日、6年生が新学期の準備で登校してくれます。頼りにしています。そして4月8日、子ども達が元気に登校することを職員一同楽しみにしています。

R6.3.31 ありがとうございました!

 今日が令和5年度最終日です。1年間、保護者のみなさま、地域のみなさまに温かく見守っていただき子ども達が無事に進級・卒業することができました。本当にありがとうございました。明日から令和6年度が始まりますが、引き続き上沖小学校をどうぞよろしくお願いいたします。職員一同、令和5年度以上に子ども達と共に頑張っていきます。

R6.3.26 進級おめでとう!

 今日はいよいよ令和5年度最後の日です。5年ぶりに、体育館で一堂に会して修了式行いました。各学年の代表の子たちが、立派に修了証を受け取ることができました。また1年生の代表児童が1年間頑張ったことを堂々と発表しました。

 校長先生からは各学年に向けて、子ども達の成長の様子を表す漢字一文字が贈られました。5年生は「柔」4年生は「覚」3年生は「整」2年生は「実」1年生は「元」です。立派に進級してください!

 各クラスでは、1年間一緒に過ごした担任の先生方からのメッセージが黒板にびっしり書かれていました。いよいよお別れです。ですが新しい出会いを楽しみに、4月8日、元気に登校してくださいね!進級おめでとうございます。

 保護者のみなさま、地域のみなさま、子ども達の安全と健やかな成長のために様々にご理解ご協力いただき、本当にありがとうございました。みなさまのお陰で無事に令和5年度を終えることができました。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。短い期間ですが、よい春休みをお過ごしください。

R6.3.25 立つ鳥跡を濁さず

 いよいよ明日は修了式です。朝は5年生が卒業式の後片付けと入学式の準備をしてくれました。もうすでに最高学年の自覚を感じます。卒業式に臨む態度も大変立派でした。

 また今日は学校中が大掃除です。1年間過ごした教室を一生懸命磨いています。いよいよ明日はその教室と、そして一緒に過ごした仲間とお別れです。各学級でいいしめくくりをして欲しいです。

R6.3.22 何を蓄えるか 未来に向かって!

 今日は卒業証書授与式でした。6年生のみなさん、保護者のみなさま、ご卒業おめでとうございます。式のスムーズな進行にもご協力いただきありがとうございました。

 校長先生から卒業生へ、自分の可能性を信じて、今から何を自分に蓄えていくか、失敗を恐れず挑戦していくことの大切について式辞が贈られました。みなさんがこれまでお世話になった方々から教えてもらい、蓄えたたくさんのことを、これからの生活のの中で大いに発揮して、希望溢れる未来に向かってはばたいていってくださいね!

 来週は在校生の修了式です。進級するための大切な式です。卒業式同様、立派な式になるといいなと思います。6年生がいない校舎は寂しいですが、来週も元気に学校にきてくださいね!

 

R6.3.21 在校生みんなで

 朝の時間に6年生のお見送りをするセレモニーを行いました。1~4年生は今日で6年生とお別れです。6年生が校舎の各階を歩く両脇に並んで、在校生みんなで拍手を送りました。5年生からは最高学年になる決意と6年生への感謝のメッセージが放送で贈られました。

 いよいよ明日は卒業式です。午後は職員総出で式場を整えました。卒業生の巣立ちをしっかり見届けます。明日も寒さが続くそうです。保護者のみなさまは暖かい服装でお越しください。

R6.3.16 花道をきれいに!

 今日はおやじの会のみなさんが体育館通路のペンキ塗りをしてくれました。6年生が卒業式の日に通るところです。おやじの会のみなさんも卒業生を思って活動してくれています。感謝ですね。またお子さんたちも参加してくれて、中には6年生が自らきれいにしている様子も!本当にありがとうございました!

R6.3.15 教室では…

 体育館から国歌や校歌が聞こえてきます。6年生の歌声です。校舎にも聞こえてくる歌声に嬉しくなりました。さて教室では、学習のまとめの発表を行ったり、総復習を行ったり、最後まで真剣集中で取り組む姿が見られます。次の学年の準備をしっかりとしている様子がとても頼もしいです。

R6.3.14 心をこめることに集中して

 今日は来週に控えた卒業式の予行を行いました。練習は本番のように。緊張した面持ちで取り組む姿から真剣さが伝わってきました。在校生代表で参加する5年生も、立派な態度です。当日もみんなで最高の式にしましょう!最後に卒業生の6年間の様々な頑張りを表彰しました。表彰されたみなさんは本当におめでとうございます。また、表彰されたみなさんだけでなく、いろいろなところで頑張っていた6年生です。胸を張って卒業してください。

R6.3.13 たくさんの活躍!

 今日の朝は表彰朝会でした。今回も多くの表彰があり、中には学年や学校が表彰されたものもありました。上沖っ子の活躍が学校として表彰されるのはすごいことですね。

 また、2月のひまわり賞授賞式も行いました。今回も100名以上の友達がよい行いをして表彰されました。もう残りわずかとなりましが、一人でも多くの上沖っ子が活躍することを期待しています!

R6.3.12 ありがとうの会

 だんだんとお別れが近づいていますね。今日は6年生が私たち職員に向けてありがとうの会を開いてくれました。先日も一生懸命ありがとう活動に取り組んでくれ、その中で職員一人一人にメッセージカードも作ってくれていました。個々のこもったプレゼントを、本当にありがとうございました!今日の給食は三ツ星給食です!

R6.3.11 哀悼の意

 3月11日と言えば忘れらない方も多くいらっしゃることと思います。13年前の今日、東日本を大きな地震が襲いました。校長先生が当時の様子などを説明してくださり、被災されたり亡くなられたりした皆様を想って黙祷を行いました。どの学年も背筋を伸ばし真剣に話を聞いていました。まだ避難生活を送っている方もいると聞きます。私たちはできることをしっかり頑張っていきましょう。

R6.3.7 お兄さんお姉さんありがとう!

 今日ののびのびタイムは最後のペア学年での遊びでした。上級生が下級生と一緒に楽しく遊ぶ様子は本当に微笑ましいです。最後に下級生が「ありがとうございました!」と大きな声でお礼を言っていました。来年は立場が変わる子達もいますが、次出会う人達に返していけるといいですね!

R6.3.6 感謝を伝える

 今日は6年生が午前中いっぱい、「上沖小ありがとう活動」を行ってくれました。6年間お世話になった校舎内外を一生懸命きれいにしてくれたり、環境を整えたりしてくれました。一生懸命さわやかに仕事をしてくれました。6年生の素敵な姿があと少しで見られなくなってしまうかと思うと寂しいです。この6年生の姿が伝統となっていくのですね。ありがとうございました!

R6.3.4 ぽかぽか陽気

 先週は寒い日が続きましたが、今日は暖かくなりましたね。昼休みはいつも以上にみんな元気に遊んでいました。明日からは雨が降るようですね。「三寒四温」という言葉がありますが、まさにその通りですね。少しずつ春が近づいています。

R6.3.1 内面も身の周りも

 今日から3月です。今日の朝は全校朝会でした。まとめの3月。校長先生からは「とっておきの一番美しい光をはなち、最高の自分になって今の学年を終えましょう。」というメッセージがありましたね。1年間で自分の磨き方を学んだと思います。最後、自分を磨くのは自分です。ピカピカに磨いて美しい光をはなってほしいです!

 その後、6年生が卒業式練習に一生懸命取り組んでいました。卒業式でみなさんの美しい光を見せてほしいです。来週は暖かくなるといいですね。

R6.2.29 のびのびタイムも

 今日が今年度最後になりました。先生たちも一緒にたくさん遊んでいました。少し寒かったですが、それでも終わる頃には汗だくな子がいっぱいでした。

 いよいよ明日からは3月です。最後まで楽しい思い出をたくさんつくってくださいね!

R6.2.28 委員会も最後です

 今日の朝は、5年生が卒業式に向けた練習を行っていました。初めての練習でしたが、緊張感をもって取り組んでいる様子に最高学年になる自覚を感じました。これからもっともっとよくなると思うととても楽しみです。校庭では短なわを2・4年生が元気に頑張っていました。

 そして、今日は今年度最後の委員会活動です。6年生もまた一つその役目を終えます。6年生が残してくれたものを5年生が引継ぎ、さらによくしてくれることと思います。今後は素晴らしい卒業式を行うことを目標に頑張ってくださいね!

R6.2.27 ありがとう6年生!

 「ありがとう6年生!」「6年生はかっこよかったです!」どの学年からもそんなメッセージがありましたね。今日は6年生を送る会でした。6年生のためだけに、この日に向けて各学年が一生懸命練習していました。かわいい低学年の発表、工夫を凝らした中学年の発表、ユーモアたっぷりの5年生の発表、そしてかっこいい姿の6年生の発表と、感動が詰まった素敵な会になりました。

 もう6年生は卒業生です。みんなに支えられて卒業生になりました。卒業式に向けて、ラストスパートです。最後まで上沖小の顔としての活躍と、みなさんの輝かしい未来を応援しています!最高の卒業式にしましょうね!

R6.2.26 明日に向けて…

 明日はいよいよ6年生を送る会です。明日に向けて、たくさん準備が進んでいます。今日まで体育館で各学年がたくさん練習していました。1年生が描いた、6年生の似顔絵も壁中に掲示されています。明日は6年生に感謝を伝え、エールを送ることができる素敵な会にしましょうね!

 

R6.2.21 小学校生活最後の・・・

 今日は1年1組さんが、宮代特別支援学校から交流に来てくれた1年生のお友達と一緒にレクを楽しみました。楽しそうに活動してくれたのでよかったですね!

 午後は3・6年生の授業参観保護者会でした。6年生は小学校生活最後の授業参観でしたね。保護者の方と一緒に活動を楽しんでいました。照れくさそうにしている子もいましたね!中学生になるとどうしても家族との時間が減ってしまうので、素敵な思い出にして欲しいと思います!

R6.2.20 1mの大根!?

 いつもお世話になっている地域の学習ボランティアの方が、ご自宅の畑で収穫できた巨大な大根をもってきてくださいました!給食室の前に置いたのですが、通る子ども達がみんな目を丸くしていました。本当に驚きです。

 また、今日は1・4年生の授業参観・保護者会でした。今年度最後でしたが、お子さんの1年の成長の様子はいかがでしたでしょうか。おうちでもお子さんの1年間の頑張りを振り返っていただけると嬉しいです。

R6.2.16 学校をきれいに!

 今日は愛校の日で、昼休みの時間まで全校で清掃活動を行いました。6年生が校庭の周りを囲む側溝に詰まった土を掘ってくれました。力仕事も熱心に取り組んでくれました。他の学年も学校内のいろいろなところを隅々まできれいにしてくれました。本当にありがとうございました!

R6.2.15 大歓声!長なわ大会

 今日は6年生が先日実施できなかった長なわ大会を実施していました。自己ベスト更新を目指してどのチームも一生懸命取り組んでいます。計測後もいろいろなチームから歓声が!きっと満足のいく結果だったのだと思います。あと1か月で卒業です。学級で、学年で、最後まで素敵な思い出をつくってくださいね!

R6.2.14 感謝集会

 昨日ブログにて紹介しましたが、今日は感謝集会です。朝からたくさんの地域の方が来校してくださいました。それだけでも本当にありがたいことです。学校からは、鉢花、お手紙、そして歌のプレゼントをさせていただきました。全校児童での合唱はできませんでしたが、校舎の方からも心のこもった歌声が聞こえてきました。

 今日まで、本当にありがとうございました。引き続き、上沖っ子をどうぞよろしくお願いいたします!

R6.2.13 明日に向けて

 明日は地域の方をお招きして、普段お世話になっている感謝をお伝えする感謝集会です。見えないところでたくさんの方に支えていただいています。代表で参加している児童も真心をこめて準備しています。明日も素敵な会にしましょう!

R6.2.8 昔の道具ってすごい!

 今日は春日部市郷土資料館から先生をお招きして、昔のくらしの学習を行いました。60年前の春日部市の航空写真を見たり、昔の道具に触れたりしながら学びを深めました。文明の利器によりくらしが便利になりましたが、昔の道具が様々な工夫でできていることに、子ども達も驚いていました。ありがとうございました!

 校庭の雪もだいぶとけて、休み時間は久しぶりに外で遊ぶことができました!

 

R5.2.7 雪が残る中で

 今日は委員会活動でした。校庭や敷地内にはまだ雪が残っており、作業がしづらいところもあったと思いますが、それでも熱心に活動を進めていました。今年度の委員会活動も残り1回です。6年生はよい引き継ぎを5年生は来年度に向けたよい準備をしてほしいなと思います。

R5.2.6 真っ白!

 昨日は相当量の降雪がありましたね。校庭も真っ白です。子ども達の登校が心配でしたが、安全に登校できて安心しました。見守りへのご協力、本当にありがとうございました。

 日中は雨が降ってしまい、雪遊びもなかなかできませんでしたね。明日も道路が凍ることで様々な危険が予想されます。気をつけて登校してくださいね。

R6.2.5 薬物乱用防止教室

 今朝は6年生でブックトークを行いました。地域の方がテーマに沿った本をいくつか集めて紹介してくれました。続きが気になりますね。ぜひ紹介された本を読んでみてください!

 さらに今日は、埼玉県警の方をお招きして、学校保健員会(薬物乱用防止教室)を行いました。薬物と聞くと、特定の人が特定の場所で扱っているイメージをもつかも知れませんが、薬物の正しい知識を教えていただきました。6年生が真剣に聞いている姿がとても印象的でした。

R6.2.3 ペンキぬりたて!

 今日は朝からおやじの会のみなさんと子ども達が、体育館通路のペンキを塗りなおしてくれました!

 卒業式、入学式とありますので、少しでもきれいにしたいと丁寧に塗っていただきました。子ども達も喜びます。本当にありがとうございました!

R5.2.1 今日から2月

 1年もあっという間に一月が終わりました。早いですね。今日から2月です。今は長縄大会に向けての練習が盛り上がってます。また、今日は新年度に向けた通学班編成を行いました。新しい学年の準備も進めています。さらに明日は入学説明会です。出会いと別れの季節がもうすぐやってきます。

R6.1.31 ありがとうの反対は??

 1月は今日で最後です。昨日今日は暖かく、立春を迎え、暦の上では春ですね。今日は2月の全校朝会を行いました。校長先生からの「ありがとうの反対は?」という質問が。「???」「どういたしましてかな?」と子ども達。正解は「当たり前」です。周りの人が普段自分のためにどんなことをしてくれているか、改めて考えて感謝の気持ちをもてるようにしたいですね。おうちの方は?地域の方は?上沖小は毎日多くの方に支えられています。本当にありがとうございます。

R5.1.30 君たちはどう生きるか

 今日5時間目に、6年生の国語の授業を職員で参観し、研修を深めました。6年生は2つの文章を読み、そこから自分の考えをもつという学習を進めています。それぞれの文の筆者の主張を読み取り、自分の意見をもつ。大人でも複雑なことを、丁寧に一つずつ進めていき、一人一人が考えをもつことができていました。6年生らしい学習態度も立派でした。

R5.1.29 上沖っ子の活躍

 今日の朝は表彰朝会です。市内書きぞめ展や人権ポスター、全国大会で活躍した上沖っ子を表彰しました。堂々と賞状を受け取る様子、また受け取る時に自然と「ありがとうございます」と言える気持ちが立派でした。

 6年生が調理実習に取り組んでいます。以前は一つ一つ丁寧に確認しながら行っていましたが、手際よくできるようになり、とても感心しました。いろいろな活動が小学校生活最後になってきます。楽しんで取り組んでくださいね!

R5.1.24 どのクラブにしようかな?

 今日のクラブ活動は、3年生が来年度のクラブを決めるために見学をしました。

 今日は校庭や体育館で運動をするクラブを見学しました。やりたそうにウズウズしている子もいました。来週は室内でイラストを描いたり手芸をしたり、タブレットを使って活動するクラブを見学します。楽しみですね!

R6.1.23 なぜちがいがあるのだろう?

 今日は春日部市教育委員会と東部教育事務所の先生方が学校訪問で来校されました。全学級の授業を見ていただき、また本校職員も授業について研修を深めました。

 1年生の授業では、ライオンとしまうまの赤ちゃんを比べて、動物の赤ちゃんのようすがちがうのはなぜか、教科書に書かれている文章から考えました。1年生の学習の姿がとても立派でした。また、上沖っ子の「真剣・集中」の姿をたくさん褒めていただきました。子ども達の頑張りが上沖小の輝きになっています。いいまとめをして、卒業、進級していきましょう!