上沖小学校ブログ
R6.12.19 ようこそあそびランドへ!
今日は2年生が1年生を招待して「あそびランド」を行いました。2年生が考えて準備したおもちゃで、1年生と一緒に遊ぶ活動です。1年生が楽しく遊べるように工夫したり、思いを込めて準備したりして、今日も一生懸命1年生をおもてなししていました。とっても楽しそうに遊んでいる1年生に、2年生もとても喜んでいました。
活動後、2年生からは「楽しんでくれてよかった!」「準備した景品が全部なくなって嬉しかった!」など、思いやりのある感想をたくさん発表してくれました。2年生のお陰で来年も今年以上の活動を準備してくれると思います。素敵な伝統になってほしいです!
R6.12.18 最後まで頑張ってます!
12月から始まった校長先生による九九検定。毎日2年生が校長室を訪ねてきて、九九検定合格に向けて頑張っています。校長室から聞こえる歓声が日に日に増えています。2学期ももうすぐ終わりですが、粘り強く取り組んでいてえらいです!全員合格に向けて、みんなで頑張ってくださいね!
R6.12.17 おはなし会
今日も春日部おはなしの会のみなさまにお越しいただき、6789組でおはなし会を行っていただきました。今日のテーマは動物です。いろいろな動物が出てきましたね!全部言えるかな??
今年も地域のみなさまにたくさん支えていただき、楽しく充実した教育活動を進めることができました。本当にありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします!
R6.12.16 あと1週間!
今日は表彰朝会でした。先日に続き、多くの上沖っ子の頑張りに、立派な賞をいただいています!1年生から6年生まで、みんな堂々と賞状をもらうことができました。今後の活躍も楽しみにしています!みなさまのおかげで文部科学大臣表彰をいただくことができましたが、その賞状も代表して保健委員会の委員長に受け取ってもらいました。
校門には横断幕も掲げています!ぜひご覧ください!!残り1週間、その年にやることはその年のうちに!やり残しなく新年が迎えられるように頑張っていきましょう!
R6.12.13 今年最後のひまわり賞
11日、12日でひまわり賞の授賞式を行いました!今年度はすでに900人近くの上沖っ子が受賞しました。今年もあと少しで終わりですね。上沖っ子みんながよい1年のしめくくりを迎えられることを願っています。
R6.12.12 来年もおいしいたけのこを!
今日は給食委員会のみなさんが竹林整備をしてくれました!来年もおいしいたけのこが採れるように願いながら、もみがらをまいて土をふかふかにしてくれました。みなさんのおかげで、きっと来年もおいしいたけのこご飯が食べられます。来月はおやじの会のみなさんが古い竹を伐採してくださる予定です。本当にありがとうございます!
R6.12.11 続きが気になる!
今日も地域の方にお越しいただき、ブックトークを行いました。ブックトークとは、1つのテーマに沿って、いろいろ本を幅広く紹介していただくものです。最初から最後まで全部読むのではなく、本のあらすじや、本文を少しだけ読んでもらいます。こどもたちも「おもしろそう!」「続きが気になる!」と興味津々で聞いていました。
読書月間は終わりましたが、放課後は暗くなるのも随分と早くなったので、おうちでじっくり読書してみるのもどうですか?
R6.12.10 墨のにおいにつつまれて
今日は4・5年生の書きぞめ競書会でした。こつこつと練習してきた成果を発揮して、一字入魂で取り組んでいました。いい字は書けましたか??廊下に掲示されるのが楽しみですね!
また、昨日は6789組が農業祭の出店でお世話になった「さくら野」さんにありがとうの会を開きました。今年も貴重な経験ができましたね。本当にありがとうございました!
R6.12.9 あの青い空のように
今日は音楽朝会でした。2年生が鍵盤ハーモニカで「山のポルカ」と斉唱で「あの青い空のように」を披露しました。ポルカとはヨーロッパで生まれたダンス音楽だそうです。鍵盤をリズムよく叩きながら踊るように演奏しました。また、清々しい青空のような歌声で元気よく歌うことができました。
最後に全校で「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました。もうすぐ年末ですね。気持ちよく迎えれるようにやり残しがないように頑張りましょう!
家庭科室では調理実習をしていました。5年生がごはんを炊いてとお味噌汁をつくっています。いいにおいが家庭科室中に広がっています。
R6.12.7 大盛況!やきいもの会
今日はおやじの会主催のやきいもの会でした!おやじの会のみなさんが朝早くから火をおこしてくれて、9時半からやきいもスタートです。子どもたちも、おいもをくるむお手伝いをしてくれました。
焼けるのを待つ間、校庭や体育館でみんなで遊んだり、ひなたぼっこをしたりと普段とは少し違う休日でとても楽しそうです。できあがったやきいもを、おいしそうにほおばる様子も見ていて嬉しくなりました。食べながら「上沖小でよかったー!」と言っている子も!
大盛況で大成功の焼きいもの会の会でした。おやじの会のみなさん、参加してくださってみなさん、本当にありがとうございました!
R6.12.6 明日は焼きいもです!
今日は6789組のみなさんが中庭のさつまいもを掘り起こしてくれました。力仕事をたくさん頑張ってくれました!立派なおいももとれて嬉しそうです!明日はおやじの会主催の焼きいもの会です。このおいももおいしく焼かれるのかな???
R6.12.5 上沖っ子がもっと元気に!
12月の学校だよりで上沖小学校が文部科学大臣表彰を受賞したことをお知らせしましたが、健康づくり学校表彰でも全国から表彰を受けます。今日は、その表彰に関わって、日本学校保健会の先生方にご訪問いただきました。本校自慢の給食を召し上がっていただき、学校保健委員会や授業、また上沖小の様子をご覧いただきました。
先生方からは上沖っ子のあいさつや頑張りをたくさんほめていただきました。日々、保護者・地域の皆様に支えていただいているおかげです。本当にありがとうございます。ますます上沖っ子が元気になるように私たちも一層頑張っていきます!
R6.12.4 2学期もお世話になりました!
今日は学校運営協議会を行いました。いつもお世話になっている委員のみなさんに、上沖っ子の様子を見ていただき、これまでの教育活動についてご意見をいただいたり、今後の教育活動について協議していただいたりしました。上沖っ子が真剣・集中で学習に取り組んでいる様子を見ていただくことができました。
2学期も保護者のみなさま、地域のみなさまに支えていただき、上沖っ子がたくさん力を伸ばすことができました。本当にありがとうございます。少し早いですが今年も大変お世話になりました。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
R6.12.3 地場産物を取り入れた献立
今日の給食は「地場産物を取り入れた献立」です。サラダはさつもいもやブロッコリーを使って「埼玉っ子サラダ」、パンは「春日部米粉パン」です。みんなおいしく楽しく食べています!
また、4年生では総合的な学習の時間に食に関する学習を行っていました。今日の内容は「運動をそんなにしていなくてもおなかがすくのはなぜだろう」です。映像を見た後に、日中の活動に必要なエネルギーについて学習していました。しっかり食べて、しっかり運動することの大切さが分かりましたね!
R6.11.30 来週は焼き芋です!
今日はおやじの会のみなさんが、来週の焼き芋の会に向けて準備をしてくださいました。花壇の土を掘り出し、そこで火をおこして焼き芋を行います。当日はなんと300人以上の人が来る予定です。みんなで楽しく焼き芋の会をしましょう!
R6.11.28 ルールを守って安全に!
今日は4年生が春日部警察署の方を講師にお招きして、自転車講習会を行いました。自転車を安全に乗るためのルールやマナーを学習し、安全な乗り方の実技を行いました。みなさんの安全を守るために大切なことを教えていただきました。教えていただいたことをしかっり守ることがお礼になりますので、交通ルールを守って、安全に過ごしていきましょう!
R6.11.27 ジェフ選手が来ました!
今日はプロバスケットボールチームの越谷アルファーズから、ジェフ・ギブス選手が上沖小にあいさつ運動にきてくださいました!
あいさつだけでなく、グータッチをしてくださるなどいっぱい触れ合ってくださいました。チームのファンの子もいたようで、みんなとても喜んでいました。やっぱりあいさつは気持ちのいいものですね!もっともっと素敵なあいさつが響く上沖小のしていきましょう!ジェフ選手、ありがとうございました!
R6.11.26 頑張った先に
今日は低学年・高学年の持久走大会です!前日から天気にも恵まれ、ちょうどよい気候で行うことができました!1年生は初めての、そして6年生は小学校生活最後の大会です。
走り終わったあと、嬉しそうな子、悔しそうな子、笑顔の子、上を向いて息を整えながら何かをかみしめている子、様々な表情を見ることができました。頑張ったからこそ得たものが、一人一人にあったのだろうと感じました。
体力を高めるために大切なことは続けることです。そして小学生は高まりやすい時期です。今日をきっかけに、持久走だけでなく、いろいろな運動に親しんでほしいです。また、6年生は今日まで粘り強く頑張った経験を中学校生活に生かしていってくださいね!
R6.11.25 表彰ラッシュ!
今日は表彰朝会でした。2学期に表彰を受けたみなさんを学校でも表彰しました。授業で取り組んだ絵や、夏休みに取り組んだ課題などの中から、たくさんの表彰を受けました。中には県や全国でも表彰されたものもあり、上沖っ子の素晴らしい活躍が嬉しいです!
それだけでなく、校内でも善い行いを続け、ひまわり賞を受賞した子がたくさんいます!どちらも素敵ですね!またいろいろなところで活躍するのを楽しみにしています。おめでとうございます!
R6.11.23 農業祭に出店中!
今日は春日部市農業祭です!本校の6789組が市内の「さくら野」さんとコラボしたお弁当屋さんを出店中です!
授業の時間にみんなで考えたメニューの中から、さくら野さんに選んでいただきお弁当になっています。お弁当のラベルは自作です!商品を販売するまでの活動から、たくさんのことを学習することができましたね!
あと少しで農業祭も終了となりますが、ぜひ足をお運びください!
R6.11.22 3・4年生 持久走大会!
今日は3・4年生の持久走大会!昨日までの雨が心配でしたが、今日は天候にも恵まれ、朝から整備をして、無事に行うことができました。
順位やタイム、目指す友達など、それぞれに目標をもって今日まで頑張ってきた様子をたくさん見かけました。努力が報われる喜び、結果がでなかった悔しさ、上に上がいることを知ること、全部が努力の成果です。今日の結果を受けて、また明日からどんなことにも目標をもって頑張っていってほしいです。
保護者の皆様にもたくさんご来校いただきました。本当にありがとうございました!来週は1・2・5・6年生です!
R6.11.21 おはなしの世界へ!
今日は地域のみなさまが、1・2年生のためにおはなし会を行ってくださいました。ろうそくに火をつけ、ゆったりとした雰囲気の中で様々な本を読んでいただきました。こどもたちもみんな夢中になって聞いています。本当にありがとうございました。また来ていただける日を楽しみにしています。
また、別の教室では書きぞめの練習をしています。教室はしんと静まり返っています。一字一字に向き合って真剣・集中で書いていましたね。昼休みはペア学年遊びを行いました。外で遊ぶことはできませんでしたが、室内で異学年仲良く遊ぶことができました。
R6.11.20 上沖っ子の活躍を見ていただきました!
今日は本校の研究発表会でした。3年間研究してきた内容を、教育長様や教育委員会の皆様、市内外の先生方に見ていただきました。授業でいきいきと発言したり、友達や先生と対話を重ねて学びを深めていったりする上沖っ子の素晴らしい様子をたくさん見ていただくことができました。
5時間目の授業後は体育館で研究発表をしたり、御講演をいただいたりしました。本校の取組を通した、上沖っ子の立派な学びの姿お見せすることができて本当によかったです。今後も上沖っ子の健やかな成長のためになる授業や取組を研究し続けていきたいと思います。本日はありがとうございました。
R6.11.18 中学生のみなさんが!
今朝は大沼中のみなさんがあいさつ運動をしてくれました。昨年度卒業していったみなさんです。心も体も大きくなって、ふるまいが中学生らしくなっており、活躍していること、こうして上沖小のために活動してくれることがとても嬉しいです。先輩方のように元気でさわやかなあいさつで生活していきましょう!
R6.11.15 地域に支えられ49年
本日は、上沖小学校開校記念日です。昭和51年の開校から49年目を迎えました。
昭和58年には1613名も児童がいた上沖小ですが、現在は772名、それでも市内で一番多い児童生徒数の学校です。たくさんの卒業生が地域各界各分野でご活躍されています。
また地域から様々なご支援をいただいています。上沖っ子のみなさんは。これからも「あいさつあふれる上沖小」として、地域の人たちへの感謝が心のこもったあいさつを通してしっかりと伝えらえるように生活していきましょう!
校長先生、そして各委員会から開校記念日にまつわるお話をしてもらいました!
R6.11.13 全力を出し切って!
寒くなってきたかと思いましたが、今週は暖かい日が続いていますね。今日の朝は運動タイムです。持久走大会に向けて、みんな汗をかきながら一生懸命走っていました。持久走は自分の力にあったペースで走り続けることで、必ず長く走れるようになったり早く走れるようになったりします。コツコツと続けることが大切です!
上沖小の中庭にたくさんゆずが身をつけました!
R6.11.12 スーパー元気さわやかキャンペーン
今日の朝はスーパー元気さわやか集会を行いました。いじめをなくし、みんなで気持ちよく生活することを考えるための集会です。初めに「しわあせなら てをたたこう」を歌い、各クラスで考えた人権標語を発表しました。各クラスでもみんなで気持ちよく生活するためにどうするか、標語の作成を通してしっかり考えてくれたようです。
また、校長先生からは、「わたしのせいじゃない」という絵本をもとに、いじめについて考えるお話がありました。何事も本当に「わたしのせいじゃない」のか、普段から考えながら生活できるといいですね。
給食の時間には代表児童が人権作文の発表を放送で行いました。上沖小全体で人権について考える11月にしていきたいと思います!
R6.11.9 ひさしぶりんばんばんぼーん!
今日は土曜参観!たくさんの保護者のみんさんにきていただき、子供たちも大喜びでした。ご多用の中、本当にありがとうございました!
そして、午後は5年ぶりにPTA主催の親子まつりが開催されました!たけすくパンの販売、バザー、スーパーボールやヨーヨーすくい、職員によるブース、剣道や野球の体験、チアダンスショーなどなど、たくさんの催しを準備して、大盛況でした!子供たちも前々から楽しみにしている様子で、開催できて本当によかったです。
来年度、上沖小は開校50周年を迎えます。お祝いとなる親子まつりが開催できることを楽しみにしています!
R6.11.8 いい歯でいい笑顔!
今日はいい歯の日です!「い(1)い(1)歯(8)」の語呂合わせで日本歯科医師会が設定し、この日に合わせて国民へのさまざまな歯科保健啓発活動を行っています。詳しくは日本歯科医師会のHPもご覧ください!
https://www.jda.or.jp/enlightenment/poster/iiha.html
さて、本校でも保健委員会のみなさんによる「歯の健康を考える」放送が給食の時間にありました。学校歯科医の先生からも上沖っ子へメッセージをいただきました。みんなで歯の健康のための生活ができるようにしていきます!まずは給食後の歯磨きから!
R6.11.7 風の子上沖っ子
今日は風が強かったですね。そんな中でしたが、今日ののびのびタイムも元気いっぱい外で遊んでいます。だんだんと寒さが増してきていますが、いっぱい遊んできたえていきましょう!
市内音楽会に5年5組が元気いっぱい向かっていきました。明日の報告を楽しみにしています!
R6.11.6 上沖小を背負って!
今日は市内音楽会に出場する5年5組のみなさんの壮行会を行いました。5年5組の素敵な歌声を聞かせてもらい、一緒に練習を重ねた5年生から激励の言葉がありました。その中に「悔しい気持ちもあるけれど全力で応援します!」とありました。5年生みんなで頑張ったからこそ、心から応援できますね。5年5組のみなさん、明日は上沖小を背負って頑張ってくださいね!発表を終えて、みなさんが笑顔で戻ってくることを楽しみにしています。
R6.11.1 秋が深まってきました
今日から11月ですね!少し前までは暑いくらいでしたが、日中も肌寒くなってきました。今日は1年生が花壇に花を植えてくれました。ありがとうございます!大切に育てていきましょう!
また、今日の給食は「図書館リストランテ」メニューでした。「リストランテ」とは、イタリア語で「レストラン」のことです。図書館リストランテは、物語に出てくる料理を食べて、もっと本に親しもうとういう企画です。食欲の秋、読書の秋ですね!
R6.10.31 どのメニューが選ばれるか!?
今日は6789組で調理実習を行いました。今日作ったメニューの中から選ばれて、11月23日に行われる農業祭で出品するお弁当になります!
みんな真剣に調理し、お昼においしくいただきました。満足そうな顔がとても素敵でした。全部おいしかったので、どのメニューが選ばれてもきっと大好評です。楽しみですね!
R6.10.29 持久走大会に向けて!
今日から運動タイムは持久走です。持久走大会に向けて今から特訓です!全学年で行いましたが、どの学年も力強い走りで頑張っていました。一人一人目標は違いますが、達成に向けて努力していきましょう。こつこつと きたえた体は たからもの です!
4年社会科見学⑨ 驚きの連続
でしたね!見学を終えてこれから学校に向かいます!
4年社会科見学⑧ 水がきれいに
おいしいお弁当食べて、見学スタートです!水がきれいになってお家に届くまでを学習します!
4年社会科見学⑦ お楽しみの!
1・2組はお弁当タイムです!準備してくださたったお家の方に感謝しましょうね!3・4組はこれから龍Q館の見学です。
4年社会科見学⑥ 地下深く…
「すごーい!!!」その通りですね。中に入って立坑の役割を学習しています。
4年社会科見学⑤ 龍Q館
ここからは1・2組が首都圏外郭放水路、3・4組が庄和浄水場の見学になります。この後、1・2組は地下神殿に向かいます!
4年社会科見学④ ありがとうございました!
見学させていただいたこと、そして自分たちのために働いてくださっていることに感謝して、次の目的地へ!
4年社会科見学③ 興味津々
熱心に見学してメモをとっています。収集車がどんどん到着しています!
4年社会科見学② 見学スタート
豊野環境衛生センターを見学します。一日に133トンゴミを燃やせるそうです。
4年社会科見学① 行ってきます!
今日は4年生の社会科見学です!あいにくの雨ですが、元気に行ってきます!合言葉は百聞は一見にしかずです!
R6.10.25 コスモスを摘みに!
今日は園芸委員会のみなさんと、昼休みに上根公園にコスモスを摘みに行きました。春日部市の公園緑地課の方から摘み方の説明を受けてから、各教室に配るためにたくさん摘みました!今、上沖小はコスモスに包まれています。園芸委員会のみなさんありがとうございました!
R6.10.24 今日も元気です!
今日はのびのびタイムでした。先生たちも一緒に外で遊んでいます!また、昨日修学旅行から帰ってきた6年生もみんなで遊んでいます。元気いっぱいで安心しました!
2日目13 卒業に向けて!
おかげさまで、無事に帰ってくることができました!6年間の集大成、その試金石の修学旅行でした。一つ一つを確実に行う6年生がとても頼もしかったです。卒業までのあと半年、上沖小の顔として立派に生活して欲しいと思います!
保護者の皆様には今日までのご理解ご協力、また今日のたくさんのお出迎えも本当にありがとうございました!また明日から頑張る6年生の応援を引き続きよろしくお願いいたします!
2日目12 春日部に向かいます!
ゴールが近づいてます!元気に帰ります!
2日目11 埼玉に向かってます!
予定より少し早く出発でき、厚木PAで休憩を終えたところです。
2日前⑩ お土産持って帰ります!
「先生!残り10円です!」買い物上手ですね!お土産を買って、予定通りこちらを出発します!空も晴れてきました!
2日目⑨ 雨が降ってきましたが…
行程には影響せず、これから昼食です!みんなの日頃の行いの素晴らしさです!
2日目⑧ じっくりと
一つ一つの展示を丁寧に見ています。博物館が好きな子も多いようです。
2日目⑦ 次は博物館で学習です。
地球博物館で生命の誕生について学習します!
2日目⑥ 勉強中…
詳しい6年生、先生もいるようです。
2日目⑤ 歴史を学びに
小田原城到着です。集合写真を撮り、これから城内の見学です!
2日目④ 小田原城へ!
一日お世話になったホテルのみなさまにお礼をして、今日の最初の目的地に向かいます!
2日目③ 最後まで楽しくおいしく
しっかり食べて、出発する準備です!
2日目② いただきます!
ここでも準備が早いです!しっかり食べてこの後も元気にいきましょう!
2日目① おはようございます!
準備万端!2日目スタートです!
修学旅行20 集大成
6年生にとって節目の一つである修学旅行ですが、子どもたちも就寝準備ができ、間も無く一日目が終わります。
6年間の学習の集大成となる、そして最高の思い出をつくる二日間です。今日が無事に終わろうとしていますが、それが当たり前にできる上沖っ子最高学年は素晴らしいと思います。明日、元気に春日部に帰ります!今日の更新は以上で終了です。
修学旅行19 集中!
黙々と作ってます…。
修学旅行18 寄木体験スタート!
はじめに寄木細工につい説明をしていただいています。作品など、見せていただくごとに「おーっ!」「えーっ!」と歓声があがります!
修学旅行17 ありがとうございます!
美味しいごはんを準備していただきありがとうございます!たくさん食べてます!
修学旅行16 笑い声が聞こえてきます
部屋から楽しそうな声がします。少し控えめなのも配慮があっていいですね。
修学旅行15 しおりをよく見て
このあとはクラスごとに行動が変わります。みんなで声をかけて生活していきましょう!
くつそろえなど、当たり前のこともしっかりできています!
修学旅行14 到着!!
海沿いを1時間半ほど進んでホテルに到着!入館式を行い、お部屋に入ります!
修学旅行13 ホテルへ出発!
予定通りこれからホテルに向かいます。みんな無事に帰ってきました!
修学旅行12 ゴール!
班別行動も間も無く終了です!
修学旅行11 洗い清めて
銭洗弁財天です。金運が上がりますように…。
修学旅行⑩ 鎌倉を楽しんでます!
見てたくさん学んできてください!
修学旅行⑨ 江ノ電に乗って
水族館を後にして、いよいよ鎌倉市内の散策です!
修学旅行⑧ 少し早めの
昼食タイム!朝が早かったのですでにお腹ぺこぺこなようです。きれいな海が見える展望デッキで食べてます!
修学旅行⑦ ペンギンとご対面!
「かわいいー!!!」
修学旅行⑥ 海のにおいがする!
水族館散策スタートです!
修学旅行⑤ 到着!
予定より早く江ノ島水族館に到着しました!時間で行動できた結果ですね!
修学旅行④ あれは!
海!
修学旅行③ 景色が変わってきました!
厚木で二回目のトイレ休憩です。周りの様子の変化を楽しんでます!
修学旅行② 順調です!
最初のトイレ休憩を済ませて、神奈川方面に向かいます!
修学旅行① 行ってきます!
今日から6年生は修学旅行です!天気にも恵まれて、よい学びとなる二日間になるよう、行ってきたいと思います!
朝から多くのお見送り、本当にありがとうございます!
R6.10.21 もりだくさん3年生!
今日の朝は3年生が音楽朝会の発表でした。3年生で学習する初めてのリコーダー。丁寧に音を出して素敵な演奏を披露することができました!朝から穏やかな気もちになりました。
また、そのあと春日部郷土かるたを使って、春日部市について学習をしました。かるたの内容について学習したあと、郷土かるだで対戦!夢中になって取り組むことができました。
R6.10.18 光輝
今日はひまわり賞の授賞式です。9月分までで合計600人以上が表彰されています!全員が表彰されるといいですね。ひまわりの花言葉は光輝です。上沖っ子みんながひかりかがやいてます!
R6.10.17 のびのびタイム
今日ののびのびタイムはペア学年での交流でした。低学年の子たちが高学年のお兄さんお姉さんにたっぷり甘えています。いろいろな学年で仲良くしている姿はとても微笑ましいですね。遊べる回数も少なくなってきたので、楽しく大切に過ごしてくださいね!
R6.10.16 つわものどもが
おかげさまで大成功に終わった運動会。先週までが嘘のような校庭の様子です。今日はクラブ活動でした。久ぶりに少しゆっくりとした時間を過ごすことができたかと思います。来週は6年生が修学旅行です。来月には持久走大会もあります。また新しい目標に向かって頑張っていきましょうね!
6789組では干し柿をつくっています。柿から甘い汁がしたたっていて、今から出来上がりが楽しみですね!
R6.10.12 はばたけ上沖っ子!
今日は運動会!練習はなかなか天気に恵まれませんでしたが、今日は雲一つない青空!そして言葉で言い表せないほどの感動の連続でした。速報です。写真がそろいましたらまた様子をお伝えします。
保護者の皆様の温かい声援、またPTAのみなさまやおやじの会のみなさまもサポートにも大変感謝しております。本当にありがとうございました!子ども達が輝く素晴らしい運動会になりました!
R6.10.11 心を一つに
いよいよ明日が本番ですね!今日は本番を想定しての全体練習です。一つ一つの動作に無駄がなくなってきて、気持ちのこもった返事や姿勢、まなざしになってきました。
6時間目は高学年児童による前日準備でした。競技がスムーズに進むように入念に準備を進めてくれました。本当にありがとうございます。明日はきっといい日になりますね!今日は早く寝てくださいね!
R6.10.10 絆を深め
今日の朝は雨でできなかった運動会の閉会式練習を行いました。校庭で行う準備をしていましたが、準備してさあ校庭へ!という時に雨…。体育館からオンラインで実施しました。ですが、体育館に聞こえてくる教室からの声は元気ではつらつとしていて、本番が一層楽しみになりました。明日は最後の全体練習です。本番に向けて不安がないようにしていきましょう!
遅ればせながら…5年生の社会科見学の様子をお送りします!
R6.10.9 本番は目前!
今日は運動会の係打ち合わせです。残念ながら雨が続いているので外で係の練習ができませんでしたが、高学年が一生懸命準備を進めてくれました。もどかしい日々が続きますが、今できることを精一杯やることが大切ですね。当日の活躍を楽しみにしています!
R6.10.8 覚悟
今日は全校朝会です。校長先生から運動会に向けてお話がありました。とりあえずとかなんとなく取り組むのではなく、大切なのは、覚悟をもって、何事も真剣に一生懸命にやることです!上沖っ子の日頃の真剣・集中を運動会では発揮して、最高の運動会にしましょう!
R6.10.7 あと1週間!
で、運動会です!明日と明後日は雨予報なので、どの学年も1分1秒を惜しんで練習しています。けがや体調に気を付けて本番が迎えられるように準備していきたいです。
先日お伝えできなかった、1年生の校外学習の様子を紹介します!天候が悪く、予定していた清水公園には行けませんでしたか、初めての校外学習をたくさん楽しんできたようです!
R6.10.4 運動会に向けてきれいにしよう!
今日は愛校の日です。運動会に向けて自分たちで校庭をきれいにしていきます。雑草抜き、落ち葉拾い、石拾いとどこを見ても上沖っ子が熱心に掃除をしています。いい運動会が迎えられそうです!
来週は天気がよくない予報ですが、今できることを精一杯頑張る上沖っ子です!頑張りましょう、お互いに!
R6.10.3 結果はいかに!?
今日は市内音楽会に出場する学級を決めるオーディションを行いました。運動会練習の合間をぬって、5年生が今日に向けて一生懸命練習を重ねていました。今日はその成果を発揮して、どの学級も精一杯の歌声を披露することができたと思います。
どの学級が出場しても、上沖小の代表としてふさわしいなと思いましたが、残念ながら1クラスしか出場することができません。結果は明日分かりますが、出場する学級は当日まで全力で練習して、残念ながら出場が叶わなかった学級は全力で応援してほしいと思います。まずは今日まで本当にお疲れさまでした!
R6.10.2 上沖っ子はえらい!
今日も朝から運動会練習でした。開会式の練習をし、いよいよ本番が近づいていることを実感しています。あと1週間、みんなで頑張りましょう!
そんな忙しい大変な中ですが、高学年は委員会活動にしっかり取り組んだり、学級で飼育している生き物のお世話を欠かさず行っていたりと、本当にえらいなと思います。一人一人の頑張りに感謝して過ごしていけるといいですね。
R6.10.1 次の季節に向けて
今日は5年生が社会科見学でスキップシティに行きました!様子は後日お伝えいたします!
今日から10月です。2年生が大根の種まきをしました。冬野菜の収穫に向けて今から準備です。手間をかけた分だけ収穫の喜びがありますね!
また、本日から上沖小に新しい職員が加わりました。どうぞよろしくお願いいたします。子ども達には運動タイムで紹介しました。涼しい季節を迎え、また次の季節に向けて動き出している上沖小です。
R6.9.30 明日から10月!
今日は音楽朝会で1年生が発表を行いました。朝からこんなにたくさんの保護者のみなさまにも来ていただきました。本当にありがとうございます!
発表では、1年生が元気いっぱいな歌声と優しい歌声を体育館中に響かせてくれました。明日から10月ですが、1年生の歌声のおかげで気持ちよく迎えることができます。素敵な歌声をありがとうございました!
R6.9.28 おやじの会でフェンスの修繕をしました
今日はおやじの会の活動を行いました。
お休みの日にもかかわらず、10名以上の方が参加してくれました。
今日はフェンスに張ったネットの補修作業を行った後、
親子まつりに向けた準備・ミニリハーサルも行いました。
一緒に手伝いをしてくれた子供たちも、ありがとう!
R6.9.27 避難訓練&親子まつりに向けて
今回の避難訓練は、地震後に火災が発生したことを想定した訓練です。
地震が発生した時には、どのように身を守るすべきか。
火災が発生した時には、どのように避難したらよいのか。
自分たちで考えながら、しっかりと行動することが大切です。
いつ、どこで、どんな災害がやってきたときにも対応できるよう、日頃の準備を心がけましょう。
また、11月に開催予定の「親子まつり」に向けて、
PTAの方々が活動を進めてくださっています。
お忙しいところ、ありがとうございます!
R6.9.26 運動会を支える高学年
すっかり運動会一色の上沖小。今日は初めての運動会の係打ち合わせをのびのびタイムに行いました。5・6年生が運動会を成功させるために、いろいろな役割を担っています。当日まで忙しい日々が続きますが、一緒に頑張りましょう!また、1~4年生は元気いっぱい外で遊んでいます。高学年が頼りになるので、下級生が気持ちよく生活できているのですね。
R6.9.25 実習生もゴーゴーゴー!
9月2日から本校で一緒に勉強している教育実習生のみなさんが、まとめの授業実習を行いました。今日に向けて、上沖っ子と関係を築き、担任の先生から日々学んでいました。
4人とも緊張した面持ちでの授業でしたが、無事終えることができました。子ども達が実習生のために一生懸命話をいたり質問に答えたりする様子がとても素敵でした。残り2日、子ども達とたくさん思い出を作ってくださいね!
R6.9.24 ゴーゴーゴー!
2週続いた3連休ですがいかがお過ごしでしたでしょうか。暑さが続いていましたが、秋らしい涼しさになってきましたね。朝の運動会は運動会で歌うゴーゴーゴーを練習しました。まだまだ元気が出せると思うので、大きな声で盛り上げていきましょう!
また、各学年の練習も今日から本格的にスタートです。まだ表現の内容の全貌は見えませんが、できあがりが今からとても楽しみです!
R6.9.19 残暑が厳しいですが…
今日はのびのびタイムです。昨日ほどの暑さではないですが、今日も暑かったですね。それでも上沖っ子は元気に遊んだり委員会の仕事を頑張ったりしていました。実習生も汗だくで一緒に楽しそうに遊んでます。実習も残り1週間です。楽しい思い出をたくさんつくってくださいね!
R6.9.18 2学期最初のクラブ活動
今日はクラブ活動でした。残念ながら暑さで運動することができなかったので、運動クラブはいつも通りの活動をすることができませんでした。ですが、室内で久しぶりの活動を楽しむことができました!上級生が中心となって活動する姿がとても微笑ましかったです!