今日の給食

2019年12月の記事一覧

12月3日の給食

 今日の献立は、「ごはん 竹輪の磯辺揚げ 切り干し大根の煮物 どさんこ汁 ふりかけ 牛乳」でした。
 
 竹輪は、魚をそのまますりつぶして作ります。たんぱく質が多く脂肪が少ないので健康によい食べ物です。竹や棒に魚のすり身を巻き付けて焼き、串を抜くと竹の切り口に似ていることから竹輪という名前がつきました。今日は、竹輪に、小麦粉と青のりで作った衣をつけて油で揚げました。

12月2日の給食

 今日の献立は、「ごはん 生揚げのホイコーロー風 わかめと卵のスープ フルーツの豆乳プリンあえ 牛乳」でした。
 
 生揚げは何から作られているのか知っていますか?それは、豆腐です。豆腐を熱く切って、油で表面だけを揚げたものです。油揚げとは少し違って、きつね色なのは外側だけで、中は白い豆腐のままですので、生揚げと呼んでいます。今日は、この生揚げを使って、豚肉やいろんな野菜と一緒に炒めました。