給食のページ
6月16日(金)の給食について
【今日の献立】米粉パン 牛乳 トマトハンバーグ ビーンズサラダ コンソメスープ
世界で注目されている日本食の食材をわかりやすくまとめた言葉があります。
「まごはやさしい」です。
「ま」は大豆、大豆製品のことで、豆腐・油揚げ・味噌・高野豆腐などです。
「ご」は、ごま。「わ」は、わかめなどの海藻、「や」は、野菜。
「さ」は、魚。「し」は、しいたけなどのきのこ類です。
日本で昔から食べられてきた、健康な体をつくるために食べてほしい食材です。
6月15日(木)の給食について
【今日の献立】ごはん 牛乳 県産厚焼き玉子 栃木飯 かんぴょうのみそ汁
今日は、栃木県民の日です。明治6年6月15日に、宇都宮県と栃木県が統合されて、栃木県になりました。今日の給食の栃木県産農産物は、米、牛乳、豚肉、大豆、にら、ごぼう、かんぴょう、卵、豆腐、ほうれん草、油揚げ、味噌です。
栃木県産いちごの「とちおとめ」を使った県民の日デザートもつきました。
6月14日(水)の給食について
【今日の献立】ごはん 牛乳 モロの揚げ煮 五目きんぴら ゆばと三つ葉もすまし汁
今日は、栃木県で昔からよく食べられている魚です。地域によって「モウカ」「サガンボ」などの呼び名がありますが、その正体は「ネズミザメ」という体長3メートルを超える大きなサメです。栃木県では、煮つけやフライにして食べられています。
今日は、モロにでん粉をつけて揚げ、醤油、みりん、ざらめ糖を煮詰めた「たれ」をからめた「モロの揚げ煮」です。
6月13日(火)の給食について
【今日の献立】県産小麦コッペパン 牛乳 照焼チキン 磯和え ほうれん草のクリームスープ
今日の栃木県産農産物は、牛乳、アスパラガス、ほうれん草です。
また、パンは栃木県産小麦「ゆめかおり」を使ったコッペパンです。
とちおとめを使ったいちごジャムをつけて食べました。
6月12日(月)の給食について
【今日の献立】セルフ豚丼(ごはん・豚丼の具)牛乳 磯和え なめこ汁
今週は、栃木県産の農産物を多く活用した献立になっています。
給食のお米は、矢板市産の「こしひかり」を使っています。
牛乳も栃木県産で、生産量は全国2位をほこります。
豚丼の豚肉、なめこ汁のなめこは栃木県産です。また、なめ汁には矢板市産の「みつば」がつかわれています。