南部中学校からのお知らせ
席書大会を実施しました。
12月15日(水)、1日使って「校内席書大会」を実施しました。
関宿地区の地域コーディネーターの米田先生を講師にお招きし、
県の書き初め展覧会の課題である書を練習しました。
1年生は 「早春の旅」
2年生は 「大志を抱け」
3年生は 「理想の世界」
のお題にじっくりと取り組みました。
来週には冬休みに入り、年末年始を迎えます。
令和4年を占うつもりで、書き初めに親しんでみてはいかがでしょうか。
食生活・朝食アンケートを実施しました。
先日、食生活・朝食アンケートをとりました。
結果がまとまりましたので、お知らせします。
・毎日朝食を食べる生徒は、78.2%でした。
・朝食を食べない理由としては、「食べる時間が無い」
「おなかがすいていない」 が多くあげられました。
そのほかに、「食べるのが面倒」「休日は昼まで寝ているため」という理由も見られました。
・夕食の時間が遅いことや就寝時間が遅いため、起床が遅くなったり、起きたときにおなかすいていないと
考えられます。
コロナ禍で生活が見直されていますが、人間の体は変わらないので、
朝食はなるべくとって、元気に学校生活を送ってほしいです。
以下のファイルは、その他の項目の集計結果です。ご覧ください。
校外学習に行ってきました(1年)
昨日11月25日、1年生が校外学習へ行って参りました。
埼玉県飯能市にある「ムーミンバレーパーク」及び「メッツァビレッジ」です。
素晴らしい秋晴れに恵まれ、充実した1日となりました。
事前の計画から当日の班別行動まで、1年生のチームワークで乗り切り、
満足のいく校外学習となりました。
16台のバスを連ねて行ったので、帰りが遅くなるバスがありご心配をおかけしました。
これからの1年生の活躍に期待できますね。
ソーラークッカー全国大会でした。
10月30日(土)、清水公園の多目的広場で「ソーラークッカー全国大会」が開催され、
本校からは、科学部の生徒が参加しました。
湯沸いた部門のジュニアの部に参加しました。
夏休み明けから太陽光調理器具の製作に取り組み、その調理器具を使って
太陽熱を集め、お湯を沸かす時間を競い合う競技です。
好天にも恵まれ、今までの製作の苦労や、直前の日まで何度も繰り返した実験の
成果が実り、無事に1日を終えました。
なかなか見応えのある大会でした。科学部の皆さん、お疲れ様でした。
南響祭 文化の部開催!
10月28日(木)、南響祭 文化の部が行われました。
合唱コンクールが見送りになり、文化系部活動の生徒の発表の機会もなくなってしまわないよう
文化系部活動の発表の場として開催しました。
美術部・創作活動部・科学部・吹奏楽部の発表と先日行われた英語スピーチの発表、また、
来週行われる市内弁論大会に参加する弁士の弁論が披露されました。
どの部もどの発表も高いレベルで行われ、南部中の能力の高さを改めて感じることができた行事でした。
これからも日々活動に励み、文化を根付かせていってほしいです。
創作活動部の作品です。
美術部の作品です。
科学部のリモートでの発表動画の様子です。