2023年6月の記事一覧

令和5年度生徒総会

新型コロナウイルス感染症のため、3年間体育館ではなく、パソコンルームの生徒会・議長と、各教室をmeetでつなぎ、リモートで行っていましたが、今年は全校生徒が体育館に入り、コロナ前の活気のある会となりました。

 

 

開式のことば、生徒会長のはなし、議長団選出・登壇

第1号議案:生徒会会計報告及び予算計画(生徒会本部)

 

第2号議案:委員会活動計画(各委員長)

 

第3号議案:部活動計画(部長会長)

 

第4号議案:生徒会本部提案(生徒会本部)
①後期委員会組織について

②生徒会活動重点目標検討

 

3号議案までは、事前にしっかりと監査や計画が作られていたので滞りなく会は進行しました。

 

4号議案の②では各シスターから出された取り組みについて、熱心な話し合いが行われ、予定時間以上の話し合いとなりました。

 

意見に対する歓声や拍手が体育館内に響いていました。

 

学級・シスターでの話し合い、生徒会や議長の準備等がしっかりしており、また、1年生にとっては初めての生徒総会でしたが、しっかりと意見する場面が見られるなど、主体的な話し合いとなりました。

 

今年度の生徒会活動の計画が完成しました。コロナ感染症の制限が緩和され、一歩ずつ一中の進み(復活)は加速します。