2018年4月の記事一覧
4月を振り返る(授業参観、PTA総会)
ゴールデンウィーク前半は好天に恵まれ、様々な活動に活気がみなぎり、4月も最後を迎えようとしています。
本日は、4月の行事でお伝えできなかった4月21日(土)の授業参観~PTA総会の様子をお伝えします。
写真左は本校校舎の特徴でもあるベランダ廊下!三階から1年生、2年生、3年生となっています。
やはり1年生の保護者の方が多いように見受けられます。
写真右は3年生の授業の様子です。間もなく学習指導要領が新たになり、その特徴の一つが「アクティブラーニング」です。簡単に言うと、「教えてもらう学習」から「自分で学ぶ学習」への転換です。この転換は、教師にとっても大切なキーワードですが、学ぶ側の生徒にとってもとても意味深いものになっていきます。これから大学受験や就職試験で問われる課題自体が変わってくるわけですから。そういった中で3年生の数学は先生が教えるスタイルではなく、生徒たちが自ら課題を解いて学ぶスタイルなっているようです。生徒の活動がメインに!そして先生の立ち位置がポイントです。
こちらは3年生!理科の授業の様子です。課題は運動とエネルギー!
授業参観も終わり、学級懇談会が始まりました。(写真左)これから一年間、よいクラスにするために全力で頑張ります。と担任からの力強い宣誓が各クラスから聞こえました。右の写真はその後のPTA総会の様子です。今年度の新本部役員さんも承認されスタートを切りました。1年間よろしくお願いいたします。
本日は、4月の行事でお伝えできなかった4月21日(土)の授業参観~PTA総会の様子をお伝えします。
写真左は本校校舎の特徴でもあるベランダ廊下!三階から1年生、2年生、3年生となっています。
やはり1年生の保護者の方が多いように見受けられます。
写真右は3年生の授業の様子です。間もなく学習指導要領が新たになり、その特徴の一つが「アクティブラーニング」です。簡単に言うと、「教えてもらう学習」から「自分で学ぶ学習」への転換です。この転換は、教師にとっても大切なキーワードですが、学ぶ側の生徒にとってもとても意味深いものになっていきます。これから大学受験や就職試験で問われる課題自体が変わってくるわけですから。そういった中で3年生の数学は先生が教えるスタイルではなく、生徒たちが自ら課題を解いて学ぶスタイルなっているようです。生徒の活動がメインに!そして先生の立ち位置がポイントです。
こちらは3年生!理科の授業の様子です。課題は運動とエネルギー!
授業参観も終わり、学級懇談会が始まりました。(写真左)これから一年間、よいクラスにするために全力で頑張ります。と担任からの力強い宣誓が各クラスから聞こえました。右の写真はその後のPTA総会の様子です。今年度の新本部役員さんも承認されスタートを切りました。1年間よろしくお願いいたします。