東部小学校からのお知らせ

東部小学校からのお知らせ

ラインズeライブラリアドバンスを活用した家庭学習について

 本日用意した学習課題とお手紙の中に、ラインズeライブラリアドバンスの案内が入っています。これは、ドリル問題を中心とした学習ソフトで自宅から利用できる家庭学習サービスです。小学校1年生から6年生までどの学年の問題にもチャレンジすることができます。ご自宅にあるパソコン・タブレット・スマートフォンなどを使いますので、おうちの方とよく相談をしてからはじめてください。

 手紙の中にあるIDカードを準備して、https://katei.kodomo.ne.jp からeライブラリログイン画面を開き、ログインして進めてください。

臨時休業中における学習動画の配信について

 本日17日(金)から学校再開まで、学習支援の一助として学習動画配信されます。今回は、野田市ALTによる英語学習の動画配信についてご覧いただけます。

 1コマあたり10分から20分の学習動画です。ぜひご活用ください。尚、動画の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードについては、マチコミメールでお知らせしましたので、ご確認ください。

 学習動画サイトのURL http://premiere-movie.work/

※各家庭でのインターネット契約の形態により通信料がかかります。

(お知らせ)4月のほけんだより 及び 就学援助申請について

 臨時休業が続いていますが、みなさん、お元気ですか?

 学校で東部っ子の皆さんとお会いできないことは、とても残念です。また元気で会えるように、今は手洗いなどの感染予防に努めましょう。元気いっぱいの皆さんが、学校に戻ってくることを楽しみに待っています。

 保護者の皆様、ご家庭でのお子様の体調管理について、よろしくお願いいたします。なお、保護者の皆様もご自愛ください。

養護教諭 岡田朋子

4月 ほけんだより.pdf

 

【 就学援助申請を希望される保護者の皆様 】

  始業式・入学式で配付させて頂きました申請用紙配付申込書を4月24日までに事務室へお届けください。申請用紙をお渡しします。なお、配付申込書を提出されて、まだ申請用紙がお手元にない場合には、お手数ですが事務室へ取りに来てください。申請書提出〆切は5月11日までとさせて頂きます。

 

【 重要 】分散登校の中止について

 13日からの分散登校では、保護者の皆様にご協力頂きましたこと、大変感謝申し上げます。短い時間でしたが、子ども達と会えてとても嬉しく思いました。しかし、児童の安全を第一に考え、新 型コロナウイルス対策本部会議の決定をうけて、本日付で分散登校の中止となりました。

 つきましては、今後も、お子様の健康管理及び学習に関しての声かけをご家庭で引き続き行って頂くと共に、学習課題等の配付につきましても保護者の皆様のご協力をお願いいたします。また、週1回の電話連絡等で子どもたちの様子を教職員から確認させて頂きます。教職員一同、学校再開の際に、楽しく効率的に学びを進められるよう、休校中も努力して参ります。ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。詳しくは、マチコミメールでお知らせいたします。

分散登校中止のお知らせ(保護者向け).pdf

【 重要 】臨時休業中の分散登校について

臨時休業中の分散登校について、決定いたしましたので、お知らせいたします。

1 実施期間 4月13日(月)から5月6日(水)までの平日

       ※ただし、緊急事態宣言が解除されなければ延長。

 

2 学習時間 1時間程度(午前中)

 

3 実施曜日 月曜日:あさひ学級・4年生

       火曜日:1年生・5年生

       木曜日:2年生・6年生

       金曜日:3年生

4 実施時間  8:05 ~  8:20 登校 ※校庭にて健康観察カード確認

        (雨天時:昇降口にて)

        8:20 ~  8:30 朝の会・出欠確認

        8:35 ~    9:20 学習支援・生活指導等

          9:20 ~  9:35 帰りの会

        9:40 下校

5 その他

 分散登校についても、欠席される場合には、登校の安全確認のため連絡をしてく ださい。その他、添付の手紙をご覧ください。1回目の登校日に紙面で配付いたします。なお、1回目の登校日の持ち物については、筆記用具・連絡帳・健康観察カード(検温記録・押印のあるもの)・終わった学習課題(7日配付分)をお願いします。

臨時休業中の分散登校について.pdf

 

【 重要 】新型コロナウイルス感染症対策における臨時休業等についてのお知らせ

 本日、かわいい1年生、23名が入学式を終え「東部っ子」の仲間入りをしました。令和2年度、1年生を含め全校児童212名でのスタートとなりました。

 さて、残念ながら4月7日の「緊急事態宣言」を受けて、臨時休業が延長となるなど、決定されたことをお知らせします。本日午後の会議で決定された内容ですので、1年生の保護者の方々にもご連絡した内容と変更にされた点がありますことをお詫びいたします。ご理解・ご協力をお願い申し上げます。

1.臨時休業は、5月6日(水)または、「緊急事態宣言の解除日」の遅い日まで延長する。

臨時休校について  保護者宛(期間延長の通知).pdf

2.4月13日(月)以降の延長期間中に、分散登校により、登校日を各学年週1回設定し、ホームルーム等を実施する。(登下校の安全確保のため、可能な限り保護者の方などの送迎をお願いいたします。)詳しくは、学年の曜日や登校時刻、内容等、後日連絡する。

 ※分散登校日は、欠席しても欠席扱いにはならない。しかし、登下校の安全確保のために、欠席される際には、学校へ連絡を入れる。また、欠席される児童は、少なくとも2週間に1回は、保護者と共にいつの時間でも良いので、登校してもらいたいと考える。

3.臨時休業中は、学習資料を配付するなど、できる限りでの学習の保証を検討すると共に、定期的に職員による学区パトロールを実施する。保護者の皆様にもご協力できる範囲で見守りをお願いしたいと考える。

4.本校の英語ルームが学童保育室に貸し出されるようになったため、校庭で遊んでいる児童の姿が見られるが、学校の校庭開放は、5月15日まで延長されている。

5.5月7日(木)から登校できても、給食に関しては5月11日(月)からとなる。7日・8日は、午前中で下校となる。給食開始日については,現在の所,未定です。

6.今年度の水泳指導、及び市内陸上大会については、中止となった。

【 重要 】新1年生の保護者の皆様へ 入学式についてのお願い

 お子様のご入学、誠におめでとうございます。明日の入学式に際しまして、以下のことをお願いいたします。

 

1.新入生と保護者のみ(2名まで) の参加でお願いします。

  現在のところ、先日お知らせしたとおり、9時20分受付開始です。

※ 新型コロナウイルス感染症予防対策として、受付前に検温・アルコールによる手指消毒をお願いします。なお、37.5度以上の発熱が認められた場合には、申し訳ありませんが、入学式の参加をご遠慮頂きますことを、ご了承ください。

※ 来校される保護者の皆様、新入生のお子様方には、マスクの着用をお願いいたします。

 

2.入学式は本校の体育館で行います。

  式後、1年生の教室への移動は、保護者1名のみ願いします。教室で担任より説明があります。なお、その他の保護者の方は、体育館でお待ち頂くことができます。

 

3.マチコミメールの登録をお願いします。

  配付物の中に、学校からのメールが届く「メール連絡網 新規登録のお願い」が入っています。お時間のあるときに、登録して頂きたいと思います。13日の登録確認メール送付までによろしくお願いします。メールが届かない場合には、学校までご連絡ください。

【 重要 】4月7日から12日までの臨時休校について

 お子様の進学及び進級、誠におめでとうございます。

 さて、マチコミメールでもお知らせいたしましたが、学年はじめの予定に変更が出ました。以下の点にご理解、ご協力をお願いいたします。

①6日(月)始業式は予定通り登校

②7日(火)から12日(日)までは臨時休校

  ※学習課題等は、7日に各ご家庭のポストに投函

③8日(水)入学式は、先日の連絡通り挙行

  ※保護者2名までの参加で在校生(2年生から6年生まで)は休業

 

○休業中のご家庭での過ごし方につきましては、健康・安全に十分ご配慮頂きますようお願いいたします。

 ・健康観察を続け、手洗い、咳エチケットをしっかりと行うこと

 ・生活リズムを整えて過ごすこと  

 ・商業施設等、人の集まるところに子どもだけで行かないこと

 ・交通事故に合わないよう十分に気をつけること

 

 今後も変更等がありましたら、マチコミメール等でお知らせします。ご確認頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

 

【 重要 】令和2年度初めの学校行事等について   (3月23日現在)

 日頃より、本校の教育にご理解・ご協力頂き、ありがとうございます。明日、3月24日(火)は令和元年度の修了式となります。1年生から5年生の子ども達は、久しぶりの登校です。我々教職員、子ども達に会えることをとても楽しみにしております。登校時刻は8時です。また下校時刻は10時50分の予定です。

 なお、マチコミメールでもお知らせしましたが、13時から16時30分に、英語ルームで給食費の返金を予定しております。保護者の皆様にはお手数をおかけしますが、ご来校いただきますよう、よろしくお願いいたします。その際には、ご印鑑をご持参ください。就学支援の認定をされている方は、納入方法が違うため、返金はありません。24日に来校することが難しい保護者の方は、26日によろしくお願いいたします。

 

【 来年度の予定 】

1.令和2年度始業式について 

日時:4月6日(月) 予定通りに登校。健康観察(検温)をしっかりと行い、健康カードを持参させてください。

2.令和2年度入学式について

日時:4月8日(水) 予定通り実施。ただし、参加者は、新入生・保護者(2名まで)・職員のみとなります。

3.新学期の生活についての留意点

〇毎日の体温測定を継続します。(発熱がある場合は、出席しないようお願いします。)

〇マスクの着用、手洗い、咳エチケットの徹底をお願いします。

〇学校では、こまめな換気を心がけます。

〇集会は、必要最小限にします。

〇給食は当面、班にせず、前を向いたままの席で食べる等、机と机の間隔や配置を工夫します。

〇部活動の予定は、後日連絡します。

 

 今後とも学校では、感染予防に十分配慮し、新年度のスタートの準備を行ってまいります。ご協力、よろしくお願いいたします。

 

 

【 重要 】臨時休業中の交通事故防止について

 休業中の児童の生活についてお願いします。

 マチコミメールでもお知らせしましたが、児童生徒が車と接触する交通事故が2件ありました。いずれも飛び出しが原因と思われます。幸い、怪我は軽傷です。ご家庭でも交通事故防止について、声かけをお願いします。特に見通しの悪い交差点等では、十分に左右の確認をするようにしてください。また、姉弟のケンカにより緊急搬送される事案がありました。ご家庭で困っていることや悩んでいることがありましたら、学校へ相談をしてください。引き続き、子どもたちが生活リズムを崩さぬよう、安全に過ごせるよう、よろしくお願いいたします。

 いよいよ明日は、卒業式となります。学校では、校舎や体育館等を消毒し、感染症への対策を万全にすべく準備しております。来校される保護者の皆様にもマスクの着用等、ご協力をお願いします。

【 重要 】新型コロナウイルスによる臨時休業の延長について(3月11日現在)

 新型コロナウイルス感染症対策における臨時休業が延長されましたのでお知らせいたします。

マチコミメールでもお知らせしましたが、依然として感染症の不安が懸念されることから、児童の健康・安全を第一に考え、臨時休業の期間を下記の通り延長することと決定されました。

○ 臨時休業期間

  令和2年3月3日(火)~令和2年3月23日(月) (21日間)

  小学校卒業式   3月18日(火) 卒業式と保護者のみ(2名)

  小中学校修了式  3月24日(火)

  ※3月25日(水)から4月5日(日)は、春休みとなります。

 詳細は、野田市教育委員会より保護者宛文書が届いておりますのでご参照ください。

感染症対策における臨時休業延長について(保護者宛).pdf

 

○健康管理に関するお願い

(1)健康観察カードは、引き続き、毎日検温・記入をして頂き、6年生は3月18日に、1年生から5年生は3月24日に学校へ持参してください。

(2)帰宅時や食前には、手洗いをしっかりと行うようにお願いします。。

(3)何か体調不良等の症状がある場合には、無理せず、家庭で休養をお願いします。

(4)学校に来ているときと同じ生活リズムをくずだな医用にご配慮ください。

(5)バランスの良い食事を心がけ、朝食もきちんと食べられるようにお願いします。

 ※臨時休業の延長に伴う学習課題については、後日、マチコミメール等でお知らせします。

 

○卒業式及び修了式について

 3月18日の卒業式については、6年生と6年生の保護者のみの登校となります。

なお、前日準備も職員のみで行います。

卒業証書授与式のご案内(保護者向け).pdf

 3月24日の修了式については、1年生から5年生の登校となります。予定通り、登校時刻は、8時となります。下校は、11時50分の予定です。

 ※いずれの日も、検温・体調の確認を必ず行い、できる限りマスクの着用をお願いします。また、荷物を持ち帰りますので、大きめの袋をお持ちください。

 

 

 

【 重要 】臨時休校中の対応について

日頃より本校の教育活動にご理解・ご協力を賜り、心より感謝申し上げます。

さて、3月3日より残念ながら臨時休校となりました。子どもたちは規則正しい生活を送れていますでしょうか。これを機会に、自分の生活時間を自分でしっかりと管理する力をつけられるようご家庭でも声をかけてもらえましたら幸いです。また、マメメールでお知らせしたように、学校では子どもたちの様子を把握するために以下のような取組を行います。よろしくお願いいたします。

(1)3月4日(水)から6日(金)  各家庭に電話連絡をし子どもたちの様子を確認します。

(2)3月9日(月)から13日(金) 各家庭に訪問し子どもたちの様子を確認します。

(3)3月4日(水)から13日(金)の平日 1日2回、学区を4名の職員で巡回します。

※(1)と(2)は、学童保育室に通っている児童に関しては、学童保育室で確認します。

 

【 お願い 】

○商業施設には子どもだけで行かないように、改めてご家庭でも指導をお願いします。

○長期にわたり居場所が変わる場合(祖父母宅など)は、学校へ連絡をお願いします。

○引き続き検温等、児童の健康管理をよろしくお願いします。 

 

今日の給食 2月12日

五目うどん
牛乳
おからマフィン
もやしのカレードレッシング


今日はおからがたっぷり入ったマフィンです。オーブンでじっくり焼きあげました。
おからが入っているので食物繊維たっぷりで、お腹の調子もよくなります。
おからはハンバーグのつなぎにもおススメです。

今日の給食 2月10日

ご飯
牛乳
さばのごま味噌焼き
チャブチェ
ワカメスープ
りんご


チャプチェは、春雨を炒めた韓国料理です。

甘辛い味付けが子どもたちにも人気です。

ごま油をきかせて、隠し味にコチュジャン

が入ってます。

 

今日の給食 2月5日

さんまご飯
牛乳
どさんこ汁
ごま和え
はるか


今日のさんまご飯は、カラット揚げたさんまに、甘辛いタレをつけました。

そして、ゴマと一緒にご飯にまぶしました。子どもたちに、大人気のさんまご飯でした。
今日の隠し味は、生姜でした。

今日の給食 2月4日

オムライス
牛乳
実だくさんスープ
シーザーサラダ
カリッと大豆


今日の献立は、6年1組の
児童が、授業で
考えた献立です。
 
 
彩りが、綺麗で栄養満点で
パーフェクトのメニュー
でした。

 

今日の給食 2月3日

大豆いりわかめご飯
牛乳
イワシの丸干し揚げ
豚汁
みつばの辛子和え
サイダーゼリー


今日は、節分です。
鬼は外福
たくさん食べて、素敵な福をたくさん呼び込みましょう。

 

今日の給食 1月31日

ご飯

牛乳

ビックチーズ餃子

はるさめサラダ

白菜とベーコンのスープ

みかん

小魚アーモンド

 

6年1組の児童が家庭科の授業で考えた献立です。

餃子の具とチーズが素敵なハーモニーを奏でていました。

アイディアも味もどちらもパーフェクトなメニューでした。

 

今日の給食 1月29日

塩レモントースト
牛乳
塩レモン焼きそば
アーモンド和え
千切り野菜のスープ


今日は、広島県テーマの献立です。


クイズです

今日の焼きそばには
どんな隠し味が入っていたでしょう?

A りんご

Bレモン

Cぶどう


答えはBのレモンです,ほんのりレモンの酸味が効いていたと思います。

1月27日 お弁当の日です!

 1月27日は東部小での年に1度のお弁当の日でした。子ども達は、発達段階に応じてお手伝いをしたり、献立を考えたり、1品自分で作ったり、中にはお買い物からすべて自分だけの力で作ってきたりしたお弁当です。子ども達は、それぞれ、お気に入りのお弁当に舌鼓を打ちながら、楽しい昼食となっていました。

 「生きることは、食べること」食への感謝の気持ちを育て、自立できる大人へと成長してもらえたら嬉しいです。

 

1月21日 今日の給食

さつまいもごはん
牛乳
さんまの甘露煮または、
イカフライ
とりどせ汁
野菜の磯香あえ
はるか
 
 今日は、イカフライまたは、サンマの甘露煮のセレクト給食です。
イカフライが195人、さんまの甘露は、75人でした。
イカフライが大人気でした。
其々に、美味しい給食ですが家庭でも食べ慣れている料理を選びますね。

 

1月20日 今日の給食

手作り生姜パン
牛乳
カレーうどん
ひじきのマリネ
抹茶豆
 
 今日の、生姜パンは、絵本「わすれないおくりもの」に登場するパンです。
先を長く生きられないアナグマさんが、仲間たちに残したかった味です。
アナグマさんの、メッセージ伝わりましたか?

 

1月10日 本日の給食

 

とりごぼうおこわ
ぎゅうにゅう
生揚げの磯辺焼き
しらすいりごまあえ
大根と油揚げの味噌汁
花みかん

今日のとりこごぼうおこわは、鶏肉ごぼう人参、しいたけと、

たくさんの食材が使われていました。5年生が米を作っている

田んぼで作ったもち米です。ふっくらつやつや大変美味しく

仕上がりました。味付けにも自信があります。

1月9日 本日の給食

 

ごはん
牛乳
ししゃものパリパリ揚げ
大根のうま煮
味噌汁
スイートスプリング

今日のししゃもはお洋服を着たおしゃれなししゃもです。
パリパリ食感も楽しめて大好評でした。

1月8日 本日の給食

 

七草うどん

牛乳

いちごのパンケーキ

もやしのカレードレッシング

オレンジ

カリッとこざかな

 

明けましておめでとうございます。給食室一同、今年もおいしい給食をつくっていきます。本年も宜しくお願いいたします。
今日のうどんは、大根、セリ、かぶ、白菜などの野菜で、七草粥をイメージしました。その名も「七草うどん」でした。紅白の丸いお餅もお正月の雰囲気を盛り上げました。


 

新しい年も元気に楽しくすごせますように!校内席書会が行われました。

 1月8日(水)に5・6年生、9日(木)に3・4年生が体育館で、書き初めに取り組みました。子どもたちは,冬休みにも練習をしてきた成果を発揮し、丁寧にダルマ筆で一文字ずつ書いていました。ご指導いただきました地域の先生方、ありがとうございました。

 書き初め展は、1月11日(土)の午前中と14日(火)に行われます。是非、力作揃いの書き初めを体育館に見に来てください。お待ちしています。

12月4日 今日の献立

とりにら丼
牛乳
むらくもスープ
磯香和え

とりにら丼は、 じゃがいも、玉ねぎ、にら、大豆、鶏肉と沢山の食材が入っています。

ほんのりニンニクをきかせています。子ども達に人気のメニューでした。

 

11月29日 今日の献立

サツマイモご飯
 牛乳
 あじのカレー焼き
 かぶの味噌汁
 ほうれん草とひじきのマリネ
 ミルクゼリー
 
 
今日のご飯は、サツマイモと一緒に炊き込みました。仕上げに枝豆とゴマを加えました。
 ほんのり塩味の効いた、おいしいサツマイモご飯でした。

11月28日 今日の献立

とうぶっこパン(ツナマヨ)

牛乳

豚キムチ焼きそば

カレーポテト

りんご

 

 今日のメニューの中で1番人気は、豚キム焼きそばです。ピリッと辛くほんのり甘い味付けが食欲をそそります。カレーポテトも子ども達の大好物です。

 

 

 

11月27日 今日の献立

発芽玄米

牛乳

おでん

おかかあえ 

手作りスイートポテト

 

秋になると、サツマイモが旬を迎えておいしくなります。収穫は8月頃から始まりますが、採れたてよりも2~3ヶ月おいて余分な水分を逃すと、甘みが増してほくほくとおいしい芋になります。

サツマイモは、根の部分を食べています。ご飯と一緒に炊いたり、おかずとしても食べられるサツマイモですが、今日は、デザートにしました。

11月25日 今日の給食

ごはん 

牛乳

たらのふきよせ

さつま汁

わかめとじゃこのサラダ

花みかん

 

サザエさん給食第2弾!

今日の魚はたらちゃん、そしてサラダはわかめちゃん、子ども達の話題は昨日のテレビ番組「サザエさんスペシャル」で教室ではとても盛り上がっていました!

 本日のさつま汁は、うま味が効いて美味しくできました。

たくさんの野菜、黄金色に光ったサツマイモの甘さが好評でした。

11月14日 今日の献立

東部っこ肉まんまたは、あんまん
牛乳
放蕩うどん
キャベツの磯香和え
バナナ

 

今日は、中華饅頭のセレクトです。
デザートみたいに甘いあんまんとお肉がジューシー肉まんです。

東部小学校全体では、東部っこあんまんが60個で東部っこ肉まんは201個でした。
 今日の肉まんは、具材をみじん切りしたあと塩でもんで、蒸して、…とっても手間と愛情をかけました。
あんまんは、北海道の美味しいこしあんを使いました。
給食室自慢のメニューです。一つひとつ心を込めて作りました。

 

 

 

 

11月13日 今日の献立

ごまきなこトースト
牛乳
豆入りミネストローネ
じゃがいものハニーサラダ
パインゼリー

 

給食のサンプルを見て、美味しそうって言ってくれてすごく嬉しくなります。
今日もたくさん召し上がれ‼️

 

 

11月8日 今日の献立

チキンドリア
牛乳
白菜スープ
わかめソテー
オレンジ

 

給食室は、毎朝7時半ぐらいからお仕事が始まります。
子どもたちの、おいしいと言ってくれる顔を思い浮かべながら、毎日心を込めて料理しています。

 

11月6日 今日の献立

○スパゲティーガルボナーラ
○牛乳
○洋風かき玉スープ
○ビーンズサラダ
○ふかし芋

ふかし芋と言うシンプルな料理にしました。素材の持ち味を、十分に味わってほしいと思いました。
 甘くて美味しくいただけましたか?

 

 

 

11月1日 今日の献立

○サータ・アンダーギー
○牛乳
○和風タンメン
○パリパリ海藻サラダ
○オレンジ

 

今日はサータ・アンダーギーと豚肉を使ったうどんです。
沖縄県料理です。

沖縄県は、豚肉を食べる文化があります。

文化の日に因んで、話しているクラスがありました。

10月31日 今日の献立

○ご飯
○牛乳
○レバーの香り揚げ
○中華なめこスープ
○サクサクサラダ
○グレープフルーツ

今日は低学年が、張能様からいただいた新米を食べました。
柔らかくして、ふわふわして、モチモチしているといろいろな感想が出ました。

 

 

10月30日 今日の献立

○ミートソースペンネ
○牛乳
○野菜スープ
○みかん
○かぼちゃパイ
○アーモンド小魚

北海道のかぼちゃを、蒸して潰して砂糖とバターを加えペーストにしました。パイ生地に挟んでじっくりじわじわ焼きました。
 サクサク、パリパリ、甘〜と子供たちの声が聞こえてきました。
 今日は、ハロウィンを意識したメニューにしました。

 

 

10月28日 今日の献立

○鶏ごぼう ご飯
○牛乳
○さつま揚げ
○かき玉汁
○キャベツのマスタードあえ
○アーモンド
○オレンジ

 

さつま揚げは、枝豆が入っていて外はカリッと中がふわっと、とってもおいしくできました。
 お魚からできた、練り物がどうしてさつま揚げと言う名前なのか、子供たちは不思議がっていました。

 

 

10月25日 今日の献立

○ご飯
○牛乳
○ししゃものオランダあげ
○きのこの味噌汁
○納豆あえ
○カシューナッツ

 

今日の魚は、にんじんとパセリの入った衣で包まれとってもおしゃれなら姿になりました。
 子どもたちはおいしいと頭から尻尾まで、食べていました。

10月23日 今日の献立

○カレー味ご飯
○牛乳
○きのこクリーム
○鉄分たっぷりサラダ
○かき

今日のシチューは秋のおいしさが詰まっています。
しいたけ、エリンギ、しめじの3種類のキノコが入っています。

キノコの栄養と旨味がたっぷりのクリームソースですカレー粉ライスにかけていただきました。

 

10月21日 今日の献立

○ご飯
○牛乳
○アジの甘辛ふう
○じゃが芋のそぼろ煮
○むらくもスープ
○キウィ

張能様から新米をいただきました。
本日と31日に2回に分けて給食でこの新米をいただきます。
やはり新米はモチモチして甘みがあって特別な味わいです。
張能様ありがとうございます。

10月18日 今日の献立

○ご飯
○牛乳
○とうぶっこカレー
○かみかみお浸し
○カリッとだいず


子供たちに東部っこカレーの隠し味を訪ねてみました。

醤油、りんご、などなどなどいろいろな答えが返ってきました。どれも正解です。実は醤油も隠し味で使われてきます。
この隠し味を当てるなんて東部小の子どもたちはさすがですね。

今日は、野田市長の鈴木様と一緒に5年1組の子どもたちがランチルームで食べました。

10月17日 今日の献立

○発芽玄米ご飯
○わかめのジュージュー
○牛乳
○たらのそぼろあんかけ
○トックのスープ


子どもたちから、わかめちゃんがいる、タラちゃんがいる、カツオくん(カツオぶし)がいる!
と素晴らしい発見がありました。
今日は、まるで、サザエさん一家のような給食でした。盛り上がりました!!

10月16日 今日の献立

○長崎ちゃんぽん
○牛乳
○オレンジ蒸しパンまたは、カフェオレ蒸しパン
○秋色スィートサラダ


今日は、蒸しパンのセレクト給食です。
レーズン入りのオレンジ蒸しパン、チョコチップ入りのカフェオレ蒸しパン
それぞれに自分の選んだ蒸しパンを美味しそうに食べていました。

 

 

10月15日 今日の献立

○きんぴらどん
○牛乳
○野菜のドレッシングあえ
○たぬき汁
○オレンジ


甘辛い金平の味がごはんにピッタリ!
今日の給食は、みんなたくさん食べてくれました。
ほぼ完食です。

10月11日 今日の献立

○ねぎにんにくチャーハン
○牛乳
○坦々春雨スープ
○ナムル
○中華みつ豆


子どもたちは、「ネギがはいってたぁ~!」「にんじが入ってた?!」「肉がはいってたぁ?!」

「お焦げもはいってたぁ?!」と、給食室で作った自慢のチャーハンの具を当ててくれました。

子どもたちが食材に関心をもってくれると、一生懸命作っている給食室は励みになります。

後期もさらにおいしい給食を作っていきます。皆さん楽しみにしていてください。

10月8日 今日の献立

○ご飯
○牛乳
○豆腐ハンバーグ
○酸辣湯スープ
○ほうれん草とコーンのソテー
○グレープフルーツ

今日のスープは、子供たちから「からーい。」との声。
ラー油と酢の味を効かせたサンラータンスープの隠し味が効いているようです。食欲をそそる辛さです。

10月7日 今日の献立

○発芽玄米ご飯
○牛乳
○さばの胡麻味噌焼き
○大根と油揚げの味噌汁
○大豆の磯煮
○オレンジ

今日は和食です。大きな釜で見上げたひじきは、よーく味が染みておいしくできました。
体に良いひじきをたくさん食べてほしいと思います。

10月4日 今日の献立

○ご飯
○牛乳
○マーボー豆腐
○かぶのちゅうかスープ
○りんご
○カリッとだいず


国語の教科書で学習した、大好きな野菜スープに入っていて、1年生は大喜びでした。

「大きなかぶ」です!

10月3日 今日の献立

○東部っ子パン
○ブルーベリージャム
○牛乳
○醤油ラーメン
○キャベツとカシューナッツのサラダ
○ごぼうチップ&フライドポテト

今日のブルーベリーパンは、給食室で焼き上げました。

子供たちに大人気の、ごぼうチップスの作り方を紹介します。
香ばしいごぼうの香りをお楽しみ下さいだい。

〈一人分〉

ごぼう    20g ステックに切る
米粉        2.5g
揚げ油  2.5g
ごま      0.6g
三温糖  0.6g
みりん  0.3g
醤油      0.6g

10月2日 今日の献立

○こぎつねごはん
○牛乳
○切干大根の卵とじ
○白菜スープ
○三つ葉のからしあえ
○花みかん

こぎつねご飯が、いつも大人気で、たくさんおかわりをしていました。
甘じょっばい味が子供たちのお気に入りのようです。


辛子和え
からしのピリリ感と三つ葉の香りが食欲をそそりました。
篠崎水耕栽園のみつばでした。
ご馳走様でした。

 

10月1日 今日の献立

○ご飯
○牛乳
○白身魚のチーズ焼き
○里芋と小松菜の味噌汁
○ほうれん草のごまあえ
○オレンジ

白身魚に牛乳とマヨネーズを混ぜチーズをのせて焼くと、とってもおしゃれな味に変身します。
児童たちにも大人気で、白身魚の正体を質問していました。

答えは,ホキです。

9月30日 今日の献立

○レモントースト

○牛乳

○塩レモン焼きそば

○アーモンド和え

 

今日は、広島県のふるさとの味給食です。

広島県はレモンの生産が日本一です。日本のレモン生産量の6割程度を占めています。

レモンは、まろやかな酸味で料理の味を引き立ててくれます。焼きそばもトーストもとてもおいしくできました。

9月27日 今日の献立

○ご飯
○牛乳
○おからハンバーグ
○にんじんグラッセ
○小松菜とコーンのソテー
○卵スープ
○オレンジ


彩りが良く食欲をそそる色彩に工夫してみました。

にんじんグラッセの隠し味に気づいてくれた子どもたちがたくさんいました。

ガラだしの効いたスープは大好評でした。

9月26日 今日の献立

○コッペパン
○牛乳
○なすのミートグラタン
○千切り野菜のスープ
○パリパリ海藻サラダ

ピザ風味のグラタンをパンにはさんで食べている児童がいるくらい、大人気のメニューでした。
サラダは、パリパリと食感を楽しむ事ができました。

9月25日 今日の献立

○枝豆とりごぼうごはん
○牛乳
○鮭の幽庵焼
○おみ漬け
○じゃがもちスープ
○梨

山形県のふるさとの味でした。

じゃがもちスープに入っている「いももち」は、じゃがいもとかたくり粉で練り上げました。そして、じゃがいもの風味を味わうことができました。
おみ漬けも、ちょうどよい味に仕上がりました。「懐かしい味がしました」ということで、好評でした。

9月24日 今日の献立

○野沢菜ご飯
○牛乳
○山賊焼き
○田舎汁
○のり酢あえ
○りんご

今日は長野県のふるさとの味をテーマにした献立です。

長野県の特産の野沢菜を使ったご飯、郷土食である山賊焼き、里芋ふんだんに使った田舎汁、野菜たっぷりの献立です。
いろんな県の特産物を使った食材を給食に取り入れて、たくさんの食体験をしてもらいたいと思います。

9月20日 今日の献立

○ご飯
○牛乳
○東部っこカレー
○キャベツとカシューナッツのサラダ
○黒糖アーモンド

毎回味が変わります。今日のカレーは「甘ーいカレー」と言う子どもたちがたくさんいました。
辛いという子どもたちもいました。甘さの秘密は、よーく炒めた、玉葱とチャツネの隠し味です。
今日のカレーの食缶はからっぽでした!

9月19日 今日の献立

○ひじきご飯
○牛乳
○豆腐ナゲット
○キャベツと麩の味噌汁
○もやしとコーンのおひたし
○オレンジ

鶏肉に豆腐を加えることでふわふわのナゲットが出来ました。
枝豆食感やうま味は、ワンポイントです。

9月18日 今日の献立

○きな粉揚げパン
○牛乳
○ポテトとベーコンのソテー 
○肉団子スープ
○小魚アーモンド
○シャキシャキ梨ゼリー

今日は、子どもたちに大人気のきな粉の揚げパンです。
「きな粉の揚げパンは、パンのまわりには、どんな味でできていまか?」
1年生からの質問が飛び交いました。

大好きな揚げパンのお味は、きなこ、砂糖そして、少しの塩を混ぜ合わせたものです!

 

9月17日 今日の献立

○ご飯
○牛乳
○さばのくるみみそがけ
○里芋の味噌汁
○切干し大根のごま酢あえ
○グレープフルーツ


 今日のお魚は鯖に醤油・酒・生姜の下味をつけて、香ばしく焼きました。焼上がった鯖の上にくるみ味噌をのせた
た料理です。

さんま、いわしなどの体が青い魚には、みんなの血液をサラサラにしてくれる成分がたくさんふくまれています。くるみにも体に良い成分がぎゅっと詰まっています。

9月13日 今日の献立

○ごまなめし
○牛乳
○千草焼き
○味噌汁
○大豆の磯煮
○月見団子

今日は、十五夜です。給食では、お月見団子を出しました。
白玉粉で簡単にできます。お試し下さい。

<<レシピ> 5人分

白玉粉  60g
水    60g
しょうゆ 15g
上白糖  50g
片栗粉  7.5g
水    50g 

1.白玉粉に少しずつぬるま湯を入れ、団子を作る。
2.1で作った団子を、茹でる。
3.しょうゆから下の、調味料を煮立ててたれをつくる。
4.団子が熱いうちに、たれを絡める。
 
甘じょっぱいたれが、決め手です。是非作ってみてください。おいしいですよ!

9月12日 今日の献立

○ジャージャー麺
○東部っ子パン(ポテト&ベーコン)
○牛乳
○みつばの辛子あえ
○オレンジ

ふっくら焼き上がった東部っ子パン。今日は大人気の手作りパンの日です。
お味は、相性抜群ポテトとベーコンです。

 

 

9月11日 今日の献立

○カレー粉ライス
○牛乳
○フリフリチキン
○ロミロミサラダ
○チキンロングライススープ
○パイナップル

今日は、オリンピック・パラリンピック給食です。本日の献立は、「ハワイ」の料理です。

<献立紹介>
 「フリフリチキン」・・照り焼き風の甘辛いタレに漬け込んだチキンを、炭火で焼き上げるハワイ料理です。この料理のポイントは、パイナップルジュースを煮詰めてつくります。ハワイアンの味をご紹介いたします。
  (4人分)
  鶏肉 50g   4切
  しお     少々
  こしょう   少々
  ニンニク   1かけ
  ケチャップ  大匙1
  しょうゆ   9g
  三温糖    6g
  白ワイン   小匙1
  パインジュース50g
  
 鶏肉は、しお・こしょうをしてオーブンで焼く。(185℃15分)
その他の調味料を全体が半量になるまで煮詰める。
タレを鶏肉に絡めて仕上げる。
※給食用のアレンジメニューです。

9月10日 今日の献立

〇チャーハン

〇牛乳

〇わかさぎフりッター

〇ひじきと枝豆のサラダ

〇冬瓜スープ

〇オレンジ

〇カリッと大豆


ピーマン劇団が1年1組にやって来ました。
ピーマンマンはのどいたバイキンをやっつけました!
今日の給食の中のどのメニューにピーマンがいましたか?
答えは、チャーハンです!

1年1組の子どもたちは、苦手なピーマンもしっかり食べられました。

 

9月9日 今日の献立

〇ご飯

〇牛乳

〇さんまの唐揚げ

〇かみかみサラダ

〇大豆とじゃこのごま和え

〇冷凍みかん

 今日は、台風の影響で11時まで停電をしていました。そのため、オーブンで焼くはずだったさんまは、急遽からあげになりました。
 無事に給食が、みなさんに出せて、本当に良かったです。

 電気のありがたさが、身に沁みました。

9月6日 今日の献立

〇ご飯

〇牛乳

〇カボチャとなすの味噌汁

〇柚和え

〇鱈のずんだ焼き

〇アーモンドのごま和え

〇梨または、巨峰(セレクト)

 今日は、秋の果物セレクトです。
 梨の生産高は千葉県が第一位で、全国の17%をしめています。
野田でも作られていますが、市川・白井・鎌ヶ谷・船橋の梨が有名です。旬の果物はみずみずしくて、あまくて、おいしいですね。そして巨峰は、大粒であまーいぶどうです。長野や山梨が有名です。

 

9月5日 今日の献立

〇冷やしごまつゆうどん

〇わかめごはんのおにぎり

〇牛乳

〇五目金平

〇フルーツしらたま

 例年よりすごしやすい夏休み明けになりました。
 夏の疲れもあり冷たくてさっぱりした料理が食べたくなりますね。冷しごまつゆうどんです。冷たいうどんにごまつゆのたれをかけてたべました。 ごまが夏の疲れをいやしてくれます。

9月4日 今日の献立

〇豚肉丼

〇牛乳

〇スイートポテトサラダ

〇卵スープ

〇カリッと大豆

 千葉県のB級グルメ給食 ピリ辛の味付けで野菜と豚肉でボリュームたっぷり、ご飯が進む献立でした。千葉県は豚肉飼育量が全国3位です。野田市には桜ポークというブランド肉もあります。
給食2日目でしたが食缶も空っぽでした。

7月19日 今日の献立

〇菜めし

〇牛乳

〇フェジョアーダ

〇海藻サラダ

〇セレクトシューアイス(バニラ、チョコ、ストロベリー)

 

今日は夏休み前、最後の給食でした。

最後の給食はオリパラ給食です。今日のテーマの国はブラジルです。

代表的な料理フェジョアーダです。

フェイジョンが「豆」アーダが「煮込む」という意味です。

最後のお楽しみはセレクトシューアイスでした。

今日は気温も上がり、おいしく食べることができました。

7月18日 今日の献立

〇ご飯

〇牛乳

〇なすべー揚げ

〇チーズスープ

〇中華サラダ

〇アセロラゼリー

 

☆なすべー揚げ☆

茄子にベーコンを挟んで、米粉をつけて、油で揚げました。衣のサクッとした食感、そして噛むと、とろっとした茄子の風味が広がります。ますが苦手な子もいましたが、特製タレのおかげか食べられました。なすは野田市の特産品です。野田市産のおいしいなすをいただきました。

7月17日 今日の献立

〇アーモンドトースト

〇牛乳

〇冬瓜スープ

〇ジャーマンポテト

〇カリッと大豆

〇冷凍みかん

 

☆冬瓜スープ☆

とうがんは漢字で冬の瓜と書きます。

さてクイズです。

冬瓜の旬はいつでしょうか?

 

正解は夏です。夏に収穫した後、涼しく暗い場所においておけば冬まで保存できるので、名前に冬がついているそうです。

ほとんどが水分なので、煮物やスープの具として食べると、いろいろな食材の味が染みて、おいしいです。

7月16日 今日の献立

〇ご飯

〇牛乳

〇白身魚のチーズやき

〇納豆あえ

〇じゃがいもとわかめの味噌汁

〇オレンジ

〇カシューナッツ

 

☆白身魚のチーズやき☆

白身魚とチーズの相性は、とてもよく美味しく出来ました!

児童たちに、魚をたくさん食べてもらえるために、工夫しています。

 

7月12日 今日の献立

〇麦ご飯

〇牛乳

〇夏野菜カレー

〇しそきゅうり

〇フルーツヨーグルト

 

☆夏野菜カレー☆

みずみずしい夏野菜を、たくさん使ったカレーです。

野菜は素揚げにしてうまみをとじこめます。そして、カレーにすると、野菜が苦手な子どもたちにも、いつのまにか、食べてしまいました。

夏野菜は、汗で出る水分を補います。旬の野菜は、ビタミンA、ビタミンCがたくさん含まれています。体の調子を整えて病気に負けないからだをつくります。

 

7月11日 今日の献立

〇コーンピラフ

〇牛乳

〇白身魚の野菜あんかけ

〇むらくもスープ

〇切り干し大根サラダ

 

☆白身魚の野菜あんかけ☆

今日は、タラに片栗粉を付けて油で揚げました。

たくさんの野菜が入り、だしの効いたあんで、たんぱくな味の魚も美味しくいただけます。

7月10日 今日の献立

〇ジャージャー麵

〇牛乳

〇じゃがいもとごぼうのごまマヨネーズあえ

〇フルーツしらたま

 

☆ジャージャー麵☆

今日は夏限定のジャージャー麵でした。中華麺の上に甘辛の肉味噌をのせます。野菜もとれるように、もやしと千切りきゅうりを茹でて、脇にそえます。

暑い日でも食がすすむ一品です。中華麺をうどんにかえてもおいしいです。

 

7月9日 今日の献立

〇ご飯

〇牛乳

〇東部っ子コロッケ

〇呉汁

〇ごまだれサラダ

〇オレンジ

 

 今日は、3年生が遠藤農園で枝豆を収穫し、枝豆で呉汁を作り、給食でいただきました。遠藤農園の遠藤さんにご指導いただき、3年生は上手に収穫することができました。

 3年生が枝豆の枝からさやをとり、さやから豆を取り出しました。それを調理員さんに渡して、おいしい呉汁にしてもらいました。

 呉汁は昔から伝わる郷土料理です。昔は栄養のある枝豆を沢山食べて、夏バテをしないように、呉汁を作って食べたそうです。みなさんも郷土料理の呉汁や野田の名産枝豆を食べて、これから迎える夏に備えましょう。

7月8日 今日の献立

〇白菜とひき肉のあんかけ丼牛乳

〇酸辣湯風(サンラータンふう)スープ

〇中華あえ

〇アップルゼリー

 

☆白菜とひき肉のあんかけ丼牛乳☆

白菜とひき肉のあんがとてもご飯にマッチしてご飯がすすむ献立です。

 

7月5日 今日の献立

〇ご飯

〇牛乳

〇シシャモのオランダ揚げ

〇ひじきのマリネ

〇七夕そうめん汁

〇たなばたゼリー

 

☆七夕☆

7月7日は七夕です。

給食では七夕にちなんだ献立が出ました。天の川をイメージした七夕そうめん汁、そうめんが天の川、オクラはお星様です。

 

今年は、織姫と、彦星は、空の上で会えるでしょうか。

 

7月4日 今日の献立

〇ご飯

〇牛乳

〇鯖の味噌煮

〇ワカメスープ

〇チャプチェ

〇すいか

 

☆鯖の味噌煮☆

全校の鯖は、釜で炊き上げます。たっぷりの煮汁でコトコト煮ます。火を止めて味が染みるまで待ちます。

煮崩れせずに美味しく煮えました。

7月3日 今日の献立

〇発芽玄米ごはん

〇牛乳

〇ごまつくね焼き

〇じゃがいもの味噌汁

〇三つ葉のからし和え

〇オレンジ

 

☆三つ葉のからし和え☆

今日の三つ葉は、水耕産園さんから届いた新鮮な三つ葉です。

からし和えにして、三つ葉の美味しさを味わいました。

7月2日 今日の献立

〇フォッカチャ

〇牛乳

〇冷やしきつねうどん

〇アーモンドあえ

〇オレンジ

 

☆フォッカチャ☆

オリーブオイルと、ガーリックパウダーがきいた、東部っ子自慢のパンです。

焼きたての味を楽しみました。

7月1日 今日の献立

〇ご飯

〇牛乳

〇豆腐ハンバーグ

〇キャベツとお麩の味噌汁

〇こんにゃくサラダ

〇チーズキッス

 

☆豆腐ハンバーグ☆

今日のおすすめは豆腐ハンバーグです。ご飯が進むおかずで、子どもたちにも大人気です。

白いご飯もハンバーグのおかげで、空っぽになりました。

ハンバーグに豆腐を入れることで、しっとりとしたハンバーグになります。

ソースも手作りの特性ソースになります。

 

 

6月28日 今日の献立

〇冷やし中華

〇牛乳

〇大納言ケーキ

〇きゅうりとじゃこの和え物

〇冷凍ミカン

 

☆冷やし中華☆

蒸し暑い日には、さっぱりとした冷やし中華が、喉ごしもよく美味しいですね。

各クラスに配られた大森の中華麺、みんなたっぷり食べられました。

麺の上には氷をのせて、涼しさの演出です。

 

6月27日 今日の献立

〇ご飯

〇牛乳

〇ヤムニョムチキン

〇しらす入りナムル

〇大根油揚げの味噌汁

〇グレープフルーツ

 

オリパラ給食

今日は韓国料理です。

 

☆ヤムニョムチキン☆

韓国料理は、ピリッとする」辛さがあります。

この正体は「豆板醤」です。

 

クイズです。

豆板醤に使われている豆とは何でしょう?

正解は、そら豆です。そら豆に唐辛子と塩を加え発行させて作ります。韓国料理によく使われる調味料です。

6月26日 今日の献立

〇鶏ごぼうご飯

〇牛乳

〇じゃがいもの巣ごもり

〇たぬき汁

〇野菜の胡麻あえ

〇セレクトデザート(マスカットゼリーorマンゴープリン)

 

☆セレクトデザート☆

すっきりさわやかなマスカット味のマスカットゼリー

マンゴーの風味豊かなマンゴーゼリー

 

色鮮やかなゼリーは食欲をそそります。

6月25日 今日の献立

〇東部っ子焼きカレーパン

〇牛乳

〇かみかみサラダ

〇大豆の磯煮

〇実だくさんスープ

〇グレープフルーツ

 

☆東部っ子焼きカレーパン☆

まわりは、サクサクもっちりカレーパン。

給食室で焼いた手作りパンは大大人気!