みずき小学校からのお知らせ
冬休み明け 全校朝会
本日は、冬休み明けの全校朝会が行われました。
全校朝会の前には、こども県展の入賞者が表彰されました。おめでとうございます!
久しぶりの登校でしたが、全校朝会での話を静かに聞く姿勢は、素晴らしかったです。
全校で良いスタートがきれて嬉しかったです。
今年もよろしくお願いいたします。
冬休みを迎えました
昨日は、オンラインでの全校朝会が行われ、活躍した子どもたちへの表彰も行われました。
これからの子どもたちの活躍も楽しみです。
本日から冬休みです。
健康に気をつけ、元気に過ごしてください。
1月7日に会えるのを楽しみにしています。
よいお年を!
音楽発表会
12月12日(木)に、みずき音楽フェスタ、
12月14日(土)に、校内音楽発表会を開催しました。
たくさんの保護者の皆様の前で、緊張している子どもたちでしたが、
一生懸命演奏し、音楽を楽しむ姿、いかがでしたか。
大きな拍手を送られた子どもたちは、とても充実感にあふれていました。
ありがとうございました。
市長と話そう集会
本日、野田市長 鈴木有様をお招きし、5・6年生が市長と話そう集会を行いました。
代表児童が、緊張しながらも総合的な学習の時間で学んだことを堂々と発表することができました。
鈴木市長、たくさんの質問に答えていただきありがとうございました。
短い時間ではありましたが、充実した貴重な時間になりました。
PTA販売会みずきフェスティバル/学習参観
本日の土曜授業でPTA販売会みずきフェスティバルと学習参観を実施しました。
PTA販売会みずきフェスティバルでは、PTAハンドメイド部さんの手作り品販売やゲームコーナーなどたくさんの催し物を開催しました。
子どもたちや保護者の方々にたくさん参加していただき、大盛況でした。準備や当日の運営、PTAの皆さんありがとうございました。
また、同時に学習参観も行いました。こちらもたくさんの保護者の皆さんに参観していただきました。ありがとうございました。
林間学校2日目②
今日の昼食は、自分たちで作るカレーライス。
グループで協力し、みんなでがんばりました。
みんなで外で作るカレーライスは格別でした。
片付けに手間取ってしまいましたが、最後まで汗をかきながら一生懸命働く子どもたちの姿は頼もしかったです。
林間学校2日目①
2日目の朝を迎えました。
朝食です。
一日の活力をしっかりとり、今日も一日がんばります。
林間学校1日目④
楽しみにしていたキャンプファイヤー
キャンプファイヤー実行委員を中心に準備を進め、
それぞれの学級の誓いをたてました。
そして、大きく燃えた火を囲み、ゲームやダンスで大いに盛り上がりました。
まさしく107人で1つになったキャンプファイヤーとなりました。
林間学校1日目③
マイ箸作り
施設の話をしっかり聞いて、マイ箸作りスタートしました。
夢中になって、、やすりで箸の形を作っています。
そして、思い思いの絵付けをして完成です!
出来上がったはし、持ち帰ります。
それぞれのお箸は、持ち帰ってからのお楽しみです。
ご自宅でサラダ油につけておき、乾いたら使うことができるそうです。
ぜひ、使ってくださいね。
林間学校1日目②
オリエンテーリングは、全員無事にゴールしました。
広い敷地内を歩き回り、グループみんなで協力する姿は、とても素敵でした。
表彰式も行われ、みんないい顔しています。