みずき小学校からのお知らせ

みずき小学校からのお知らせ

みずきオンライン 1年2組オンライン学習参観

「みずきオンライン」1年2組のオンライン学習参観でした。今日も子どもの数を超える保護者の皆さんが参加してくださいました。ありがとうございました。

 

国語「しらせたいことをかこう」で、「がんばっていること」を一人ずつ発表しました。

始まる前には、初めての学習参観に、子どもたちは「ドキドキする」とうれしそうに話していました。

「練習のときより上手だった」「大きな声だった」など、友達のよいところを見つけることもできました。

友達を見て聞く、姿勢もよくできていました。 

 

 

 

 

 今回の「みずきオンライン 1年生学習参観」では、たくさんの保護者の皆様に参観していただきました。

初めて「ZOOM」を扱った方への説明不足、撮影の際の音声や映像の乱れなど、不手際があった点につきまして、たいへん申し訳ありませんでした。

 とにかく、感染症の影響がある中であっても、学校での「子どもたちのがんばりを保護者の皆さんに伝えたい」という一心で、学校としましても慣れないことに取り組みました。

 

1年生の保護者の皆さんに以下のアンケートを実施しています。

 

1 オンラインによる学習参観の公開は満足できるものでしたか?

2 オンライン学習参観に向けてお子さんは積極的に学習に取り組んでいましたか?

3 オンラインによる学校行事の設定を今後も希望しますか?

 

どの設問でも、30日(木)19時時点で、9割の方から肯定的意見をいただくことができています。

 

このような結果を得ることができていますので、9月には、2~6年生でも同じように「オンライン学習参観」を実施する予定です。

 

保護者の皆様におかれましては、引き続き、ご支援ほど、よろしくお願いいたします。

 

1年生の子どもたち、とてもがんばりました。

みずきオンライン 1年3組オンライン学習参観

「みずきオンライン」の2日目です。

 

今日は、1年3組のオンライン学習参観でした。今日も子どもの数を超える保護者の皆さんが参加してくださいました。ありがとうございました。

 

国語「しらせたいことをかこう」で、「がんばっていること」を一人ずつ発表しました。

初めての学習参観に、子どもたちは緊張していましたが、がんばるろうという気持ちもたくさん伝わってきました。

 

昨日の1組の参観後にいただいたご意見を参考にして、「発表者を中心に撮ること」「状況に応じて周りの子どもたちの様子もお伝えすること」をトライしてみました。

 

 

今日は、お友達のよかったところや自分でがんばったことを発表する活動も取り入れました。

 

カメラワークを増やしたところ、音や画像の乱れがあったとお聞きしました。今回は「ZOOM」の無料版をつかって、タブレット端末のオーディオにより行っていますが、改めてオンラインで行うことの難しさを感じています。

 

そんな中でも保護者の方の「子どもたちの学校生活を今年は見れないと思っていたので、よかった」との声や子どもたちがいきいきと活動する姿にとてもうれしく、ますますがんばろうと思っています。

 

明日は、最終日、2組です。

みずきオンライン 1年1組オンライン学習参観

「みずきオンライン」がスタートとしました。

 

今日は、1年1組のオンライン学習参観を行いました。子どもの数を超える保護者の皆さんが参加してくださいました。ありがとうございました。

 

国語「しらせたいことをかこう」で、「がんばっていること」を一人ずつ発表しました。

教室にお父さんやお母さんがいなくても、子どもたちは緊張した面持ちで、一生懸命発表していました。

発表原稿も丁寧に書いていました。

 

とても感心したのは、

「見ないでも言えるよ」

と自分から何度も何度も練習しているたくさんの姿を見ることができたことです。

子どもたちなりに、目標がつくれたんだなとうれしく思いました。

 

 

 

少し時間が余ったので、いつも楽しく取り組んでいる音楽の様子もお見せできました。

そのときは、少しリラックスしていたようでした。

明日は3組です。

みずきオンライン 1年生学習参観の準備

先日マチコミメールでお知らせしたとおり、明日7月28日(火)~30日(木)にかけて、1年生対象のZOOMによる学習参観を行います。その準備と練習を、本日1年生が行いました。

国語の「しらせたいことをかこう」を行います。それぞれが「がんばっていること」を文章と絵にして発表をします。

  

カメラの位置やマイクの調整を行い、実際に発表形式で練習してみました。

  

  

明日は1年1組の参観になります。

開始予定時刻は13:10ですが、13:00頃からログインができるようにしておきます。(それまではパスワードを入力してもエラーになってしまいます。)該当の保護者の方は、今一度ミーティングIDとパスワードの確認をお願いします。併せて記名方法についても確認をお願いします。メールでもありましたが、誤った入力方法だと閲覧が許可できません。円滑な進行のためにも、是非ご協力お願いします。

情報モラル授業について

本日、5・6年を対象とした「情報モラル授業」が行われました。

もうすぐ夏休みです。夏休みには、スマートフォンやパソコンにふれる機会が増える傾向にあります。

スマートフォンやパソコンは、子どもたちにとって楽しく便利なものですが正しい使い方を学ばなければ思わぬトラブルに発展してしまうこともあります。そこで、株式会社「教育ネット」から講師の先生をお呼びして、5・6年生を対象とした「情報モラル授業」を行いました。

  

  

  

SNSでのトラブルの事例を映像で見ました。「どう行動すれば良かったのか」「何がいけなかったのか」それぞれの思いや考えをワークシートに記入しました。

  

  

授業後も質問を熱心に繰り返す児童が多く見られました。

情報モラルに関して、改めて考える良い機会となりました。

ご家庭で、今日の授業についてぜひお子さんから話しを聞いてみてください。また、スマートフォンやSNSの利用の仕方について、この機会に話し合ってみてください。