みずき小学校からのお知らせ
2月14日(月)
富士山展が、校内で始まりました。子どもたちが冬休みに描いてきた作品を展示しています。
みんながんばって描いてきたなと感心します。
2年生が、見に来ていました。
5年生は、算数の学習で正多角形の学習をしています。
今日は、「スクラッチ」を使って、プログラミングの学習をしました。
ネコを自分が考えるとおりに動かすプログラムをつくって、作図をします。
思い通りの図形が描けるように考えたり、思いもかけないきれいな図形に出会ったりしていました。
2月10日(木)
今日は、寒い一日でした。
子どもたちの登校中は、雪が積もらなかったので、ほっと一安心です。
夜にかけて降り積もらないといいなあというのが、大人の気持ちです。子どもたちは積もって欲しいかな。
日曜日、月曜日にも雪マークの予報がついています。安全に気をつけて登校をお願いします。
卒業を祝う会に向けて子どもたちは、がんばっています。
かがやき学級の子どもたちは、ハンドベルの練習をしていました。
1年生はダンスの練習です。
ふりを覚えられるかな?
2月9日(水)
Google for Educationのツールや端末を活用した本校での授業等の取組を評価いただき、Google for Education事例校に認定されました。
令和3年度、市の研究指定を受け、職員が一丸となって取り組んでまいりましたが、その成果と考えています。
子どもたちのこれからの時代の学びに必要なスキルであると考えていますので、引き続き、研究に取り組んでいきたいと思います。
1年生がたこあげをしていました。
きれいな空の中、楽しそうでした。
1年生が卒業を祝う会に向けてダンスの練習をしていました。
かわいらしいダンスでした。
2月8日(火)
今日は雲が多い1日となり、みずき小学校も寒さが強く感じられる1日でした。
2年生の教室では、今日もシトラスリボン活動に取り組んでいました。また、国語の学習で、昔遊びの説明の学習を行うために、教室で様々な道具を使って遊び方の確認をしていました。
5年生の教室では、オリジナルの手話を考える学習に取り組んでいました。どのような手話が完成するか楽しみですね。
3年生は寒い中でも、元気にハードルの学習に取り組んでいました。歩幅に気を付けて元気に走っていました。
そしてキッコーマンのオンライン工場見学も行われました。醤油がどのように作られているか、学習していました。オンライン学習の友達も、端末を通して学習していました。どのように醤油が作られているか、興味を持って取り組んでいました。
2月7日(月)
今週も子ども達の元気な姿で1週間がスタートしました。
3年生は、クロームブックを使って大豆のひみつを調べていました。調べたことをグループで発表する練習をしていました。
1年生は、ヴァーチャルピアノを使って指使いの練習をしていました。どの子も真剣に取り組み、綺麗な音色が教室に響いていました。
2年生は、シトラスリボン活動に取り組んでいました。大きな画用紙にシトラスリボンを貼ってリボンの形を作っていました。願いを込めている様子が伝わってきました。
6年生の教室には、卒業式へ向けた呼びかけの台詞が掲示されていました。今年は、どんな呼びかけが完成するか楽しみですね。