みずき小学校からのお知らせ

カテゴリ:6年

6年生 修学旅行1日目

あいにくの天候となってしまいましたが、子どもたちは欠席もなく元気に
日光方面へ向けて出発しました。
雨の中、たくさんの保護者の皆様にお見送りをしていただきました。





バス車内では、各学級ごとにレクレーションをしながら向かいました。

途中道路渋滞があり、15分ほど遅れて日光東照宮に到着しました。

雨が降り続いており、とても肌寒い気候です。

集合写真を撮影した後、グループごとに見学を行いました。
子どもたちは表門をくぐると、目の前に広がる様子に驚きの声をあげていました。

改修工事を終えた陽明門の鮮やかさ、本地堂(鳴龍)の音の響きは、
特に印象に残ったようです。

外国語で学んだことを活かして、外国人の方へのインタビューにも挑戦しました。





 

見学の後は、西参道を通って東武観光センターで昼食です。

朝早かったこともあり、待ちに待った時間です。


午後になり、雨は弱まりましたが、戦場ヶ原ハイキングコースはコンディションが
よくないとのことです。

ハイキングを中止し、日光自然博物館見学を行います。

館内では、日光の自然や歴史について展示から学びました。
また、奥日光の四季を迫力ある大きな映像で知ることができました。
クラフト工作として、一人1本ずつ、小枝を使った鉛筆づくりも体験しました。
修学旅行の思い出の一つになることと思います。






ハイキングはできませんでしたが、ゴール地点となっていた湯滝の見学をしました。
滝のすぐ前で集合写真を撮影しました。

そして、湯ノ湖を横に見ながら、日光湯元温泉ホテル花の季に到着しました。

到着式では、ホテルの皆様から歓迎の言葉をいただきました。
また、万が一地震等が発生した場合の避難方法についても、
詳しく教えていただきました。



湯元温泉に着くと、一時的に雨があがり、源泉見学と足湯体験をすることができました。
ホテルへの帰り道には、野生のサルとシカを見ることもできました。






夕食の時間になりました。
しっかり食べて、すっかりお腹いっぱいになったようです。


夕方から再び雨が降り始めました。食後は、日光彫り体験を行います。
職人さんにコツを教えていただきながら制作をします。
職人さんが流れるように彫る姿に、子どもたちはすっかり見とれていました。



いざ自分で彫り始めてみると、その難しさを実感していました。
ひっかき刀(日光彫用の彫刻刀)を少しずつ動かして慎重に取り組んでいました。
職人さんより、「後片付けまで一生懸命取り組んでくれてとても素晴らしい」と
お褒めの言葉をいただきました。



また一つ修学旅行の思い出ができました。
明日の帰宅後、作品の仕上がりを、ぜひご家庭でご覧ください。

入浴と買い物の時間になりました。
大浴場や露天風呂もあり、日光湯元の温泉を満喫できたようです。
悩みに悩みながらお土産を選んでいる子どもたちがたくさんいました。






まもなく就寝の時刻になります。
各部屋で反省会を行い、今日の振り返りを行いました。
2日目も天候が心配されますが、さらに充実した一日にしていきたいと思います。

1・6年生 プール開き

子どもたちが楽しみにしている水泳学習が始まりました。
しだいに日差しが強くなるとともに,気温が上がってきました。

今日は,1年生と6年生一緒に,プール開きをしました。
みずき小のプールに初めて入る1年生を,6年生が手をとって,丁寧に教えていました。
プールサイドの並び方やシャワーの浴び方も,ペアの6年生がやさしく声をかけていました。


入水の後は,水中ジャンケンをしたり,一緒に歩いたりしながら,水に慣れ親しみました。
また,6年生の代表が模範泳法の披露もしました。




次回からは,それぞれの学年で水泳学習を進めていきます。

6年生 文化財出前授業

現在,6年生社会科では,日本の歴史について学習しています。
24~25日の2日間,学級ごとに「文化財出前授業」を行いました。
みずき小では,野田市教育委員会社会教育課の皆様に依頼して,毎年実施しています。


出土品について,各時代の生活の様子と重ねて,詳しく説明がありました。
また,実際に土器をさわらせていただき,その感触や特徴も実感することができました。
形や模様などに疑問をもち,進んで質問をしていました。
当時の人々の暮らしぶりに思いをはせることができました。




今回,野田市内で出土した縄文時代から古墳時代の貴重な土器などをお持ちいただきました。
学区の「山崎貝塚」についてもお話がありました。
みずき小の近くに海があったことを知るとともに,近所の遺跡へ興味をもったようです。




さらに,火おこし体験も行いました。
注意事項をしっかりと確認した後,グループごとに取り組みました。
木を擦り合わせ続けることで,火が起こる様子に大きな驚きがありました。



今回の出前授業をとおして,歴史について改めて関心をもった児童もいました。
これからの学習に活かしていきたいと思います。
社会教育課の皆様,子どもたちのためにありがとうございました。

6年生 バイキング給食

今日は,6年生の卒業をお祝いして,バイキング給食を行いました。
給食室の調理員の皆さんが,1~5年生分の給食の他に,
6年生のために心をこめて,朝早くから準備をしてくださいました。




この日を待ちに待っていた子どもたちが数多くいたようです。
どんなメニューが並ぶのか,何日も前から栄養士さんに聞いている子どもたちもいました。





クラスごと,おいしい給食と楽しい会話で,思い出深い食事となりました。
皆,お腹も心もいっぱいになった時間でした。

6年生 校長室給食③

2/15と2/23にもお知らせしているとおり,6年生が校長室給食を行いました。
今日,3組まで終わりました。
校長先生と将来の夢についてもお話しできたようです。
子どもたちの笑い声が,校長室の外まで聞こえてくることが何度もありました。


卒業を前に,また一つ小学校生活の思い出ができたことと感じます。