みずき小学校からのお知らせ

カテゴリ:6年

理科大特別授業 6年生

今日は6年生対象の理科大特別授業が行われました。6年生は理科大訪問とあわせて,2回関わることができています。地理的な問題もありますが,とてもありがたいことです。

6年生は「マンガン電池をつくろう」というテーマで学習を行いました。

  

炭と亜鉛と二酸化マンガンを使って,電池を組み立てていきます。

  

  

  

 みんな真剣な表情で電池作りを行いました。できあがった電池で電球に明かりをつけて,モーターを回しました。電圧も計りましたが,市販の電池よりも少し高い数値を出しました。できたての電池は良い,ということがよくわかりました。

昼休みには学生さんと一緒に縄跳びもしてもらいました。

午後は大学生の方に講演をしていただきました。

自分の夢を叶えるために,小学生のうちにどんなことをしておくべきなのかお話しいただきました。

  

  

勉強のコツや学習中の気持ちについて等,子ども達から様々な質問が飛びました。教員よりも年齢の近い学生さんの話に,子ども達は引き込まれていました。また一つ,とても貴重な経験ができました。理科大のみなさん,本当にありがとうございました。

 

タバコの学習

昨日は6年生対象のタバコの学習を行いました。

タバコを,特に成長期である子ども達が吸うと体にどんな影響があるのか。その害について薬剤師の先生にお話しいただきました。

  

  

先生からは自分で吸う主流煙と他の人が吸った煙である副流煙の違いについて説明がありました。副流煙の方が主流煙の3~4倍の害があるという話には,子ども達も驚いていました。

タバコについて学習する良い機会となりました。タバコを吸われる保護者の皆様,子ども達の健康と未来のために分煙をよろしくお願いします。

 

理科大訪問!

本校は東京理科大学とパートナーシップ協定を結んでおり,様々な場面でご協力いただいています。本日は6年生が東京理科大学で体験学習を行いました。

理科大まではみんなで歩いて行きます。運河沿いの道を進みました。

  

到着後はまず食事をとります。500円以内で考えながら食券を買います。学食での食事という,ほとんどの児童は初めてであろう体験に目を輝かせていました。

  

食事の後はいよいよ体験学習開始です。なるほど体験科学館の中を見学しました。

  

楽しみながら科学について学ぶことができました。科学館での学習が終わった後は,グループで分かれて研究室に行きました。

  

  

たくさんのことを楽しく学びました。来月から始まる理科大学特別授業につながる1日となりました!

最後もみんなで歩いて帰ってきました。東京理科大学の先生方,ご協力いただいた学生のみなさん,本当にありがとうございました!!

 

 

ICT活用学習

本校はICT活用(Information and Communication Technology)学習にも力を入れております。各学級で,盛んに電子黒板やタブレットを利用して学習を進めております。今日は6年1組で,電子黒板を活用した算数の学習が行われました。

  

「およその面積」を求める学習を行いました。東京ドームの面積がどのくらいかを考えていきます。

  

東京ドームの形がおよそ正方形であると考え,大まかな面積を求めていきます。電子黒板に東京ドームの写真を写しだし,正方形の一辺がどのあたりに来るのかを確認します。

 

次は少しレベルアップ。千葉が誇るあのテーマパークの面積を求めます。

  

  

先ほどと違い,簡単に形を決めることができません。子どもたちはよく考えながら,写真に線を引いていきます。台形や三角形など様々な形で計算を進めていきます。

  

クラスで考えを共有するには,やはり電子黒板が便利です。友だちの考えを取り入れることで,自分の考えもさらに深まり,学習が進んでいきます。本校では,他学年でも電子黒板やタブレットを活用した学習を行っております。本校の学校教育目標「笑顔で学びに向かい,心豊かに活動できる子の育成」を目指して,今後も職員研修を進めて参ります。

 

修学旅行について⑤

修学旅行もいよいよ大詰め。今回の更新で最後となります。

遊覧船を降り,次に向かったのが日本三名瀑の一つに数えられる,華厳の滝です。

天気も水量もまずまずのコンディションで,はっきりと見ることができました。

 

次に磐梯日光店で食事と買い物をしました。食事は大杯膳です。大きな器に様々な料理が載っています。

  

 

  

ゆば料理も入っていて,大満足の昼食となりました。

次は日光杉並木公園の散策です。

  

そして学校に到着。思い出深かった2日間も,終わりの時を迎えます。

最後はしっかりと到着式をして解散となりました。

  

 

 

修学旅行での生活・体験を通して,また一つ大きく成長した6年生です。みずき小学校の代表として,今後も様々な活躍を見せてくれるかと思います。見送り・お迎えに来ていただいた保護者の皆さん,ありがとうございました!

修学旅行について④

修学旅行2日目になります。朝は散歩からスタートです。

  

全国的にも珍しい温泉寺の横を通って,目指すは奥日光湯元の源泉!

  

 

源泉の散策をした後は,朝食です。メニューは洋風朝食です。

  

 

食事を済ませて,部屋の片付け・荷物の整頓を済ませ,いよいよ花の季に別れを告げます。実行委員を司会に,出発式を行いました。

  

最後に,ウェルカムボードの絵をいただきました。次の目的地は竜頭の滝,中禅寺湖遊覧船です。

竜頭の滝に向かう途中でサルが!今年の修学旅行はたくさんの野生動物を見ることができました。

  

竜頭の滝から遊覧船乗り場まで歩きます。船が走り始めると,風が爽やかでとても気持ちの良い時間を過ごすことができました。

  

 

  

立木観音に到着しました。ここから華厳の滝に向かいます。

続きは次回の更新で!

 

修学旅行について③

「花の季」に到着しました。到着して早々に鹿を見ることができました。

中央部に小さくですが鹿が写っているのがわかるでしょうか?少し離れていたせいか,全く逃げませんでした。

  

まず,到着式を行います。ホテルの方から施設利用上の注意点や避難経路などについてお話しいただきました。その後小林先生から健康についてのお話がありました。

部屋に入ってから,入浴・買い物・休憩の時間を,クラスごとに順番にとります。各部屋では思い思いにのんびりと過ごす姿が見られました。

  

部屋の窓からふと外を見ると鹿が!!写真に収めることはできませんでしたが,3頭(親子連れ?)ホテルのすぐ目の前をしばらくうろうろしていました。

次はみんなが楽しみにしていた夕食の時間になります。

  

 

  

初めは遠慮がちだったおかわりも徐々に増え,みんなおなかいっぱいにいただきました!!

東照宮,戦場ヶ原ハイキングと盛りだくさんだった一日ですが,まだまだ終わりません。次は日光彫の体験活動を行います。

  

下絵の写し方,ひっかき刀の使い方,完成させた後のことなど説明をしっかりと聞いています。そして,実際に彫っているところを見せてもらいました。そして,いよいよ作業開始!!

  

 

  

作品制作後は,全員で協力して会場の掃除をしました。最後の挨拶もしっかりと!さすがはみずき小学校最高学年!

  

 

次回更新では2日目を紹介します。

 

 

 

 

修学旅行について②

修学旅行の続きです。日光東照宮内で見学をしました。

そのあとは,レストセンター福助で昼ご飯となりました。メニューは,みんなが大好きなカレーライス!

この後に控えている戦場ヶ原ハイキングで力を発揮するため,みんな美味しくいただきました。

  

 

食事を終えたら,いろは坂をバスで登り,戦場ヶ原ハイキングのはじまりです!

まずは日光自然博物館の方々にお話をいただきます。

 

いよいよ戦場ヶ原ハイキングの始まりです!なんとか天気はもってくれそうです。

  

  

初めは木道で快適だった道も,少しずつ険しくなっていきます。途中で何回か休憩を入れながら,ゴールの湯滝に向かって進みます。

  

  

おやつも食べて元気いっぱい!!再び湯滝を目指して歩きます。

  

ゴールに近づくにつれ,だんだんと水音が激しさを増します。湯滝の前でグループごとに写真を撮りました。

この後は,ホテル「花の季」に向かいます。

続きは次回の更新で!

修学旅行について①

7月5日(金),6日(土)の2日間,6年生が日光方面へ修学旅行に行きました。

その様子をご覧いただきたいと思います。

 

朝,大きな荷物を抱えて学校に来る6年生はみんな笑顔でした。楽しみにしてきた2日間がいよいよ始まります。

  

 

見送りに来ていただいた保護者の方,先生方に挨拶をしいよいよ出発です!!

  

途中,羽生のSAに寄って,いよいよ日光東照宮に向かいます!

 

東照宮に到着!まずは記念写真を撮りました。

  

この後は東照宮内散策になります。

続きはまた後日更新します。

 

これからはお家でも・・・

今日は6年生の調理実習がありました。

卵や野菜を使って朝食作りを行います。ただ作るだけではなく,今回の実習では「いためて」作ることが目的です。

  

テキパキと作りながら,同時に片付けも行います。さすが6年生!!

盛り付けも工夫して,完成です!

  

学習したことを,普段の生活の中で生かすことが大切です。6年生の皆さん,お家でも朝食を作ってみましょう!!