学校の様子
認知症講習会
講師の方を招き認知症講習会がありました。認知症について詳しく学ぶことができました。 受講した岩木っ子は,オレンジリングをもらいました。
交通安全教室
今日は,警察署から講師を招き体育館で交通安全教室を行いました。交通安全について話を聴いたりして,ビデオを見たり,道路の正しい歩き方や自転車の正しい乗り方について学習しました。
5年あすなろ林間
5年 あすなろの里 林間学校 6月21日(水)22日(木)
5年生があすなろの里で林間学校を行いました。
1日目は絵付け体験や学年レクリエーションを行い,夕食をとった後は,キャンドルサービスです。岩木っ子達は,火の神と火の子ども達が運んできた美しいキャンドルの炎を見つめながら,歌やフォークダンスで盛り上がりました。
2日目はジャガイモ堀りをして,そのジャガイモをつかってカレーづくり・飯盒炊爨です。とてもおいしくできました。5年生が友情を深めた2日間があっという間に過ぎていきました。
第68回野田市小学校陸上競技大会
野田市総合公園陸上競技場 にて
(結果)岩木小学校 総合 準優勝
男子 3位
女子 4位
力を出し切ってがんばった選手のみなさんが,素晴らしい成績を収めてくれました。この業績を称え,全校で大きな拍手を送ります!!
2年校外学習 大洗水族館
2年生が水族館に行きました。イルカやアシカのショーを見たり,大きな水槽にいる海の生き物を見たりしました。海の生き物に触れることもできました。
5,6年応急手当講習会
消防署の方を講師に招いて,応急手当講習会が開かれました。5,6年生が応急手当の方法を学びました。AEDの使い方や心肺蘇生法について学ぶことができました。
陸上選手を励ます会
6月14日に行われる野田市陸上大会に参加する陸上部の選手を励ます会が行われました。岩木っ子全員で元気いっぱい応援しました。陸上部の選手のみなさんがすばらしいリレー走を見せてくれました。今年もぜひ優勝旗を持ち帰ってください。
シスター活動
今日は第1回のシスター活動がありました。6年生のリーダーを中心にメンバー紹介やいろいろなゲームなどをしました。ことしも1年生から6年生まで一緒に仲良く活動してください。
平成29年度春季大運動会
岩木っ子が待ちに待った運動会。音楽部の奏でる行進曲に合わせて児童が元気に入場しました。そして応援団長の力強いかけ声で応援合戦。徒競走にレク種目、みんな最後まで頑張りました。たくさんのお客さんを前に心を一つに学団毎に披露したダンスや民舞・表現運動は,どれも迫力にあふれた岩木小ならではの演技でした。どの学年も練習の成果が感じられ,素晴らしい出来映えでした。勝った子も,負けた子も,みなそれぞれによい思い出,よい経験になりました。たくさんの拍手をありがとうございました。
◎保護者の皆様,今年もご協力・マナーを守った行動をありがとうございました。
4年消防署見学
今日は4年生が消防署見学に行きました。消防署の内部や,消防車,訓練の様子などを見せていただいたり,消防についてお話を聞いたりしました。特に,壁をかけ上がり,けが人を建物の上に安全に引きあげる救助訓練には子ども達も目を見張りました。日々の訓練の成果に大きな拍手をしました。
引き渡し訓練
雨の中の引き渡し訓練となりました。
スムーズに引き渡しができました。
ご協力ありがとうございました。
6年歴史出前授業
講師の方を招いて歴史出前授業がありました。遺跡の発掘の話を聞いたり,土器を見せていただいたり,火おこし体験をしたりしました。
授業参観日
今年度,初めての授業参観・学級懇談がありました。新しいクラスで授業に取り組んでいる子どもたちの様子を見ていただきました。たくさんの保護者の方にご来校いただき,たいへんありがとうございました。
1年犯罪防止教室
警察の方を講師に招いて,1年生の犯罪防止教室が開かれました。1年生は,防犯ブザーや笛の使い方,自分で身を守る方法を学びました。
全校朝会(任命式)
今日の全校朝会では,前期の学級委員の任命式がありました。2年生から6年生までの学級委員はクラスの代表らしく,よい返事で任命書を受け取りました。クラスのリーダーとしてがんばってください。
3年野田市内めぐり
学校を出発して,さくらの里,ショッピングセンター,今上の水田,みずきの街,南部工業団地を車窓から見学し,景色の移り変わりを目で確認しました。市役所では,議会事務局の方の説明を聞きながら議場を見学した後,指導主事による解説を聞き,8階から景色を確認,野田市の土地の使われ方を学びました。その後,車窓から船形の農地の使い方,学区の住宅街を見学しました。
入学式
満開の桜の中,1年生131人が入学しました。1年生の子ども達は,校長先生やご来賓の方からのお祝いの言葉や在校生の代表からの歓迎のことばをしっかりと聞いていました。はじめての校歌も元気に歌っていました。今日から岩木っ子の仲間入りです。毎日,元気に登校してください。
着任式・始業式
着任式では,新しく岩木小学校にいらした先生方の紹介がありました。始業式では校長先生から3つの魔法の言葉の話がありました。3つの魔法の言葉とは,「おはよう」「ありがとう」「ごめんなさい」です。ぜひ3つの魔法の言葉を使ってほしいと思います。また、新しいクラスの発表がありました。担任の先生が発表されるたびに,大きな歓声の声があがりました。担任の先生とすばらしいクラスを作ってください。
着任された先生の紹介
3つの魔法の言葉
新しい2年生の担任紹介
修了式・お別れの式
最初に県書き初め展と明るい選挙書き初め展の表彰がありました。県書き初め展では今年も学校賞をいただくことができました。
修了式では,5年生が代表して校長先生から修了証書をいただきました。校長先生から,毎日の最高気温の合計が600℃になると桜が咲く話を聞きました。毎日の積み重ねが,花になるとはすばらしいことだと思いました。
お別れ式では,3月で岩木小学校を去られる先生方とのお別れをしました。お世話になった先生方に,代表の児童が花束をお渡ししました。これからも元気でご活躍ください。
平成28年度卒業証書授与式
たくさんの思い出と将来の希望を胸に37回目の卒業生114名が岩木小学校から巣立ちました。リーダーとして岩木小学校を担ってきた卒業生の気持ちが在校生に伝わる感動的な卒業式でした。中学校に行っても一人一人の夢に向かって進んで行ってほしいと思います。
シスター活動
今日のロング昼休みは,今年度最後のシスター活動でした。6年生からリーダーを引き継いだ5年生が中心となって,ドッジボールやだるまさんがころんだ,しっぽ取りなどをしました。
西部地区社協まつり
岩木小学校会場で西部地区社協まつりが開かれました。岩木小学校から音楽部とダンスクラブが出場し,素晴らしい演奏とダンスを披露しました。
演目
吹奏楽(音楽部)
「威風堂々」第一番 永遠の翼を持つイカロス 千本桜
ダンス演技(ダンスクラブ)
Boom Boom Pow Yeah 3x
6年生卒業バイキング給食
今日は,6年生のバイキング給食でした。おいしい食べ物,飲み物がたくさんあって,どれから食べようか迷うくらいでした。
******* メ ニ ュ ー *******
おにぎり,クロワッサン,とんかつ,海老フライ,からあげ
ハンバーグ,チョコケーキ,ショートケーキ,サラダ,スープ
など
3年珠算教室
講師の先生をお招きして,3年生の珠算教室が開かれました。初めてそろばんを学習した子もていねいに教えていただき真剣に取り組んだので,そろばんを使ってたし算や引き算ができるようになりました。
6年生を送る会
6年生が1年生と手をつないで入場しました。
4年生は,6年生が1年生から6年生までに運動会で踊ったダンス,表現を再現しました。
1年生は,ドラえもんとタイムマシーンに乗って、6年生の未来を見に行きました。また1年生から6年生へあさがおの種のプレゼントもありました。
2年生は,オペレッタ「きつねのおきゃくさま」,かわいい動物たちを迫力あるオオカミから命がけで守った勇敢で優しいきつねの最期に会場も涙を誘われました。
3年生は「応援団」6年生を力一杯応援し,激励し,最後は天使によるおまじない,
5年生は,軽快なダンスと歌あり,人文字あり。工夫を凝らしながら6年生との想い出、高学年になる決意を表現していました。
6年生から在校生にメッセージ・合唱「歩いていこう」が送られました。岩木っ子の心に残る思い出深い一日となりました。
2月の全校朝会
家庭科作品,サッカー,絵画など,活躍した児童の表彰のあと全校朝会がありました。校長先生の話の中で,寒さに強い生き物についてクイズがありました。なんとカタツムリがー120℃に耐えられると聞いて,子ども達は驚いていました。生活委員会から気持ちの良い挨拶の仕方の発表がありました。是非,気持ちのよい挨拶を心がけてほしいと思います。
サッカー・チャレンジカップ
野田市スポーツ公園において第21回野田市少年サッカーフェスティバル・チャレンジカップが開催されました。岩木小学校のサッカー部5年生と4年生の代表が試合に臨み頑張りました。結果は以下の通りです。当日応援をいただいた保護者の皆様,ありがとうございました。
リーグ予選
①岩木 vs 木間ヶ瀬 9-0
②岩木 vs 関宿中央 2-0
③岩木 vs 北部 1-0
④岩木 vs 清水台 1-0
準々決勝 岩木 vs 南部 3-0
準決勝 岩木 vs 宮﨑 3-0
決勝 岩木 vs 中央 0-1 準優勝!!
野田市青少年相談員CUPドッジボール大会
関宿総合体育館で野田市の小学校が出場するドッジボール大会が開催されました。はじめは,やや緊張していたようでしたが,どの子もがんばりました。決勝トーナメントには残ることができませんでしたが,最後まで真剣に取り組んでいました。
応援ありがとうございました。
3年クラブ活動見学
岩木小学校では,4年生からクラブ活動に参加します。どのクラブにするか決める前の3年生の時にクラブ活動見学をします。入りたいクラブは見つかったでしょうか。
アクロスコンサート2017
2月5日(日)野田市文化会館にてアクロスコンサート2017が開催されました。今年も、岩木小学校音楽部・岩名中学校吹奏楽部・北部中学校吹奏楽部・岩木幼稚園・西武台中学校高等学校吹奏楽部・コールフロイデが出演し、素晴らしい演奏会となりました。
児童会承認式
今日は,児童会新役員に立候補した4,5年生の8名の承認式がありました。ひとりひとり,児童会役員になってやってみたいことを大きな声ではっきりと発表し,全校児童から大きな拍手で承認されました。
タグラグビー教室
今日は,ジャパンラグビートップリーグの「NECグリーンロケッツ」の選手11名を招いてタグラグビー教室がありました。 赤,青,黄,緑のタグを腰につけて,タグ取りゲームから練習が始まりました。ルールを学んで実際にゲームをして,とても楽しいタグラグビー教室となりました。最後に岩木小選抜メンバーvsグリーンロケッツで試合をし見事3-2で岩木っ子が勝利しました。ゲームの後は,記念写真を取ったり,サインをいただいたり大喜びの5年生でした。
いのちを大切にする実践発表会
「いのちを大切にする実践発表会」に5年児童会が参加しました。
1月17日(火) 千葉県立千葉女子高校にて
千葉県内各市町の小学校・中学校・高校・特別支援学校の児童生徒が集い, いくつかの学校からいじめ0に向けた取組の実践発表がありました。本校を代表して,5年生の児童会役員4名が参加しました。素晴らしい発表をたくさん聞くことができました。岩木小学校のいじめ0への取組をより充実させるようにするには,どうしたらよいか,児童会を中心に考えていきます。
6年認知症サポーター養成講座
6年生が認知症サポーター養成講座を受講しました。認知症は誰でも罹る可能生のある病気であること,認知症とはどんな病気か,周りの人はどのように接したらよいのか,ということを教材を見ながら学習しました。6年生は「もし,家族が認知症になったら,優しく接していきたい」「認知症のことがよくわかった」などいろいろなことを感じ,考えていました。明日17時40分にケーブルテレビのJ:COMで紹介される予定です。
もの知りしょうゆ館見学(3年生)
3年生 もの知りしょうゆ館見学
3年生がもの知りしょうゆ油館の見学に行き,醤油についてのビデオ視聴,工場の見学,醤油づくりの体験などをしました。もろみのにおいをかいたり,タンクやサイロの大きさにびっくりしたり実際に行かなければ得られない経験がいろいろできました。最後にせんべいにしょうゆを塗って食べる活動もありみんな大喜びでした。
校内席書会 中学年
3年生は,はじめて体育館で席書会を行いました。今日書いた作品から校内書初展などに出品する作品を選びます。真剣に書いた作品です。来週の校内書初展で是非ご覧下さい。
校内席書会
低学年は教室で,高学年は体育館で校内席書会がありました,どの子も昨年から練習してきた成果が見られ,ていねいな作品に仕上がりました。来週の校内書初展で是非ご覧下さい。
休業明け集会
今日は,体育館で休業明け集会がありました。今年初めて全校児童が顔を合わせ,元気にあいさつをしました。 校長先生から冬休みの生活と十二支について、川上先生から今月のめあて「寒さに負けない体を作ろう」について話がありました。
冬休み前集会
今日の冬休み前集会では,子ども県展特選,野田市市民駅伝男子Aチーム3位の他,絵画,書写,作文などで表彰された子ども達がたくさん紹介されみんなで拍手しました。
児童会からは,冬休み前の生活についての発表がありました。今年のめあては,「おせち」を頭文字にした次の3つです。
お おもいっきり外で運動して寒さに負けない体を作ろう (運動)
せ せいかつリズムをくずさないように心がけよう (生活)
ち ちょっとずつ力をつけて冬休み前の勉強をふりかえろう (学習)
校長先生から悪い習慣は身につきやすいというお話がありました。
めあてを守って,冬休みを有意義に過ごしてほしいと思います。
小学生・中学生交流体験学習
6年生が岩名中学校「小学生・中学生交流体験学習」に参加 12月16日(金)
6年生が岩名中学校に行き、「小学生・中学生交流体験学習」に参加しました。「朝の読書」「朝の会」に参加したあと、体育館で「開校式」がありました。中学1年生の皆さんによる説明のあと、楽しいレクリエーションの時間もありました。そしていよいよ中学1年生の皆さんとともに授業を受けました。先生から「中学校はとっても楽しいところです。でも責任が伴います。やるべきことはきちんとやる習慣をしっかり身に付けてきてください。」というお話がありました。みんな真剣に聞いていました。中学生になるのがますます楽しみになりました。
平成28年度PTA研修視察についてのご案内(再募集)
平成28年度PTA研修視察についてのご案内(再募集)
先日お便りでご案内しました今年度のPTA研修視察につきまして、定員に満たないため下記のとおり追加で募集いたします。奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。
記
1 日 時 平成29年2月1日(水)
集合(岩木小)7:45 帰着16:45
※お子様については、到着まで学校で待機できます。
2 場 所 アクアワールド 茨城県大洗水族館
めんたいパーク大洗
3 参加費 3000円+昼食代(自己負担)
4 申し込み方法 先日配付の参加申し込み書に記入し担任の先生に提出してください。もしくは、学校へ直接電話(7129-5989)で参加者氏名をお知らせください。
5 締め切り日 12月20日(火)
書写指導(中学年)
今日,体育館で中学年の書写指導がありました。講師の方に字の形から名前の書き方まで丁寧に教えていただきました。子ども達は,ひと文字ひと文字,心をこめて書いていました。
書写指導(高学年)
月曜日と今日,体育館で高学年の書写指導がありました。来年の校内書初展に向けて,講師の方を招きご指導をいただきました。子ども達は高学年らしく熱心に取り組んでいました。中学年は明日と来週月曜日に行います。
6年租税教室
講師は、柏税務署職員の方3名。
税金のある社会とない社会ではどう違うのか、
私たちの税金はどのように使われているのかを、
署員の方の話やDVD視聴で学習しました。
1億円の札束の見本も実際に持ってみるという
体験もしました。さて、1万円札で1億円。
何㎏くらいあると思いま
(答えは約10㎏だそうです。思ったより重いという感想でした)
避難訓練
地震の後の火災を想定した避難訓練を行いました。ハンカチを口にあてて,素早く避難行動ができました。
校内持久走大会
天気に恵まれ明るい日差しの中,持久走大会を実施することができました。1,2年生800m,3年生1000m,4年生1200m,5年生1500m,6年生1800mを走りました。どの子も完走を目ざしてがんばることができました。応援,お手伝いありがとうございました。
6年校外学習
6年生は,都内の科学技術館と国会に見学に出かけました。科学技術館では最新の科学技術をわかりやすく学ぶことができました。国会では参議院を見学をしたり,擬似委員会を体験したりして国会について学ぶことができました。
いっしょにあそぼうのかい
きょうは岩木幼稚園の子ども達と1年生が「いっしょにあそぼうのかい」をしました。1年生が自分たちで作った物を使って幼稚園の子ども達と遊びました。まつぼっくりで作ったけんだまや玉入れ,どんぐりで作ったコマ,落ち葉で作ったお面やトランプ,アサガオのつるで編んだ輪投げ,どんぐりやまつぼっくりのボーリングなど,いろいろな物で遊ぶことができました。短い時間でしたが,仲良く楽しく遊ぶことができました。
車いす・目隠し体験学習【6年】
真冬を思わせる天気でしたが、6年生が、福祉学習の一環として
車いす体験・目隠し体験の学習を行いました。
「ほのぼの会」「岩名地区社協」の皆様方のご協力を得て、
体の不自由な方への理解を深めました。
大変寒い中、ご指導いただきました皆様ありがとうございました。
持久走大会試走
中央公園で持久走大会の試走が行われました。岩木っ子タイムの練習とは異なり,大会と同じコース,同じやり方なので,いつもとは気合いが違い全力で走っていました。12月2日の持久走大会に向けてさらに練習を続け,タイムを縮めてほしいです。