今日の七井小

今日の七井小(~R4)

第17回関東学童軟式野球大会 栃木県予選会

第17回関東学童軟式野球大会 栃木県予選会が今日、清原球場で始まりました。七井クラブは、1回戦に馬頭クラブと対戦し12対1のコールドで見事勝利しました。初回で8点をとるなどすばらしい活躍でした。2回戦は明日、芳賀町ひばりが丘A球場で10時40分より行います。優勝を目指して頑張ってください!!

今週の予定

12日(月)体育の日
13日(火)視力検査3の2、あいさつチャンピオン会食1・2・3年、就学前時健康診断事前指導6年生係児童(昼休み)、クラブ⑨(卒業写真撮影)、PTA地域巡回パトロール
14日(水)朝 職員集合写真撮影(卒業アルバム用)、安全点検、音楽集会、ノーメディアデー、あいさつチャンピオン会食4・5・6年、図書ボランティア講習会13:00、学校予算ヒアリング15:00学校教育課職員2名来校
15日(木)修学旅行6年、遠足1・2年子ども科学館、3年大洗水族館、4年筑波山、5年日光
16日(金)修学旅行6年18:00着、PTA地域巡回パトロール
17日(土)やわらぎ保育園運動会8:20
18日(日)益子町防災訓練、美里学園祭 9:30 校長出席

体育集会

運動会が終わって、久しぶりに体育集会をやりました。先生の指示に合わせたり、音楽に合わせたりしながらダンスをやりました。楽しい体育集会ができました。


研究授業

4年1組のクラスで理科の研究授業を行いました。学力向上アドバイザーの先生に来ていただき、授業を参観してもらいました。水と空気の違いについて確かめる授業でした。空気は押し縮めることができるが、水は押し縮めることができないことがよくわかりました。授業後、学力向上アドバイザーの先生から指導していただきました。4年生の子供たちは、進んで自分の意見を発表して、意欲的に学習に取り組んでいました。アドバイザーの先生にはたいへんお世話になりました。



卒業アルバム写真撮影(委員会活動)

6校時の委員会活動の時間に、卒業アルバム用の写真撮影を行いました。小林写真館に来ていただき、委員会ごとに集合写真を撮りました。この写真が自分たちの卒業アルバムに載ることを知り、少し緊張した6年生でした。

写真を撮った後は、いつもの委員会活動を行いました。

今週の予定

5日(月)小中連携七井中合同訪問授業参観、外国語活動5・6年、委員会活動⑥(1~4年生5時間授業)、視力検査1の1、手をつなぐ愛の募金・赤い羽共同募金10/7(水)まで
6日(火)小教研A部会(特別日課)12:50下校、居住地交流3の2、視力検査1の2
7日(水)研究授業4-1理科 戸田先生来校13:30来校 13:55研究授業、ノーメディアデー、アルミ缶回収、視力検査2の1
8日(木)外国語活動3・4・5・6年、アルミ缶回収 ノーメディアデー確認日、小中連携 七井中(学習指導主任、生徒指導主事)16:00来校、視力検査3の1 ジョイトーク授業参観2名②3-1、合唱部練習16:00~17:00、PTA地域巡回パトロール、特学 校外学習 10:20 ベイシア
9日(金)3年生益特交流9:30~12:00、体育集会、唱部練習16:00~17:00、修学旅行引率者打合せ 放課後、視力検査2の2、PTA地域巡回パトロール
10日(土)町ジュニア音楽祭 合唱部参加、6年Tさん 公園絵画展最優秀賞 表彰式10:30 とちぎわんぱく公園 
11日(日)

人権の花終了式

業間(2時間目の休み時間)に、益子町人権擁護委員と町総務課の方に来ていただき、人権の花終了式を行いました。



人権擁護委員さんから感謝状と記念品をいただきました。記念品に「賢くなる鉛筆」を一人1本いただきました。


栽培委員の6年生が作文を発表しました。

芳賀地方芸術祭音楽祭

芳賀地方芸術祭音楽祭が真岡市民会館で行われ、七井小は合唱の部に参加しました。きれいな歌声をホールいっぱいに響かせることができました。結果は銀賞になりました。ピアノ伴奏に御協力いただいた保護者の方にもたいへんお世話になりました。合唱部の皆さん、頑張りました。10月10日(土)に益子町民会館で行われる町ジュニア音楽祭にも参加します。ジュニア音楽祭でもきれいな歌声を町民会館にも響かせてください。


今日の朝の練習風景

離任式

業間に5年2組の先生の離任式がありました。




先生には、半年間5年2組の担任としてお世話になりました。新しい学校に行っても頑張ってください。

防災教室(竜巻訓練)

3校時に竜巻の防災訓練を行いました。竜巻が起こったという放送を聞き、教室のカーテンを閉めて机の下にもぐって竜巻が通り過ぎるまで待つ訓練を行いました。突風は今年の8月上旬にも七井小近くで発生し、校庭の樹木の枝が折れるなど、被害がありました。これから10月が竜巻が発生する確率が多くなるそうです。今日の訓練をこれからの生活に生かしてほしいと思います。


竜巻について担任から話を聞きました。緊急放送を聞いて、みんな自分の机の下にもぐって避難しました。紅白帽のつばを後ろに回して、首を守ります。


安全確認の放送を聞くまで、机の下で避難しました。




安全を確認したら、中庭で待機している教頭先生に担任から連絡をします。

安全確認後、校長先生から校内放送で竜巻に関するお話を聞きました。