今日の七井小(~R4)
第3学期始業式・朝日新聞社取材
今日から3学期がスタートしました。始業式では、2・4・6年生の代表が、冬休みの思い出や3学期のめあてをしっかりと発表してくれました。3学期は1年生から5年生までは51日、6年生は48日しかありません。学年のまとめをする大切な学期なので、目標をもってがんばっていきたいです。
朝日新聞社さんが、新学期スタートの様子を取材しに来ました。冬休みにがんばった物(習字やなわとびカード、ドリルなど)を持って、『元気いっぱい!!笑顔いっぱい!!』の様子を撮影してもらいました。明日(12日)の朝日新聞に記事が掲載されるそうです。お楽しみに!!
朝日新聞社さんが、新学期スタートの様子を取材しに来ました。冬休みにがんばった物(習字やなわとびカード、ドリルなど)を持って、『元気いっぱい!!笑顔いっぱい!!』の様子を撮影してもらいました。明日(12日)の朝日新聞に記事が掲載されるそうです。お楽しみに!!
今週の予定
10日(月)成人の日
11日(火)街頭指導~18日・3学期始業式・安全点検・職員会議
12日(水)身体測定1年生
13日(木)身体測定2年生・理科支援授業5-2・あいさつチャンピオン会食1・2・3年生・委員会活動
14日(金)学級委員任命式・身体測定3年生・理科支援授業5-1・あいさつチャンピオン会食4・5・6年生
15日(土)熱気気球搭乗体験8:00~10:00七井小校庭
11日(火)街頭指導~18日・3学期始業式・安全点検・職員会議
12日(水)身体測定1年生
13日(木)身体測定2年生・理科支援授業5-2・あいさつチャンピオン会食1・2・3年生・委員会活動
14日(金)学級委員任命式・身体測定3年生・理科支援授業5-1・あいさつチャンピオン会食4・5・6年生
15日(土)熱気気球搭乗体験8:00~10:00七井小校庭
始業式について
冬休みも残り少なくなりました。宿題は終わりましたか?1月11日(火)は始業式です。始業式の持ち物を学年便りから抜粋しました。忘れ物がないように用意しておきましょう。
<3 学期始業式について>
1 月1 1 日( 火) 8 時1 5 分登校 1 4 時1 5 分( バス1 4 時2 0 分) 下校
給食あり
ランドセルで登校
<1年生>
○ 持ち物
・通知表( 押印してください) ・筆入れ・連絡帳・連絡袋・体育館ばき・上ばき・給食セット( マスク・お箸・ランチマット) ・歯みがきセット・冬のドリル・生活表・なわとびがんばりカード・借りた本( 2 冊)・ぞうきん2 枚( 1 枚は名前を書いてください。) ・冬休みに学習したもの
<2年生>
○持ち物
・通知表(押印してください) ・筆入れ・連絡帳・連絡袋・体育館ばき・上ばき・給食セット(マスク・お箸・ランチマット) ・歯みがきセット・「国算のしあげ」・なわとびがんばりカード・借りた本(2冊)・ぞうきん1枚(名前を書いて) ・冬休みに学習したもの・みがき残しチェック
<3年生>
○持ち物
・通知表( 印)・上ばき・体育館ばき・連絡帳・お便りぶくろ・筆記用具・おはし・テーブルクロス・マスク・歯みがきセット・借りていた本2 冊・ぞうきん1 枚(名前を書いて)・冬休みの生活表& なわとび練習カード・書き初め1 枚( コンクールに出品する人はもう1 枚と出品料5 0円)・国語・算数のしあげ・リコーダーがんばりカード・冬休みに行った自主学習
<4年生>
○持ち物
・通知表(印)・上ばき・体育館ばき・連絡帳・お便りぶくろ・筆記用具・おはし・テーブルクロス・マスク・歯みがきセット・借りていた本2冊・ぞうきん1枚(名前を書いて)・冬休みの生活表&なわとび練習カード・書き初め1枚(コンクールに出品する人はもう1枚と出品料5 0円)・「冬にチャレンジ」・冬休みくり返し計算プリント・リコーダー練習表・歯みがきカード・冬休みに行った自主学習
<5年生>
○持ち物
・通知表・上ばき・体育館ばき・連絡帳・お便り袋・筆記用具・おはし・マスク・テーブルクロス・歯磨きセット・洗濯ばさみ・雑巾1枚(名前を書いて)・書き初め2枚・5年生のしあげ・借りていた本・冬休みの課題で行った物
6年生
○持ち物
・通知表・上ばき・体育館ばき・連絡帳・筆記用具・おはし・マスク・テーブルクロス・歯磨きセット・雑巾1枚(名前を書いて)・書き初め2枚・6年生のしあげ・借りていた本・冬休みの課題
<3 学期始業式について>
1 月1 1 日( 火) 8 時1 5 分登校 1 4 時1 5 分( バス1 4 時2 0 分) 下校
給食あり
ランドセルで登校
<1年生>
○ 持ち物
・通知表( 押印してください) ・筆入れ・連絡帳・連絡袋・体育館ばき・上ばき・給食セット( マスク・お箸・ランチマット) ・歯みがきセット・冬のドリル・生活表・なわとびがんばりカード・借りた本( 2 冊)・ぞうきん2 枚( 1 枚は名前を書いてください。) ・冬休みに学習したもの
<2年生>
○持ち物
・通知表(押印してください) ・筆入れ・連絡帳・連絡袋・体育館ばき・上ばき・給食セット(マスク・お箸・ランチマット) ・歯みがきセット・「国算のしあげ」・なわとびがんばりカード・借りた本(2冊)・ぞうきん1枚(名前を書いて) ・冬休みに学習したもの・みがき残しチェック
<3年生>
○持ち物
・通知表( 印)・上ばき・体育館ばき・連絡帳・お便りぶくろ・筆記用具・おはし・テーブルクロス・マスク・歯みがきセット・借りていた本2 冊・ぞうきん1 枚(名前を書いて)・冬休みの生活表& なわとび練習カード・書き初め1 枚( コンクールに出品する人はもう1 枚と出品料5 0円)・国語・算数のしあげ・リコーダーがんばりカード・冬休みに行った自主学習
<4年生>
○持ち物
・通知表(印)・上ばき・体育館ばき・連絡帳・お便りぶくろ・筆記用具・おはし・テーブルクロス・マスク・歯みがきセット・借りていた本2冊・ぞうきん1枚(名前を書いて)・冬休みの生活表&なわとび練習カード・書き初め1枚(コンクールに出品する人はもう1枚と出品料5 0円)・「冬にチャレンジ」・冬休みくり返し計算プリント・リコーダー練習表・歯みがきカード・冬休みに行った自主学習
<5年生>
○持ち物
・通知表・上ばき・体育館ばき・連絡帳・お便り袋・筆記用具・おはし・マスク・テーブルクロス・歯磨きセット・洗濯ばさみ・雑巾1枚(名前を書いて)・書き初め2枚・5年生のしあげ・借りていた本・冬休みの課題で行った物
6年生
○持ち物
・通知表・上ばき・体育館ばき・連絡帳・筆記用具・おはし・マスク・テーブルクロス・歯磨きセット・雑巾1枚(名前を書いて)・書き初め2枚・6年生のしあげ・借りていた本・冬休みの課題
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては、希望に満ちた新年を迎えられたこととお慶び申し上げます。
昨年は、保護者の皆様、地域の皆様のご理解とご協力によりまして、本校教育活動の充実・発展のために取り組むことができました。
本年も、職員一同全力で教育にあたりますので、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
なかよし動物園のうさぎです。元気に跳び回っています。
皆様におかれましては、希望に満ちた新年を迎えられたこととお慶び申し上げます。
昨年は、保護者の皆様、地域の皆様のご理解とご協力によりまして、本校教育活動の充実・発展のために取り組むことができました。
本年も、職員一同全力で教育にあたりますので、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
なかよし動物園のうさぎです。元気に跳び回っています。
年末休業・年始休業
明日12月29日(水)から1月3日(月)の6日間、学校も年末・年始休業となります。緊急の連絡等は担任の先生へお願いします。
テレメータの工事
国土交通省が設置してある「テレメータ」の補修工事が行われています。
「テレメータ」とは、流域に設置された「自動観測所」で、各種の観測データを無線でデータ収集を行なう監視局に自動送信するシステムです。この「テレメータ」で自動観測された雨量が、「テレメータ雨量」です。
テレメータシステムで入手されるデータは、実時間(リアルタイム)の生データとしての雨量、水位であるので、それらを時間雨量、累加雨量、河川流量等の水文量に変換する処理を、河川情報システム等で実時間処理を行なっているそうです。(国土交通省HPから引用)
七井小校庭に設置してあるテレメータは、小貝川の水量を監視するものです。3学期に4・5・6年生を対象に「雨量の観測」について説明をしてくれるそうです。
古い雨量計です。
「テレメータ」とは、流域に設置された「自動観測所」で、各種の観測データを無線でデータ収集を行なう監視局に自動送信するシステムです。この「テレメータ」で自動観測された雨量が、「テレメータ雨量」です。
テレメータシステムで入手されるデータは、実時間(リアルタイム)の生データとしての雨量、水位であるので、それらを時間雨量、累加雨量、河川流量等の水文量に変換する処理を、河川情報システム等で実時間処理を行なっているそうです。(国土交通省HPから引用)
七井小校庭に設置してあるテレメータは、小貝川の水量を監視するものです。3学期に4・5・6年生を対象に「雨量の観測」について説明をしてくれるそうです。
古い雨量計です。
第2学期終業式
今日で77日間の2学期が終わりました。2時間目に、体育館で終業式をしました。校長先生の話や1・3・5年生代表児童の作文発表を聞きました。学習面や運動面などでがんばったことをしっかりと発表してくれました。子どもたちの話を聞く態度もとても立派でした。
児童指導の先生からは、冬休みの過ごし方について話がありました。交通事故に気をつけることや学校に来たときにはゴミをちらさないことなどを約束しました。
※今日の校長先生のお話は『校長先生の部屋』にアップしましたので、詳しくはそちらをご覧ください。
【おしらせ】
冬休み中に使用できる水道は、外トイレ、東昇降口、西昇降口、体育館前外の4ケ所です。使い終わったら、凍結防止のために蛇口を下に向けておきましょう。また、朝のうちは凍っていて水が出ないかもしれません。その時は、蛇口を開けたままにせず、きちんとしめるようにしてください。
児童指導の先生からは、冬休みの過ごし方について話がありました。交通事故に気をつけることや学校に来たときにはゴミをちらさないことなどを約束しました。
※今日の校長先生のお話は『校長先生の部屋』にアップしましたので、詳しくはそちらをご覧ください。
【おしらせ】
冬休み中に使用できる水道は、外トイレ、東昇降口、西昇降口、体育館前外の4ケ所です。使い終わったら、凍結防止のために蛇口を下に向けておきましょう。また、朝のうちは凍っていて水が出ないかもしれません。その時は、蛇口を開けたままにせず、きちんとしめるようにしてください。
清掃強化週間
16日から始まった清掃強化週間、今日が最終日でした。いつもより5分早く清掃を始めて、25分間しっかりと掃除をしました。普段の清掃ではなかなかきれいにすることができないすみの方や高い所まできれいに拭くことができました。どの分担場所でも「一生懸命、清掃に取り組んでいましたよ」と先生方がほめていました。
学級共遊
今日の児童集会は学級ごとの共遊でした。普段、クラス全員で一緒に遊ぶこと機会がなかなか取れないので、今日はみんなとても喜んでいました。
ドッジボールやふやしおに、けいどろなどをして仲良く遊びました。楽しかったので、またみんなで遊びたいです。
ドッジボールやふやしおに、けいどろなどをして仲良く遊びました。楽しかったので、またみんなで遊びたいです。
今週の予定
20日(月)県道黒田市塙真岡線通学路への歩道設置に関する説明会19:00会議室
21日(火)児童集会(クラスごとの遊び)・クラブ活動
22日(水)清掃あり日課
23日(木)天皇誕生日
24日(金)第2学期終業式
21日(火)児童集会(クラスごとの遊び)・クラブ活動
22日(水)清掃あり日課
23日(木)天皇誕生日
24日(金)第2学期終業式