日誌 ※「投票する」を押して益西小を応援してください。

益子西小ニュース

学習発表会

2・3時間目に、体育館で学習発表会が行われました。
子どもたちは、今まで毎日練習してきたことを、元気よく発表することができました。

1年生


2年生


3年生


4年生


5年生


6年生


合唱部


本日はお忙しい中、大勢の保護者の皆様にご参観頂き、ありがとうございました。
0

学習発表会のお知らせ

本日、配布予定でありました「学習発表会プログラム」をお知らせします。
今日、休校になりましたので、プログラムは明日、配布します。
学習発表会は、午前9時25分から開始予定です。どうぞよろしくお願いします。
0

臨時休校のお知らせ

明日10月23日(月)は、台風21号が関東地方に上陸するおそれがありますので、臨時休校とします。家で自主学習や読書を行うなど安全に過ごしてください。火曜日は河川の増水や風による散乱物等に十分注意して登校してください。なお、益子町内の全小中学校が休校となります。※この内容は本日メール配信でもお知らせしました。
0

1・2年生の芋ほり

本日3校時目、学校の北側にある畑で芋ほりをしました。
子どもたちは、雨によりずっと延期になっていたので、心待ちにしていました(^^

  

  

  

今年度もめぐみの会の方々のご厚意により、実施することができました。
ありがとうございました。
めぐみの会の方に
「今日から2週間くらいおいてから食べてください。その方が甘みが増します。」と教えていただきました。
2週間後は、焼き芋かな?大学いも?スイートポテト?
子どもたちは楽しみが増えたようです(^^
0

5年生 社会科校外学習

社会の学習で日産自動車栃木工場へ見学に行ってきました。

きれいに塗装された車体に、エンジンなどさまざまな部品を取り付ける組立工程を目の前で見ることができました。
工場内をバスで移動する時には、無人搬送車や完成したばかりの車をたくさん見ることができました。



実際に車に乗ることができ、運転席に乗るための列ができていました♪♪♪
今日見学してきたことを生かし、学習を進めていきたいと思います。
0

5・6年生芋ほり

10月18日に心待ちにしていた芋ほりをしました。6年生は2校時に、5年生は5校時に実施しました。今年も「めぐみの会」の皆様のご尽力により、たくさんのおいしそうなさつまいものを収穫することができました。めぐみの会の皆様、ありがとうございました。
0

協力して楽しめたよ!1,2年生遠足


1,2年生は子ども総合科学館へ行ってきました!
1,2年生一緒のグループで活動しました。
2年生は班長、副班長、お兄さん、お姉さんとして、1年生の行きたいところを聞きながら楽しく館内を回ることができました。
プラネタリウムでは、綺麗な星空や流れる映像に「お~!」という歓声と共に拍手が起きました♪
今年5月の学校探検以来の1,2年生での活動に、2年生は「1年生のことを気にしながら活動するのは大変だったけど、楽しかった!!」と大満足の様子でした。
学校へ着いたときの表情は、皆「先生!頑張ったよ!!」というような自信に満ちあふれた、頼もしくも疲れた表情でした(笑)
みんな、頑張ったね(^^) これからも頑張ろうねっ♪

 

 

  

 

 
0

修学旅行 速報 2日目

修学旅行2日目の今日は、あいにくの天気で雨の中の鎌倉「自由行動」でした。13時30分予定よりも30分早く鶴岡八幡宮を出発し、帰路につきました。帰校時刻が遅れるときに、ホームページでお知らせします。
0

☆5年生遠足☆

今日は楽しみにしていた遠足です。
〈華厳の滝〉

滝の迫力に驚いていました。

〈湯滝~戦場ヶ原へのハイキング〉


景色の変化を楽しみながら歩き、野生の動物を見たり、自然を楽しんだりしました。
また、すれ違う方と元気に挨拶をしていました。

〈日光東照宮〉


修復された三猿や眠り猫を真剣に見ていました。世界遺産の素晴らしさに感動していました。



天候に恵まれ、いろは坂から紅葉した景色を見た瞬間「わぁ~。」と言う声がバスに響き渡りました。
運転手さんやガイドさんが「今日は最高だね。」と言っていました。
日頃の行いが良い5年生です♪
バスの中でも楽しく過ごし、たくさんの思い出ができました。
0