日誌 ※「投票する」を押して益西小を応援してください。

益子西小ニュース

はじめての持久走大会 1年生

昨日行われました持久走大会。この日のために、子どもたちは練習を重ねてきました。
本番当日は、よい天気に恵まれ、たくさんの保護者の方に見守られて、練習の成果をしっかり出し切ることができたと思います。全員が完走したことが何より素晴らしいことでした。小さな体で一生懸命走る姿に、一人一人の成長を感じました。









保護者の皆様には、たくさんの応援、ありがとうございました。
0

2年生持久走大会

2年生にとっては、2回目の持久走大会がありました。
昨年と同じ800メートルということで、昨年度よりもタイムもぐっと伸びました☆
練習の時から黙々と練習に励み、本番では1人1人が目標をもって望み、誰1人も歩くことなく完走できました!!

 

 

 
0

腹筋チャレンジ!

運動チャレンジ6回目の「腹筋チャレンジ」が行われました。今回は、30秒間に腹筋を何回できるかのチャレンジでした。最高記録は5年生で、その回数はなんと「35回」でした。周りにいた友達も温かい声援を送っていました。
0

6年生最後の持久走大会

6年生は、今年で小学校最後の持久走大会となりました。この日のために体育の時間や運動タイム、西小タイム、昼休みを使って練習を頑張ってきました。中には、休日に自主練習に励んでいた子もいます。天候に恵まれた本番では、目標順位や自己ベストに向けて全力で走り抜きました。


これからも目標に向けて努力しようとする気持ちをもち続けてほしいと思います。みんな、がんばりました!!
0

5年生持久走大会!!

今年の持久走大会、5年生は校外コースデビューです。
本番前はやはり緊張している様子でしたが、「スタートしたら一歩ずつゴールへ近づく。達成感を味わおう。」をモットーにスタートしました。




初めて走るコースでしたが、「道路は走りやすかった。」と言っている児童が多くいました。

走り終えた後は達成感を感じているのか☆いい笑顔☆がたくさん見られました。
自分の走り以外にも、大きな声で応援も頑張っていました。
練習から本番まで◎たいへんよくできました◎

たくさんの応援ありがとうございました。
0

4年生持久走大会


晴天の中、中学年の持久走大会が始まりました。

4年生女子のスタートです!



続いて男子もスタート!
 


それぞれの目標に向かって今日まで練習してきました。
応援ありがとうございました。

<一組>


<2組>
0

3年生全員参加で全員完走持久走

 よい天気の中29年度の持久走大会が実施されました。
3年生は全員参加し、全員完走することができました。
とても素晴らしいことです。
保護者の皆様がしっかり健康管理をしてくださったから
だと思います。本当にありがとうございました。








0

6年生租税教室

益子町役場税務課の3名の方にお越しいただき、租税教室を行いました。税金の役割や使われ方などを説明やDVD、クイズなどを通して分かりやすく説明していただきました。税金については、今後社会科で学習する内容であり、生活に結びついているものなので、学んだことが生きると思います。


一億円レプリカも持たせてもらいました!かなり重かったです。
0

5年生☆学年行事

5年生の学年行事は、親子クッキングでクリスマスケーキを作りました。
スポンジケーキに生クリームをぬり、各家庭からお持ちいただいた具をトッピングしました。



フルーツやお菓子など様々なトッピングがあり、オリジナルケーキが完成しました。



親子で協力して楽しく作ったケーキ☆おいしく食べて下さいね。
0

自由参観

11月29日(水)の5時間目に自由参観が行われました。大勢の保護者の皆様に参観いただき、西小の子どもたちの学習する姿を御覧いただきました。お忙しい中、参観いただき、たいへんありがとうございました。

1年1l組  書写


1年2組 書写


2年1組 道徳


2年2組 道徳



3年1組 算数


3年2組 算数


4年1組 国語


4年2組 社会


5年生 学級活動


6年1組 道徳


6年2組 道徳
0