大増中学校ブログ
回顧・感謝・感動・感涙!
3月2日(木)、
在校生からの感謝のメッセージ
応援のメッセージ
3年間の思い出を振り返り
関わった人たちを懐かしみ
とっても素敵な2時間でした。
笑いあり、驚きありの工夫された動画はさすがです!
最後に3年生からお礼の合唱。
本日は1番のみ。続きは卒業式当日へ。
本番に向けて力をつくし、
感謝の気持ちをつくし、
想いを言葉につくした
いい三送会でした。ありがとう!
明日は三送会
3月1日(水)、
まだまだ全てライブでは出来ませんが、
3年生を労う体育館会場の準備は万端!
壁画の方は明日のお楽しみ!
体育館の壁画は職員玄関へお引越し。
明日が楽しみです!!!
5、6組で、今回は立野小を招いて学習。
帰り際、「4月からお願いします」と
礼儀正しくあいさつしてくれる子がいました。
こちらこそよろしくお願いします!
3年生は思い出作りの運動会(中味は球技会)
先生チームも参戦!
生徒同士、先生と生徒の絆を感じる
とっても素敵な時間を過ごせました!
(正直うらやましかったです(笑))
あたたかな一日
2月28日(火)、
2月最後の日は、春を感じさせる温かさ。
正門の桜もつぼみが見られ、春の訪れを感じます。
(今年の満開はいつ頃でしょう。)
1年生はキャリアパスポートの作成。
進路を考える一助として、今年の学びをまとめました。
3年生の練習は、結構本格的になってきた。
1番の歌声はいい感じ。2番が入ると難しいらしい…。
君たちらしい歌声に仕上げてください!
2年生の道徳でタカラジェンヌについて学んでました。
「なるほど」という見方や考え方を学びました。
5、6組は三送会の試写会。
「もう1回見た~い!」と盛り上がってました(笑)
いよいよ卒練本格化!
2月27日(月)、
体育館のステージ照明工事が入り
予定通りに進みませんでしたが…
集中してよく頑張ってます!
3組、朝教室に入ってみると…、
昨年お世話になった先生から
素敵なメッセージをありがとう!
1、2年生は期末の振り返り。
前頭葉に蓄積された知識の活用方法を
しっかり叩き込もう!
正解へのプロセスを、考え・表現できるようにね!
3月の取組に向けて
2月24日(金)、
本日は県公立面接と実技検査日。
登校組で着々と取組を進めています!
どんな練習をしていくか、当日の動きはこうなる
と、読み合わせで確認。
文集も各クラスとじ込み。
思い出の一品が着々と完成です!
そして合唱練習。
3年生の歌声、期待してます!
1、2年生は期末テスト2日目。
お疲れ様!
どの学年も今夜は開放され
ゆっくりお休みなさい、だね。
1、2年期末テスト初日
2月22日(水)、
1、2年生は3学期期末テスト初日。
3年生は県公立学力検査。
実力発揮できたかな?
明日の祝日をはさんであさって2日目です。
ファイト―!
3年生は卒業に向けた特別チームによる
特別学活実施。
内容はまだヒミツです(笑)
明日に向けて
2月21日(火)、
本日の給食はカツ丼!
給食委員長より応援のエール!
先輩、ガンバレー!!!
平常心と開き直り
最後まで、諦めずに書ける所は書く!
6時間目は学年集会。
健闘を祈ります!
そして義務教育教科授業は最終日。
お疲れ様でした!
午前中は立野小に出前授業。
4月は大増で一緒に勉強です。
待ってますね。
最後の授業
2月20日(月)、
3年生は義務教育最後の教科授業が続々と。
哀愁というより…、楽しそう。
音楽は人によっては本当に人生最後の授業。
先生も語っていました(涙)
放課後環境委員がパンジーに水やり。
ありがとう!
寒く風も強い日が続きますが…
2月16日(木)、
ニスで作品を仕上げるため、外で作業(寒!)
作品が美しく仕上がっていきます!
子どもは風の子、元気ですね!
数学の授業で一生懸命わからない所を教え合って…、
恐怖のジャンケンタイム(笑)
オチは、黒板で解答(笑)
みんな頑張って解いてます。
3月に行う奉仕作業用の砂利。
受験後にお願いします!
集中力は伝染する
2月15日(水)、
時期も時期ですが、
3年生は集中力を高め勉強してます。
その姿を見て「集中力は伝染する」を思い出しました。
だからこそ「受験は団体戦」なんですね。
来週に向け面接練習も佳境。
「平常心」と「健康第一」を大切に!
1年生の技術の作品は随分形になってきました!
きれいに磨いて美しい作品に仕上げよう!
三送会に向けて1年も2年も
端末で動画編集に取組み中!
特別活動だけにとどめておくのがもったいない!
「今日のニュース」や「天気予報」を自分で製作したり
歴史再現動画等、プレゼンを含め学習に活かせそうで
自分はワクワクしちゃいます。
期末テストふり返り
2月13日(月)、
3年生は期末テストが返ってきてます。
どう答えると正解なのか?
減点されてしまうのか?
そうした見直しも受験勉強につながります。
丁寧に見直そう!
音楽の授業では卒業式で歌う楽譜作り。
題名はまだ内緒です(笑)
校外学習の巨大掲示物が2年生掲示板に!
ありがたいですね。
(デカさが伝わらないのが残念…)
三送会準備順調?
2月10日(金)、
各学年順調に企画を形にしている感じ。
3年生楽しみにしていてね(笑)
楽しそうに取組む1、2年生とは反対に
真剣そのものの3年生。
面接特訓講座。
自分の考えや希望することを
しっかりと魂こめて伝えられるようにね。
1年生の英語の授業。
危うく参加させられそうになり、ドキドキしました(汗)
琴の授業はグループ学習。
音の変化だけでなく、所作も含め勉強してます。
1曲通して弾けるようになるといいね。
ファイトー!
英語「話すこと」事前検証
2月9日(木)、
来年度の全国学力調査に向けて、
2年生が「話すこと」の練習と調査。
3つのグループに分かれて順番に調査。
間隔を空けて一人一人ヘッドセットでチャレンジ。
本日は操作を含めICTサポーターさんのヘルプも。
話すことの録音はほぼほぼOK!
これで来年度スムーズに出来そうです。
テスト・テスト・テスト
2月8日(水)、
3年生は期末テスト2日目。
1、2年生は実力テスト。
粘り強く、自分の出来ることを最後までやる!
寝てしまって脳みそをスリープ状態にしない!
1日お疲れ様でした!
郵送出願
2月6日(月)、
県公立の郵送出願、本局に行ってきました!
合格を祈って、心を込めて手続きしてきました。
今日の青空のように、晴れ晴れしい成果を祈ってます!
午前中は学校運営協議会が行われました。
本年度のまとめでもあり、
来年度につながらる大変貴重なご意見をいただきました。
1年間お世話になりました。
また来年度よろしくお願いします。
卒業期に向けて
2月3日(金)、
1年生は三送会に向けて動画作成の企画会議。
内容はまだ内緒(笑)
2年生は昨日の振り返り新聞作成。
修学旅行につながるといいね。
3年生は卒業式中の歌のアンケート。
そして進路のオンライン集会。
最後の仕上げに向けてラストスパート感アリアリ!
端末でクイズ番組のような勉強。
どんどん使い方に慣れていくね。
放課後は環境委員が花壇の整備。
3月に向けて校内を花いっぱい計画実行中!
ありがとう!
ありがとうございました!
ダブルの人身事故により大幅に予定が変更となりましたが…
本当によく生徒は臨機応変に対応してくれました。
急遽東京駅下車で私鉄への乗り換え。
最後春日部の集合ではみんなで拍手!
緊張感ある帰りの団体行動は本当に立派でした。
保護者のみなさんには大変ご心配おかけしました。
いい経験と共に、かけがえのない思い出が創れたことでしょう。
本当にお疲れ様でした、そしてありがとう!
鎌倉を出ます
これから鎌倉を順次出発しますが、
人身事故の影響で遅延しているようです。
楽メでまた連絡します。
お腹ペコペコ
スイーツ食べまくり
しっかり班行動
順調です
班行動スタート!
無事鎌倉到着。いってらっしゃい!
校外学習スタート!
まだ暗い中ですが、
みんな元気にスタート!
これから随時アップします。
お楽しみに!
給食感謝集会
2月1日(水)、
日頃の給食の感謝を込めてリモートの集会。
好きな給食ランキング、牛乳アンケート
あったらいいな給食ランキングを発表。
こうしたみんなの給食への関心が、
次はこうやって作ろう、こんな工夫をしよう、と
給食調理員さんのエネルギーになるんですね。
毎日美味しい給食を本当にありがとうございます!
2年生は明日に向けて最後の集会。
明日は歴史の町へ飛び込むぞ!
あさってに向けて
1月31日(火)、
2年生はしおりが完成し、最終の係別会議。
みんなで考えて、協力して修学旅行へつなげよう!
埼玉県を世界にアピール!
何をどう伝えるか、何だかワクワクする学習です。
上手に原稿できたかな?
数学の授業で解き方をみんなで相談、確認…。
解き方、考え方を身に付けよう!
オンラインも順調かな?
ちなみに昨日の作曲は解決しました。
さすが音楽の先生!
バージョンアップ!
1月30日(月)、
クロムブックも日々更新されていますが
ミートのバージョンアップが面白い!
オンライン授業で、生徒の反応がダイレクトにわかる!
リアクションの絵文字が名前と共に画面を流れます。
上手に先生も生徒も使ってくださいね。
音楽の作曲で〇ラえもんの曲に挑んだが…
あえなく沈没のようでした(涙)
楽譜を忠実に再現できないようです(汗)
「リズムがはまらない…(涙)」
応急手当を学ぶ保健の授業。
(大人になると治りにくいからなぁ…)
教育活動は前に進んでます
1月27日(金)、
色々世間をお騒がせしていることもありますが
教育活動は歩みを止めておりません。ご安心ください。
さて、1年生は冬の学校振り返り集会実施。
思い出のスライドショーも楽しみました。
その後新聞作り。
いい写真を選んで記事にしてね。
2年生は来週の鎌倉に向けてオンライン集会。
朝早いので遅刻しないか心配…。
行事の成功を目指し、しっかり確認ね。
3年ぶり!
1月26日(木)、
コロナ禍で柔道の授業はずっと延期…。
3年生にとっては中学校初の武道。
けさ固めを習うも、いきなり上手には…(汗)
私も乱入し、一本取りました(笑)
音楽では作曲。
これは2年目なので上手に創作。
何だかゲームの音楽みたいのも…。
昼休みに部長会。
来年度新入生のための部活紹介作り。
部員数増加のためにもいい原稿を!
脅迫FAXの対応について
本日以下の内容を13:時頃楽メで送信しました。
保護者 様
春日部市教育委員会から次の連絡がありましたので、お知らせします。
本日1/25(水)朝、市内中学校に、脅迫FAXが届きました。
FAXは、わいせつな表現が含まれ、
犯人の要望を邪魔する者へ危害を加えるという内容です。
すでに教育委員会から春日部警察に報告済みです。
このFAXを受け、本市小・中・義務教育学校では以下の対応をとりながら、
通常通りに教育活動を行います。
御理解と御協力のほど、よろしくお願いいたします。
1 本日の対応
(1)校内の態勢を強化し、不審者を発見した、不審な情報が学校に寄せられた場合は、
警察への通報および教育委員会へ報告します。
(2)児童生徒にも脅迫FAXについて伝え、教職員とともに安全面の配慮に努めます。
(3)お子様を帰宅させたい等のご意向がある際には、お迎えをお願いします。児童生徒
を単独で帰宅させることは控えさせていただきます。
(4)中学校の部活動について、本日の活動は中止とします。生徒に対してはできるだけ
複数で下校するよう指導します。
(5)引き続き警察と連携し、新たな情報が入り次第、お知らせします。
春日部市教育委員会
追加として大増中より以下の2点を連絡します。
・本日生徒の下校時間帯は午後3:30~4:00の間になります。本校職員も見回りを実施しますが、出来る範囲で見守り活動へのご協力お願いします。
・3者面談が予定されている家庭は、保護者同伴で、車の利用を可とします。
・3者面談の際は職員玄関をご利用ください。施錠されていますので、インターホンを押してくだされば対応します。
よろしくお願いいたします。
スキー新聞作り
1月24日(火)、
スキー教室の新聞作りスタート。
先生たちが撮影した画像をまず選択。
思い出100%濃縮新聞です!
何だか楽しそうに…何のジャンケン?
考えを確認し合い、学習を進めていきます!
問題を解いたりノートをとったりする風景に
端末利用も普通の風景。
そしてオンラインも。
明日は凍結注意報!
気をつけてね。
いよいよ
1月23日(月)、
昨日に続き、3年生は県内私立高校受験中心日2日目。
教室内がちょっと寂しいけど…、
実力発揮してよい報告を待ってます!
ちなみに校内では久々にインフルエンザが流行り始めています。
大事な季節なので気をつけてね!
1年生の木工、早い人は切断全部終わりました。
あせらず丁寧に進めよう!
数学の図形の学習
実際に書くことで認識できることはたくさんある。
書いて、描いて、空間認識能力とアウトプットする力を鍛えよう!
はじまりとおわり
1月20日(金)、
2年生は再来週の鎌倉に向けて
行動計画表がほぼ完成へ!
ストリートビューで行く場所を確認する班も。
さすがです!
1年生は昨日までの冬の学校まとめ。
絵日記や新聞作り。完成品が楽しみ!
3年生はあさって県内私立受験中心日。
勉強頑張ってます!
勉強やってますアピール!
ガンバレー!
予定通り
帰りも順調で、予定通り17時に学校に到着出来そうです。
冬の学校の投稿はこれがラストです。
ありがとうございました!
ラストランチ
たくさん頑張ったので、お腹ペコペコ。
お昼は中華丼。
この後13時10分頃バス乗車です。
現地を出る時と岩槻インター付近で楽メをします。
閉校式
あっという間の三日間。
インストラクターのみなさん、お世話になりました。
そしてみんなにナイスファイト!
絶景なり!
最後のレッスンは、素晴らしい青空!
気持ちよく滑走!
気分上々!
さぁ、最終日行くぞー!
天気も最高!
気分はアゲアケ!
元気モリモリ
朝食は洋食。
最後のレッスンに向けてガッツリいただきま〜す!
窓の外に広がる雲海。
今日はバッチリスキー日和!
3日目の朝
寝ぼけ眼注意報発令!
みんなまだ眠そうです(笑)
今日は最終日。頑張ろう!
今夜の締め
昨日同様、実行委員会、係別会議、部屋会議。
明日に向け、頑張ること気をつけることを確認しました。
今夜しっかり休んで
明日のスキーを満喫し
絆を強めよう!
日も暮れて
自由時間はカードゲームをよく目にします。
今風に人狼が流行ってます。
ウノも自分の時代とは違うデザインとルール。
もちろんおしゃべりも宿泊行事の楽しみの1つですよね。
食事前は必ず係が活躍してくれます。
ありがとう!
そして今日も夕飯おいしかった!
ごちそう様でした!
夜は明日の閉校式の準備。
みんなで感謝の色紙作成です。
気持ちをつくして作ります!
レッスン3
午後は色々なコースに散ってしまい
全然会えない班も…
お昼の過ごし方
今日のお昼はカレー。
みんなた〜くさん食べました!
お昼休みには冬の学校前半のスライドショーを楽しみました!
面白いワンシーンをパチリ。
さて、これは一体何をしているのでしょう?
午前レッスン終了
全班リフトに乗って練習。
八の字の体勢保持が出来るようになりました!
午後は多くの班でカルガモの行列が見れるかな?
レッスンスタート!
さぁ、頑張ろう!
少し小雪が舞ってますが、
これぐらいなら全然OKでしょう。
(昨年は吹雪いてて大変だった…)
さぁ!頑張ろう!
今朝もモリモリ
食事係さんは今朝も大活躍。
みんなの胃袋も大活躍!
今日も頑張るぞ!
おはようございます
朝の放送もさわやかに、2日目がスタート!
お〜い、起きてるかぁ?
健康チェック。みんな元気だ!
本日最後のメニュー
全員が係別会議に参加。
明日の頑張る所を確認しました。
お疲れ様でした。
お休みなさい。
1日目も終盤
お風呂タイムの裏番組は自由時間。
遊んだり、ストレッチしたり
自分へのご褒美のジュースを飲んだり
寝る準備も着々と
夜の自由時間も終わり、実行委員会が本日の振り返り。
この後係別会議の予定です。