~生徒・教職員の笑顔と希望が溢れる学校~

大増中学校ブログ

今日からまた寒いですね

 2月8日(月)、明日は3年生が期末テストなので本日給油が行われました。

昨年度はほとんど給油が行われませんでしたが、今年度は換気のため、エアコンと

ストーブのダブル暖房。昨日は春のような陽気でしたが、今日は北風と共に寒い一日

となりました。

それでも…

子どもは風の子。昼休みは元気に外遊び!

郵送出願

 2月5日(金)、本日埼玉県公立受検の郵送出願を郵便局本局で無事

行ってきました。簡易書留、期日指定(2/12)なので、みんなに受検票が

届くのはまだまだですが…。

そして受検に向けた面接練習もスタートしています。

練習したい人はどんどん声をかけてください!

ところで朝、とんぼの竹細工に気づいた者はつついて喜んでました。

人によっては「磁石でくっついているんですよね?」と

言ってましたが、絶妙なバランスで「落ちない!」のです。

社会教育課青少年教育担当学校訪問があり、横断の旗の贈呈がありました。

今後の青少年教育事業についての確認もありました。

前へ!

 2月4日(木)、1年生は学活で20日後に迫った期末テストの計画表に

取り組んでいました。「〇時~△△を解く」のように、開始時刻を毎日同じに

設定してリズムを作り、「具体的に取り組む内容+身についたか+どこまで」と

チェックできるようにしてみるといいかもしれませんね。

2年生の道徳では「愛と恋」について考えていました。

自分は簡単に言うと「愛は日常、恋は非日常」だと考えてみました。

みんなはどう考えますか?

隣のクラスでは「ここは今から倫理です」を資料にしていましたね。

地域の方から受験生に応援の竹細工をいただきました!

受験生のみなさん、前へ!前へ!つかみとれ!

生徒ホールに飾ってあります。ご覧ください。

笑顔の春に!

 2月3日(水)、3年生の学活を覗いてみると、卒業に向けた取組みを

行っていました。今日は立春。15の春はもう目の前だ!

そしてカウントダウンカレンダー作り。右の絵は埼玉なのに、なぜかくまモン。

見えにくいですが、卒業式当日のものは、「0」が涙を流してます。

緊急事態宣言が延長しないよう、みんなで協力して感染予防ですね。

本日は節分

 2月2日(木)、節分と言えば2月3日ですが、124年ぶりに本日が

節分です。学校では豆まきや鬼は出てきませんでしたが、給食が節分メニュー

でした。気づきましたか?

まずは邪を祓い、福を呼び込む「豆ごはん」

そして魔除けや邪気払いと共に、DHAやカルシウム豊富ないわしを

食べて、季節の変わり目を健康に乗り切る「いわしの蒲焼」

そしてとどめは「梅田ごぼう」

地中に根を張り力強く成長することから、延命長寿の象徴とされ

縁起の良い食べ物です。春日部でしか収穫できない梅田ごぼう。

みんな邪気を祓い、幸運を呼び込めましたね!

2月スタート

 2月1日(月)、本日も寒い1日でした。時間割は最終の第3ブロックです。

ほとんど変わりませんが、間違わないよう気をつけてくださいね。

 

1年生保健ではストレスについて勉強していました。

数学の図形では、実物を使いながら学びを進めています。

5、6組では生徒対先生でイマジネーション対決!勝ったのは???

PTAの方が生徒ホールの掲示物を冬バージョンに変えてくれました。

ありがたいですね。明日ぜひ見てみてください。

校内は今週いっぱいLANケーブル等の工事。

今週はネットを使っての学習はお休みです…。

ところで昨年末にエアコン設置が終了しましたが…

送風機が大増ファームを直撃!!

春の種植えに向け、材料が本日届いたので、風よけ作成します!

 

3学期1/3終了

 1月29日(金)、大きな事故もなく無事1月が終わろうとしています。

何だかあっという間ですね。

5、6組のギャラリーに桐箱が仲間入り。

奥には先日の武将兜が見えます。

2年生は引き続き修学旅行の調べ学習を進めています。

1組の担任は「絶対行きたいですよね!」と語気を強めていました。

3年生は公立高校受検願書の清書提出。今年度はコロナ禍で

郵送出願です。ミスのないよう学校でも何重もチェックしています。

来週いよいよ郵送出願です。

ちなみに県からコロナ対応フローチャートが出ました。

後日各クラスで確認すると思います。よろしくお願いします。

体調不良になったらどうする_こうするフローチャート.pdf

 

実施に向けて

 1月28日(木)、1年生は3年生送る会に向けた取り組みの確認と

話し合いを、2年生は修学旅行に向けたプレゼンの話し合いを行っていま

した。今のところ三送会はオンライン形式で準備を進めています。

修学旅行は来年度6月の予定です。

 

武将!

 1月27日(水)、5、6組で戦国武将の兜を作成し、職員室へお披露目に

来てくれました。かっこいいですね。大増の平和をぜひ守ってください!

午後はタブレット導入に向け、先進校へ研修に行ってきます。

給食等は明日二日分掲載します。

面談です

 1月26日(火)、3年生は本日より進路決定に向けた詰めの二者面談・

三者面談(希望制)が実施されています。昼休みに帰りの会を行い、5時間目

終了で下校です。少し早めに帰るのでたくさん勉強できますね。

こうした時間を活かし、ラストスパート・力を尽くしましょう!

ちなみに先生たちも本日より面談スタート(全員対象)。

校長先生と私と先生たちの三者面談。今年度の成果を確認し、

来年度への課題等を話し合ってます。

 

天体の見え方装置

中学3年生は現在天体を学習してます。

生徒が使っているのは、金星や月の見え方をサポートする装置。

太陽、月、地球が下の図のような関係のある時

地球から月を見ると半月に見えます。

太陽、金星、地球が下の図のような関係のある時

地球から金星を見ると三日月のように見えます。

磁石でくっついているので、自由に場所を動かせるので便利です。

平面の課題を立体的に見る(観察する)ためのサポートです。

100均で簡単に作れるので興味がある人は作ってみてください。

(教材屋さん、どうでしょう?)

校内美術展

 1月25日(月)、今年度は感染拡大防止の観点から市内美術展は開催されません

でした。そこで本日より校内美術展が昇降口ホールで行われています。丁寧に仕上げて

いることはもちろんのこと、発想力・発信力と若いパワーが伝わってきます!

埼葛美術展受賞作品は、春日部市教育委員会ブログポータルサイトに掲載

されています。大増中の作品はここです。ぜひご覧ください。↓↓↓

https://schit.net/kasukabe/center/page_20201105091539

放課後は…

給食委員会が感謝集会に向けてインタビューなどまとめていました。

おいしい給食を提供してくれる調理員さんに感謝が伝わる会になるといいですね。

2階、3階では英検が実施されました。

3年生は朝から私立校受験。隣の学校も朝からあわただしかったです。

明日も続きます。事故やトラブル無く無事受験できることを祈ってます!

2年学年体育祭!

 1月22日(金)、朝からラインを引いたり準備万端の中、2年生が学年

体育祭実施。マスク着用で感染対策もしっかり行ってました。そうした一人一人

の協力があって開催することができますね。ありがとうございます。

 

クラス全員リレー。必死にバトンを渡す姿に、応援の声に力が入ります!

ブルーシートにボールを乗せて走るリレー。簡単そうに見えるけど、なかなか!

いっちばーん!

 

ちなみに3つの学年全て別々の日に開催したにもかかわらず、

全部ピンポイントで「晴天!」

雲一つなく、風もなく、ポカポカ天気!

きっと日頃の良い行いのおかげ!

 

明日は力をつくせ!

 1月21日(木)、3年生は明日から県内私立受験中心日ということで、

6時間目事前集会が行われました。とにかく出来た出来なかったに一喜一憂

することなく、目の前の問題を一つ一つ全集中!

もし当日困ったことがあれば、7時~先生たちがスタンバってます。

 

放課後は春日部市こころのサポートチームが来校されました。

教育相談の充実も、こうした地道な積み重ねが大切です。

施設の点検をしていたら、プールにアオサギくん発見!

今年度は君たちに使わせてあげる。来年度はきっと、きっと…。

準備準備!

 1月20日(水)、2月に実施される給食感謝集会に向けて、みんなからの

ありがとうカードが昇降口ホールに展示してあります。登下校時や、移動教室の

時にでも読んでくれるとうれしいです。

※感謝集会の後、調理員さんの見える所に掲示を移します。

 

午後は市役所へ公立受検用の埼玉県収入証紙一括購入に行ってきました。

大金はもちろんのこと、いよいよ願書提出だな、と身が引き締まる思い。

放課後は3年生の先生たちが、明日の私立入試直前集会の打ち合わせを

行ってました。受験は団体戦!受験勉強で孤独を感じるかもしれないけど、

勉強中一人かもしれないけど、独りぼっちじゃない。

みんなで立ち向かおう!

寒くても頑張ってます!

 1月18日(月)、今週大寒を迎えるだけあってやっぱり寒いですね。

そんな中でも換気をしての授業。すき間風がまた寒いんです((( ;゚Д゚)))。

壁際はすき間風が無くても、冷気がつらいだろうな…((p*>_<*q))。

そんな中、3年生理科は教室を宇宙に見立て、星の見え方の実習。

サッカーボール(太陽)を中心に、自分(地球)と星座の位置を確認です。

なんだかホンワカ温か、楽しそうでした。

ところで、

ネットに「黙食」というポップを発見!学校はもちろん黙食!

6月から継続中…(泣)。早くワイワイ楽しく食べたいね(願)。

 

 

3学期最初の専門委員会

 1月15日(金)、日々の点検活動、給食感謝集会や各委員会の新聞、取組目標や

生徒への啓発活動等、各委員会で必要なお仕事を着実に行ってくれています。ありがたい

ですね。

ところで…

今日で冬休み明け第1週目が終わります。12月から引き続きインフルエンザ罹患者「0」!

感染予防対策が効いているんですね。きっと。

ちなみにノロウィルスによる胃腸炎も「0」の記録更新中です。

コロナばかりに目がいってしまいがちですが、みんなが頑張ってる

予防対策は効果が出てます!来週からも元気な姿で会いましょう!

3年生は週末県外の受験、力を尽くしてきてください!

ひまわり賞

地域の方から昨日の夕方、本校生徒に助けてもらい、

「本当に助かりました。心があったまりました、ありがとうございました。」

と電話をいただきました。

大増中の一員として嬉しく、誇らしい気持ちでいっぱいです!