~生徒・教職員の笑顔と希望が溢れる学校~

大増中学校ブログ

自治活動のリーダーを目指して

 
 今朝から生徒会本部役員選挙の「朝の選挙運動」が開始され、立候補者が正門で選挙活動を行いました。
 また、昼には、放送による所信表明放送も行い、どの立候補者の内容も“どんなことを行っていきたいのか“”、とてもよくわかる立派なものでした。この後も様々な選挙運動が行われ、10月6日(金)の立会演説会を経て、投票となります。
 立候補者の皆さんには、選挙活動に全力で頑張って欲しいと思います。そして、他の生徒は話をしっかりと聴いて“自分たちのリーダー”を投票して欲しいと思います。







“考えを広げ、深める”授業

 
  いろいろな授業で、子どもたちの“思考力・判断力・表現力”を高めることを目指しています。
 数学では一つの問題を様々な方法で解いて、その方法を発表し合いました。そこでは、仲間の発表を聞いて「こんな方法があるのか」と、うなづく姿が見られました。
 また、国語では、読み物の読解を行い、同じ場面を3人の登場人物に立って考え、それをもとに班で話合いを行っていました。立場を明確にすることで、活発な意見が出て、“考えを広げ、深める”ことができたようです。
 これからも、教科の枠を超えて、生徒一人一人に将来必要な力を身に付けさせられるような授業を展開していきます。

[数学] 




 [国語]


穏やかに意欲ある活躍ができる!(大増中のよさ)

 
今日は、春日部市教育委員会と東部教育事務所から3名の先生が来校されて、第3校時から第5校時に実施した授業(学び方)などについての「よさ」と「課題」を確認してくださいました。

  【3名の先生がご指摘くださった内容】
   〇 授業中の生徒の言葉遣いや友だちとの関係性がたいへん穏やかである。
   〇 生徒が進んで、友だちと協働的に問題解決のための話合いなどの活動
    に取り組めている。
   〇 授業づくりのための学校独自の統一された工夫(授業づくりシートな
    ど)がなされている。
   ◆ 1時間の授業デザインを一層工夫して、生徒の活躍をさらに活発にし
    たい。
                                など

教員と一緒になって、生徒たちが一日一日築き上げてきた、大増中の「心地よい雰囲気」や「落ち着きある整った環境」を高く評価していただきました。その一方、大増中の生徒一人一人の「授業に臨む気持ち」や「仲間とアイディア持ち寄って問題を解決する力」をさらに高めていくために、今後も教員が一丸となって進めて行かなければならないということも改めて認識できました。
「授業で活躍する」、つまりは、「授業で “ 力 ” 、“ ことば ” 、 “ 気持ち ” を尽くす(出し切る)」生徒を育むために、今後も全教員の研鑽を進めてまいります。
 




「“ たてのっ子 ” パワー」炸裂中!(立野小運動会)

午前8時40分から立野小学校の「運動会」が開催されています。

ピリッとしまった “入場行進 "!
やる気に満ち満ちた " 宣誓 " !
元気いっぱいの紅白それぞれの " 応援合戦 "!
どれも「” たてのっ子 ” パワー」の力強さと豊かさが伝わってきます。

今日一日の競技や演技を、” たてのっ子 ” 全員が力いっぱい披露してくれるであろうこと、疑いようがありません。

” たてのっ子 ” の皆さん、今日一日、ファイト !!

 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

歌を通して成長を感じる “大増中生"

 いよいよ合唱祭まで約1月となり、学校内にはたくさんのところから美しい歌声が響き渡るようになってきました。
 クラス合唱はもちろん、学年合唱の練習にも「熱」が入ってきました。1学年も、男子が体育館に、女子は音楽室に集まり、いい緊張感を持って練習に取り組んでいました。歌そのものもそうですが、生徒がリーダーシップを発揮し、『自分たちの力で取り組む集団』に成長を感じます。