~一人ひとりのよさを見極め、育み、感動を共有できる学校~

大増中学校ブログ

午前レッスン終了

全班リフトに乗って練習。

八の字の体勢保持が出来るようになりました!

午後は多くの班でカルガモの行列が見れるかな?

1日目も終盤

お風呂タイムの裏番組は自由時間。

遊んだり、ストレッチしたり

自分へのご褒美のジュースを飲んだり

寝る準備も着々と

夜の自由時間も終わり、実行委員会が本日の振り返り。

この後係別会議の予定です。

食欲満点です!

夕方の自由時間はのんびり楽しく過ごしました。

その後は待ちに待った夕飯。食事係がしっかり準備をしてくれました。

みんなガッツリご馳走様でした!

 

出発の朝

1月17日(火)、

健康チェックを行い、

出発を待つ1年生。

これから随時アップしますのでお楽しみに!

いよいよ明日出発!

1月16日(月)

明日からの「冬の学校」に向け最後の学年集会。

改めてしおりの確認。

先生たちは明朝6時半集合。寝坊しないよう頑張ります(笑)

 

そんな状況の中、2、3年生はしっかりと勉強。

後輩たちのスキーを応援してね。

 

国語の先生は市内書きぞめ展覧会の準備。

今年度もオンライン開催です。

1/20~27、春日部市教育委員会ポータルサイトより閲覧できます。